みなさんと市議会

更新日:2021年03月31日

請願・陳情の提出

   市民の皆さんの意見を市政に反映させる方法として、市議会へ請願及び陳情を提出する制度があります。いつでも受け付けていますが、定例会の開会日の一週間前に開かれる議会運営委員会の前日までに提出されたものについて、請願はその定例会で審査します。また、陳情は審査の対象になりませんが、写しを全議員に配付します。

傍聴案内

傍聴案内

   市議会の本会議は一般に公開されており、所定の手続きをすれば、だれでも自由に傍聴できます。
   市議会は、年4回(3月、6月、9月、12月)の定例会と、必要に応じて臨時会が開催されます。
議員の活動や議会の様子を知るために、本会議を傍聴してみませんか。傍聴の受付は、市役所3階の議会事務局で行っています。定員は27人です。
   また、傍聴者が多数の場合は、市役所1階のロビーと3階の委員会室1に設置してあるテレビモニターで議員の活動や議会の様子を見ることができます。

議会事務局

   市議会には事務局が置かれています。
   事務局は、市議会が市民の意見を反映して十分な活動ができるよう、議長から任命された職員が事務局長を中心にして、次のような事務を処理しています。

事務局長

総務議事担当

・ 公印の保管に関すること
・ 議員の身分及び資格に関すること
・ 儀式及び交際に関すること
・ 文書の収受、発送、編さん及び保存に関すること
・ 市議会議長会に関すること
・ 議会の予算、決算及び経理に関すること
・ 議会の議員報酬及び費用弁償その他の諸給与に関すること
・ 議員の出欠席に関すること
・ 議員の福利厚生及び親善事業に関すること
・ 職員の服務に関すること
・ 議場その他各室の管理に関すること
・ 議決事件の処理及び諸報告に関すること
・ 各種の調査及び研究並びに資料の収集、整理及び保存に関すること
・ 各種契約の締結に関すること
・ 行政視察の受入れに関すること
・ 本会議に関すること
・ 常任委員会、議会運営委員会及び特別委員会に関すること
・ 議会広報広聴委員会に関すること
・ 議会の傍聴に関すること
・ 議決書原本の保管、会議録の調製、編さん及び保管に関すること
・ 議会関係条例、規則等の制定及び改廃に関すること
・ その他議会事務に関すること

この記事に関するお問い合わせ先

北本市議会事務局
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-594-5560
ファックス:048-591-6335
お問い合わせはこちら