きたもと森林セラピー
【夏の森林散策&プラム狩りツアー】7月17日(土曜日)開催!

【夏の森林散策&プラム狩りツアー】の募集が開始されました。
日程 | 令和3年7月17日(土曜日) |
時間 |
集合 9:20 / ツアー 9:30 ~15:00 |
場所 | 北本自然観察公園 |
集合 | 9:20 北本市西部公民館2F |
参加費 | おとな6,000円 小学生2,000円 ※未就学児無料 |
申込み |
・ウェブ申込みはこちら ・電話申込み 048-591-1473 |
◆問合せ先
北本市観光協会(9:00〜17:00)
電話:048-591-1473
◆注意事項
・新型コロナウィルス感染症の感染状況によっては、変更させていただく場合があります。
・お申込み受付後、詳細につきましては北本市観光協会よりご連絡させていただきます。
・定員になり次第締め切らせていただきます。
きたもと森林セラピーツアー【スタンダードツアー】参加受付中!

6月からスタートするスタンダードツアーの募集が開始されました。
日程 | 毎月 第1水曜日 第3日曜日 |
時間 |
集合 9:30 / ツアー 9:45 ~12:00 |
場所 | 北本自然観察公園 |
参加費 | 3,000円(お一人でのご参加の場合は4,000円) |
申込み | 令和3年5月1日より受付開始 |
◆ウェブ申込みはこちら
◆問合せ先
北本市観光協会(9:00〜17:00)
電話:048-591-1473
◆注意事項
・新型コロナウィルス感染症の感染状況によっては、変更させていただく場合があります。
・お申込み受付後、詳細につきましては北本市観光協会よりご連絡させていただきます。
・定員になり次第締め切らせていただきます。
北本の森の案内人 ~北本市森林セラピーガイド・森林セラピスト~
森林セラピーガイド・森林セラピスト資格取得経費を助成します。
こちらの令和3年度の募集は締め切りました。
多くのお問い合わせをいただき、ありがとうございました。
市では北本自然観察公園内の「森林セラピーロード」を訪れる人たちに、さまざまな「健康と癒し」のプログラムを提供します。そこで、来訪者に森林セラピーロードを案内する森林セラピーガイド、森林セラピーセラピストを募集します。
森林セラピーガイド、森林セラピーセラピストになるにはNPO法人森林セラピーソサエティの認定が必要で、市では、その認定(資格取得)にかかる経費を助成します。
北本の森と自然が好きで、この事業に参加してみたい人は、ぜひご応募ください。現在13人のセラピーガイドが活動中です。
北本市森林セラピーガイド・森林セラピスト育成補助金について
北本市森林セラピーガイド・森林セラピスト育成補助金概要:申請から交付までの流れ (PDFファイル: 510.5KB)
北本市森林セラピーガイド・森林セラピスト育成補助金交付要綱 (PDFファイル: 99.5KB)
北本市森林セラピーガイド・森林セラピスト育成補助金交付申請書 (Wordファイル: 22.8KB)
北本市森林セラピーガイド・森林セラピスト育成補助金エントリーシート (Excelファイル: 18.2KB)
補助対象者
1.市内に住所を有している個人であること。
2.市税を滞納していないこと。
3.森林セラピーガイド及び森林セラピストとして市内で行われる行事等に参加及び協力する意思があること。
募集期間
令和3年5月17日(月曜日)~21日(金曜日) ※受付終了
※郵送の場合は、令和3年5月21日(金曜日)の消印有効です。
※申請について詳しくは下記担当までお問い合わせください。
申請に必要な書類
1.北本市森林セラピーガイド・森林セラピスト育成補助金交付申請書
2.住民票の写し(⇒市役所1階の市民課で発行しております。)
3.市税等完納証明書(⇒市役所1階の税務課で発行しております。)
4.北本市森林セラピーガイド・森林セラピスト育成補助金エントリーシート
募集資格詳細
資格 | 講座内容 | 平均学習期間 | 助成金額 |
森林セラピーガイド | 来訪者に対し、現地で森林浴効果が上がる散策について案内できる人を養成 |
6ヵ月 ※通信教育のみで取得可能 |
42,350円 (資格取得にかかる費用全額) |
森林セラピスト | 自身の専門知識を活かし、来訪者のニーズに応じた森林セラピープログラム(ヨガなど)を企画提供できる人を養成 |
3ヵ月 ※通信教育に加えて、実地講習会の参加が必要。 ※森林セラピーガイドの資格が必要 |
19,600円 (通信教育費用分) |
特記事項
○応募者には個別に面談を実施し、概要説明や事業参加の意思確認を行います。
○助成決定者には、資格取得の講座と併せて北本の森をガイドするための知識を習得する講座を受講していただきます。応募数が予算を超えた場合は選考を行いますのでご了承ください。なお、資格を取得済の人で活動を希望する場合は、担当までお問い合わせください。
○資格の助成には令和3年度内に講座を修了する必要がありますのでご注意ください。
○NPO法人森林セラピーソサエティの年会費(5,000円)は自己負担になります。
きたもと森林セラピーツアー【新緑の森歩き~森deヨガ~】

こちらのツアーは終了しました。多くのお問い合わせをいただき、ありがとうございました。
本格的な春を迎え、色とりどりの草花や木々の芽吹きを感じていただきながら、緑あるれる森の中を散策するツアーになります。さらに新緑の木々の下でヨガを体験することで、より多くの森林浴効果を感じていただけます。
日程:令和3年5月16日(日曜日) 9:30~15:00
場所:北本自然観察公園(北本市荒井5-200)
料金:6,000円
ツアーの申し込み、詳しい内容やお問い合わせについてはこちらのホームページをご覧ください。
きたもと森林セラピーツアー【新緑の森歩き 森deヨガ】チラシ (PDFファイル: 815.0KB)
北本市森林セラピー事業のこれまでの取り組み
1,きたもと森林セラピー専用サイトの開設
森林セラピーツアーの開始に向け、専用サイトを開設しました。北本市の森林セラピーツアーの活動内容や申し込み、お問い合わせついてはこちらのホームページでご確認ください。
きたもと森林セラピーホームページ
http://kitamoto-forest-therapy.com/
2,森林セラピー推進協議会の設置
自然を愛する北本市民団体を中心に、森林セラピーの運営体を組織し、森林セラピー事業を協議しました。
3,案内標識の設置
北本市森林セラピーでは、2つのセラピーロードを北本自然観察公園内に設定しており、セラピーロードのマップや案内標識を公園内に設置しました。

4,パンフレットの作成
セラピーロードや北本市森林セラピー拠点施設に加えて、ガイドツアー等をご紹介しています。
・配架場所
埼玉県自然学習センター、サンアメニティ北本キャンプフィールド、北本市観光協会、北本市役所 等

5,セラピスト・セラピーガイドの育成
セラピーロードを案内する、セラピストやセラピーガイドの資格取得を市が支援します。
※令和3年度の募集について
詳細については、このページの上部、または広報きたもと令和3年5月号をご参照ください。
森林セラピー基地の認定について

森林セラピー基地認定取得の報告プレスリリース (PDFファイル: 320.5KB)
実証実験の結果について
「森林セラピー基地」の認定にあたっては、北本市の自然環境が生理的・心理的に良い効果をもたらすのか、特定非営利活動法人森林セラピーソサエティによる実証実験が行われた結果、基準に達したことで認定を取得しました。
実験結果については下記PDFファイルをご参照ください。
実証実験報告(概要版)森林セラピーソサエティ提供 (PDFファイル: 1.5MB)
森林セラピー基地 認定証授与式の様子
令和元年5月23日(木曜日)に、北本市が森林セラピー基地認定取得を記念して、認定証授与式を執り行いました。
北本市長と特定非営利活動法人森林セラピーソサエティ瀬上理事長との認定証授与の様子です。


関連リンク
「広報きたもと」にて特集記事掲載!
北本市広報(令和元年6月号)にて「森林セラピー基地」の特集記事が掲載されました。
セラピーロードについてもこちらで紹介しておりますのでご覧ください。

更新日:2021年05月22日