困難な問題を抱える女性の相談

更新日:2025年01月08日

DVや性暴力、生活困窮、性犯罪被害といった困難な問題を抱える女性を支援するために、新たに「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律」が施行されました。

このページでは、関連する情報を掲載しています。

性犯罪・性暴力でお悩みの方

(厚生労働省)困難な問題を抱える女性への相談プラットフォーム「あなたのミカタ」

「あなたのミカタ」は、DVや性暴力といった困難な問題を抱える女性のための支援ポータルサイトで、厚生労働省が実施しています。「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律」に基づき、さまざまな支援情報や各種相談窓口を掲載中です。

(埼玉県)女性と女の子の「あばたー相談」

「あばたー相談」は、県が運用する「バーチャル埼玉」のメタバース空間にある「相談エリア」で実施されます。

この「相談エリア」は、秘匿性が高く、プライバシーが保護されます

アバターになって相談・交流してみませんか?

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

人権推進課人権推進・男女共同参画担当
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-594-5506
ファックス:048-592-5997
お問い合わせはこちら