埼玉県健康経営認定制度
埼玉県健康経営認定制度について
埼玉県では、県民が健康で生き生きと暮らすことができる健康長寿社会の実現を目指しています。
事業所における従業員等の健康に配慮した経営を促進するため、健康経営に取り組む事業者・団体を認定しています。
詳しくは、埼玉県ホームページをご確認ください。
「健康経営」とは
従業員等の健康保持・増進の取組が、将来的に収益性等を高める投資であるとの考えの下、健康管理を経営的視点から考え、戦略的に実践することです。
※「健康経営」は特定非営利活動法人健康経営研究会の登録商標です。
認定のメリット
1.「埼玉県健康経営実践事業所」として、県ホームページ、事例集などで広くPRします。
2.認定証、認定ロゴマークを交付します。
3.ハローワークの求人票等に「埼玉県健康経営実践事業所」の認定を取得した旨を掲載することができます。
4.セミナー開催情報や県等の助成金など健康経営に関連する情報をメールマガジンなどで提供します。
5. 融資を受ける際に、一般保証よりも有利な条件で信用保証を提供します。
お問い合わせ先
埼玉県保健医療部健康長寿課健康長寿担当
電話:048-830-3663(直通)
ファクス:048-830-4804
E-mail: a3570-02@pref.saitama.lg.jp
住所 :〒330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-15-1
更新日:2024年11月21日