防災
防災無線の音声ついて
寄せられた内容
市の防災無線の音声がこだましてしまい、内容が把握できない。内容をリアルタイムに市のホームページに掲載できないか。
回答
防災行政無線は、平日の午前8時30分から午後5時15分までの間は市が放送し、平日夜間及び土日祝祭日については埼玉県央広域消防本部から放送しています。放送内容をリアルタイムで市ホームページに掲載することにつきましては、現段階では対応できませんので、携帯電話等への情報メール配信サービスなどを導入したいと考えております。
なお、防災行政無線は、スピーカーのついた鉄塔の設置場所、あるいはスピーカーの向きによって、放送音による影響が生じています。特に音の反響に関しては、定期保守点検時に調整し対応していますが、設置当時の建築物の状況の変化から、建物によって音の伝播に支障が生じている箇所もあります。また、設備の老朽化による影響もあると考えています。
今後、施設の改修・更新(デジタル化)に併せて鉄塔の位置、高さ、向き等について早急に検討し対応してまいります。
更新日:2021年03月31日