北本市教育相談体制

更新日:2025年03月31日

 北本市では、小学生、中学生の教育上のさまざまな悩みに相談員等が応じ、助言・支援をしています。また、不登校の児童・生徒の登校に向けての支援もしています。秘密、プライバシーは守られます。
 対象は市内小学校および中学校のお子さんや保護者等になります。
 面会による相談をご希望の場合は、下記連絡先へ事前にご連絡ください。

市内各小・中学校

スクールカウンセラーによる相談

相談日  中学校:週1回又は隔週 小学校:月1回程度
相談時間  各学校による
相談日及び相談時間は、各学校までお問い合わせください。学校区における利用が基本となります。

さわやか相談室(各中学校)

さわやか相談員による相談

相談日  毎週月曜日〜金曜日
相談時間  原則9:00~14:30(各学校による)

連絡先

北本中学校 048-591-2197(直通) 
東中学校 048-592-3377(直通)
西中学校 048-592-1011(直通) 
宮内中学校 048-543-2133(直通)
 

北本市立教育センター

教育相談員による相談

相談日  毎週月曜日〜金曜日
相談時間  8:30~16:30

学校教育カウンセラーによる相談

相談日  毎週火曜日・水曜日・木曜日
相談時間  8:30~16:30

言語聴覚士による相談および指導

相談日  毎週火曜日・水曜日・木曜日

要予約

連絡先

住所 北本市栄1番地1

栄市民活動交流センターB棟2階

電話 048-591-2176(直通)

問い合わせ

学校教育課指導担当(048-594-5564(直通))

 

北本市教育委員会

スクールソーシャルワーカーによる相談

相談日  毎週月曜日~金曜日
相談時間  9:00~16:00

連絡先

学校教育課指導担当(048-594-5564(直通))

この記事に関するお問い合わせ先

学校教育課指導担当
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-594-5564
ファックス:048-593-5985
お問い合わせはこちら