就職支援セミナー等のお知らせ
2024年度 第5次求人企業合同面接会【新卒/既卒3年以内向け・対面】
県内企業多数参加予定。採用担当者と直接話してみましょう。
開催日
令和7年3月14日(金曜日)
時間
13:00~16:00(受付:12:00~15:30)
会場
大宮ソニックシティビル 4階 市民ホール
対象者
1.令和7年3月大学・短大・専門学校等卒業予定者
2.3年以内の既卒者
3.令和8年3月大学・短大・専門学校等卒業予定のインターンシップ検討者
その他
予約不要、入退場自由。
参加企業の求人情報冊子を来場者全員に配布します。
参加企業名は開催2週間前より埼玉県雇用対策協議会ウェブサイトに掲載予定です。
問合せ
埼玉県雇用対策協議会 (電話:048-647-4185)
2025年度 第1次求人企業合同説明会
県内企業多数参加予定です。採用担当者と直接話してみましょう。
開催日
令和7年4月16日(水曜日)
時間
13:00~16:00(受付:12:00~15:30)
会場
大宮ソニックシティビル 4階 市民ホール
対象者
1.令和8年3月大学・短大・専門学校等卒業予定者
2.3年以内の既卒者
3.令和9年3月大学・短大・専門学校等卒業予定のインターンシップ検討者
その他
予約不要、入退場自由。
参加企業の求人情報冊子を来場者全員に配布します。
参加企業名は開催2週間前より埼玉県雇用対策協議会ウェブサイトに掲載予定です。
問合せ
埼玉県雇用対策協議会 (電話:048-647-4185)
埼玉県女性のデジタル人材育成講座【女性向け】
子育てなどで離職中の女性を対象に、就業に役立つデジタルスキルが学べるオンライン講座です。
対象
デジタルスキルを習得して埼玉県内で働くことをお考えの女性
参加費
無料(通信料等は自己負担)
オンライン講座受講には、PC・タブレット・スマートフォン及びインタネット接続環境が必要となります。
お問い合わせ先
埼玉県女性キャリアセンター
電話:048-601-5810(月曜日~土曜日 9:30~17:30)
講座の特徴
未経験の方でも学びやすいよう基礎から実践まで段階的に学習できます。
基礎講座・応用講座
はじめに、短時間でPCの基礎知識を学びます。その後、「データ分析スタンダードコース」「WEBスタンダードコース」「CADエンジニアコース」の3コースから選んで学習できます。
講座期間
令和6年10月1日(火曜日)~令和7年3月15日(土曜日)
※eラーニングでいつでも受講可能です。定員なし
実践講座
基礎講座・応用講座を修了し、さらに幅広い知識を身に着けたい方は実践講座へ進むことができます。
「データ分析マスターコース」「WEBマスターコース」の2コースがあります。
講座期間
令和6年11月14日(木曜日)~令和6年12月20日(金曜日)のうち16日間
※Zoomによるライブ講座です。就職活動に役立つセミナーや交流会も開催します。定員あり
専用サイト
(終了)私の未来設計~1年後、3年後の自分とは~【女性向け】
人生100年時代!
自分らしくいきいきと生きるためになりたい自分をイメージし
その実現のための具体的な目標の定め方と行動計画を立てていきます。
開催日
令和7年1月20日(月曜日)
時間
10:00~12:00
会場
Web、埼玉県女性キャリアセンター
対象者
・仕事の未来設計をしたい女性
・女性キャリアセンター利用者登録がお済みの方
※利用者登録は下記ご確認ください
申し込み方法
お申し込みはこちら
問い合わせ先
産業労働部人材活躍支援課女性活躍支援担当
電話:048-601-5810
(終了)企業de体験セミナー ~仕事体験の紹介、OB・OGへの質問会~
若者自立支援センター埼玉が実施する「しごと体験」について、受入企業の担当者と、体験に参加して現在は就労しているOB/OGからお話をいただくセミナーです。
開催日
令和6年9月7日(土曜日)
時間
14:00~15:45(開場13:30)
会場
桶川市役所3階 303・304会議室
対象者
15歳から49歳までの就労を目指す方とその親・家族
申し込み方法
若者自立支援センター埼玉へお電話にてお申込みください
電話:048-255-8680
問い合わせ先
若者自立センター埼玉
電話:048-255-8680
(終了)在宅ワーカー育成セミナー 入門コース
在宅ワークを知りたい!という方のための1日講座です。
仕事の種類や探し方、安心して始めるためのポイントを伝授!
現役ワーカーが在宅ワークについて様々な質問にもお答えします。
開催日
令和6年9月7日(土曜日)
時間
10:00~12:00
会場
Web開催
対象者
・在宅ワークに興味のある女性
・女性キャリアセンター利用者登録がお済みの方
※利用者登録は下記ご確認ください
申し込み方法
お申し込みはこちら
問い合わせ先
埼玉県女性キャリアセンター
電話:0120-954-510
(終了)北本地域合同就職相談会
業務を拡大し広く人材を募集する地域企業が参加。
各企業の人事担当者による個別面談や相談が受けられます。
ぜひご参加ください。
開催チラシ
・北本地域合同就職相談会のチラシはこちら(PDFファイル:2.8MB)
・北本地域合同就職相談会の参加企業はこちら(PDFファイル:2.9MB)
詳細はこちら
日時
令和6年8月21日(水曜日)
13:00~15:30(受付12:30~15:00)
会場
北本市文化センター3階 第1・2会議室
申し込み方法
ハローワーク大宮へ電話又は来所の上お申し込みください。
申し込み先:ハローワーク大宮 職業相談第2部門
(月~金曜日 9:00~17:00)※土・日・祝日は休み
電話:048-667-8609(41#)
事前申込制(定員80人程度)
更新日:2025年01月29日