休日当番薬局
急な病気等で、日曜、休日に医療機関を受診した場合などに、医師の処方に基づいて必要な薬を患者さんにお出しできるよう、休日当番医に合わせて薬局を開けています。
一部、院内処方を行う医療機関等の場合、当番薬局を設けていない日があります。
この制度は北本市薬剤師会の協力により、実施しています。
年間の休日薬局当番表は以下よりご確認ください。
令和7年度 休日当番薬局当番表(PDFファイル:116.2KB)
◎注意事項
当日までに変更の可能性があります。また、薬局によって営業時間が異なりますので、事前に電話で確認の上、ご利用ください。
マイナンバーカード、資格確認書又は健康保険証、各種医療証をお持ちください。
薬の種類によっては、取り扱っていない場合があります。
休日の業務のため、平日よりも薬剤費が割高になりますので、ご了承ください。
更新情報
【R7.4.20】令和7年10月5日、令和8年3月29日の休日当番薬局にさつき薬局を追加しました
【R7.4.20】令和7年5月6日、令和8年1月25日の休日当番薬局にひまわり薬局北本駅前店を追加しました。
【R7.4.20】令和7年6月15日、令和7年11月16日の休日当番薬局に飛鳥薬局北本店を追加しました。
【R7.4.20】令和7年9月7日、令和8年2月22日の休日当番薬局に北本スマイル薬局を追加しました。
この記事に関するお問い合わせ先
健康づくり課健康推進担当
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-511-7704
ファックス:048-592-3367
お問い合わせはこちら
更新日:2024年06月20日