平成26年度 政務活動費 支出状況

更新日:2021年03月31日

平成26年度 政務活動費 会派行政調査・研修

平成26年度 政務活動費 会派行政調査・研修

期日

会派名

参加
人数

調査先

調査内容

平成26年4月21日~4月23日

公明党

3

高知県
新居浜市
四万十町土佐市

・障がいや発達課題のある子どもへの一貫した支援体制(子ども発達支援センター)の整備について
・議会基本条例について
・人づくり奨学金制度について

平成26年4月28日

日本共産党

2

東京都
千代田区

・保育研究所「子ども・子育て支援制度と自治体行政」

平成26年5月12日~5月14日

日本共産党
民主北本

4

大阪府
大阪市東淀川区
奈良県
生駒市

・地方議会総合研究所 「地方議員の地位」「防災・危機管理における地方議員の役割」
・環境モデル都市について ・介護予防事業の取り組みについて

平成26年5月12日~5月14日

平成会

6

福井県
小浜市
京都府
宮津市
京都市

・食のまちづくり条例について
・人口減少問題について ・若者定住戦略会議23の提言について
・こどもみらい館の取り組み内容や実施状況について ・子育て図書館の視察

平成26年5月20日・5月21日

無会派の会

1

東京都
千代田区

・PHP地域経営塾 「公共施設マネジメントの最適展開」「経営の対象としての公共施設」

平成26年5月22日・5月23日

政策北本

2

東京都
千代田区

・日本自治創造学会 「変わる地域社会、変わる自治体・地方議会~自治、自立、分権~」

平成26年6月2日~6月4日

無所属の会

2

北海道
鹿追町
札幌市中央区
石狩市

・議会基本条例について ・第三者審議会について
・北海道立市民活動促進センターについて
・手話基本条例について

平成26年7月9日~7月11日

無所属の会

2

沖縄県
北中城村
うるま市

・女性長寿日本一について
・IT事業支援センター視察
・IT津梁パーク視察

平成26年8月4日~8月5日 

無会派の会

1

滋賀県
大津市

・全国市町村研修財団 市町村議会議員特別セミナー

平成26年8月11日~8月12日

民主北本

2

宮城県
仙台市

・地方議員研究会 「地域医療再生への処方箋」 「これからの社会と社会保障」

平成26年8月20日~8月22日

無会派の会

1

滋賀県
大津市

・全国市町村研修財団 「地方財政制度の基本と自治体財政」

平成26年8月24日~8月25日

無会派の会

1

滋賀県
大津市

・全国市町村研修財団 「自治体予算を考える」

平成26年10月8日~10月10日

平成会

6

埼玉県
越谷市
高知県
高知市

・越谷市児童館ヒマワリについて
・全国都市問題会議「都市と新たなコミュニティ」

平成26年10月7日~10月8日

政策北本

2

熊本県
熊本市

・行政文書目録公開システムについて
・子ども文化会館の機能について

平成26年10月16日

無会派の会

1

東京都
渋谷区

・日本経営協会 「地方議員のための地方議会改革・地方議会活性化講座」

平成26年10月31日

政策北本

1

岩手県
盛岡市

・地方議員研究会「地域マネジメントの最前線~民間を超える自治体経営から
議員が学ぶこと~」

平成26年11月5日~11月6日

公明党

3

宮城県
仙台市
福島県
会津若松市

・地域包括ケアシステムの構築(自主的な介護ク゛ルーフ゜の支援を含む)について
・「スマートシティ会津若松」の実現に向けた取り組みについて
・ICT街づくり推進事業について

平成26年11月13日・11月14日

無会派の会

1

東京都
千代田区

・日本経営協会 「わかりやすい新地方公会計制度の動向と財務4表分析のすすめ方」

平成26年11月13日~11月14日

無所属の会

2

兵庫県
稲美町
姫路市

・親元近居新築住宅取得支援補助金交付要綱について
・姫路官兵衛プロジェクトパビリオン事業施設視察

平成27年2月3日

無会派の会

1

東京都
千代田区

・地域科学研究会 「人口減少時代のまちづくり処方箋」

平成27年2月16日~2月17日

政策北本

1

静岡県
伊東市
岐阜県
岐阜市

・新公共経営システムについて
・コミュニティバス導入事業について

平成27年3月18日~3月20日

平成会

4

鹿児島県鹿児島市
長崎県
長崎市
  大村市

・議会基本条例について
・長崎エコライフの取り組みについて ・職員力アップをめざす取り組みについて
・市民交流プラザについて

平成27年3月27日

無会派の会

1

東京都
中央区

・地方議員研究会「二元代表制を機能させるための議員力アップ講座」教育委員会制度の概要

 

平成25年度 会派広報等

平成26年4月~平成27年3月
会派名 会報名
平成会 平成新聞 No54
平成新聞 No55
公明党 公明きたもと 2015年 春号
日本共産党 北本民報  2014年4月号
北本民報  2014年8月号
北本民報  2014年11月号
北本民報  2015年1月号
日本共産党市議団ニュース6月会報
日本共産党市議団ニュース9・10月会報
民主北本 民主北本 2015年1月号
市民の力 市民の力 第9号
市民の力 第10号
市民の力 第11号


 

この記事に関するお問い合わせ先

北本市議会事務局
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-594-5560
ファックス:048-591-6335
お問い合わせはこちら