令和4年第4回北本市議会定例会 市長提出議案の審議結果

更新日:2022年12月20日

 

審議結果の詳細

議案

番号

件名

上程

年月日

議決

年月日

議決

状況

PDF

ファイル

議案

第59号

北本市行政組織条例の一部改正について

令和4年

11月29日

令和4年

12月20日

原案

可決

議案第59号(PDFファイル:63.1KB)

議案

第60号

北本市職員の給与に関する条例及び北本市一般職の任期付職員の採用等に関する条例の一部改正について

令和4年

11月29日

令和4年

11月29日

原案

可決

議案第60号(PDFファイル:114.5KB)

議案

第61号

市長及び副市長の給与等に関する条例及び北本市教育委員会教育長の給与等に関する条例の一部改正について

令和4年

11月29日

令和4年

11月29日

原案

可決

議案第61号(PDFファイル:44.7KB)

議案

第62号

北本市職員の定年等に関する条例等の一部改正等について

令和4年

11月29日

令和4年

12月20日

原案

可決

議案第62号(PDFファイル:215.8KB)

議案

第63号

北本市個人情報の保護に関する法律施行条例の制定について

令和4年

11月29日

令和4年

12月20日

否決 議案第63号(PDFファイル:150KB)

議案

第64号

北本市国民健康保険税条例の一部改正について

令和4年

11月29日

令和4年

12月20日

原案

可決

議案第64号(PDFファイル:46.1KB)

議案

第65号

北本市手数料条例の一部改正について

令和4年

11月29日

令和4年

12月20日

原案

可決

議案第65号(PDFファイル:44KB)

議案

第66号

北本市の議会の議員及び長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例の一部改正について

令和4年

11月29日

令和4年

12月20日

原案

可決

議案第66号(PDFファイル:51.8KB)

議案

第67号

公の施設の指定管理者の指定について

令和4年

11月29日

令和4年

12月20日

原案

可決

議案第67号(PDFファイル:48.8KB)

議案

第68号

公の施設の指定管理者の指定について

令和4年

11月29日

令和4年

12月20日

原案

可決

議案第68号(PDFファイル:50.8KB)

議案

第69号

公の施設の指定管理者の指定について

令和4年

11月29日

令和4年

12月20日

原案

可決

議案第69号(PDFファイル:49.9KB)

議案

第70号

公の施設の指定管理者の指定について

令和4年

11月29日

令和4年

12月20日

原案

可決

議案第70号(PDFファイル:50.6KB)

議案

第71号

公の施設の指定管理者の指定について

令和4年

11月29日

令和4年

12月20日

原案

可決

議案第71号(PDFファイル:52.9KB)

議案

第72号

公の施設の指定管理者の指定について

令和4年

11月29日

令和4年

12月20日

原案

可決

議案第72号(PDFファイル:63.8KB)

議案

第73号

公の施設の指定管理者の指定について

令和4年

11月29日

令和4年

12月20日

原案

可決

議案第73号(PDFファイル:59.2KB)

議案

第74号

市道の路線の廃止について

令和4年

11月29日

令和4年

12月20日

原案

可決

議案第74号(PDFファイル:42.7KB)

議案

第75号

和解をし、損害賠償の額を定めることについて

令和4年

11月29日

令和4年

12月20日

原案

可決

議案第75号(PDFファイル:92.5KB)

議案

第76号

令和4年度北本市一般会計補正予算(第6号)

令和4年

11月29日

令和4年

11月29日

原案

可決

議案第76-79号(PDFファイル:14MB)

議案

第77号

令和4年度北本都市計画事業久保特定土地区画整理事業特別会計補正予算(第2号)

令和4年

11月29日

令和4年

11月29日

原案

可決

議案

第78号

令和4年度北本市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)

令和4年

11月29日

令和4年

11月29日

原案

可決

議案

第79号

令和4年度北本市介護保険特別会計補正予算(第2号)

令和4年

11月29日

令和4年

11月29日

原案

可決

議案

第80号

令和4年度北本市公共下水道事業会計補正予算(第1号)

令和4年

11月29日

令和4年

11月29日

原案

可決

議案第80号(PDFファイル:150.6KB)

議案

第81号

令和4年度北本市一般会計補正予算(第7号)

令和4年

11月29日

令和4年

12月20日

原案

可決

議案第81-82号(PDFファイル:8.2MB)

議案

第82号

令和4年度北本市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)

令和4年

11月29日

令和4年

12月20日

原案

可決

議案

第83号

財産の取得について

令和4年

12月14日

令和4年

12月20日

原案

可決

議案第83号(PDFファイル:56.8KB)

報告

第10号

専決処分の報告について(和解をし、損害賠償の額を定めることについて)

令和4年

11月29日

報告第10号(PDFファイル:64.4KB)

令和4年第4回北本市議会定例会 提案説明

本日、ここに令和4年第4回北本市議会定例会を招集申し上げましたところ、議員の皆様には御参会を賜り、御審議いただきますこと誠にありがとうございます。

本定例会に提出いたしました案件は、北本市行政組織条例の一部改正について等の24議案及び報告1件です。

議案等の主な内容について、順次御説明申し上げます。

 

はじめに、議案第59号、北本市行政組織条例の一部改正について申し上げます。

本案は、市長の権限に属する事務を分掌する行政組織を見直すため、本条例の一部を改正するものです。

 

次に、議案第60号、北本市職員の給与に関する条例及び北本市一般職の任期付職員の採用等に関する条例の一部改正について申し上げます。

本案は、令和4年の人事院勧告による給与の改定を勘案し、令和4年4月支給分以降の月例給及び勤勉手当の支給月数を引き上げるため、本条例の一部を改正するものです。

 

次に、議案第61号、市長及び副市長の給与等に関する条例及び北本市教育委員会教育長の給与等に関する条例の一部改正について申し上げます。

本案は、職員の勤勉手当の引き上げや国・県の動向を勘案し、市長、副市長及び教育長の令和4年12月支給分以降の期末手当の支給月数を引き上げるため、本条例の一部を改正するものです。

 

次に、議案第62号、北本市職員の定年等に関する条例等の一部改正等について申し上げます。

本案は、地方公務員法の一部改正を踏まえ、職員の定年引上げに関し必要な規定の整備等をするため、本条例の一部を改正するものです。

 

次に、議案第63号、北本市個人情報の保護に関する法律施行条例の制定について申し上げます。

本案は、個人情報の保護に関する法律の一部改正に伴い、同法の施行に関し必要な事項を定めるとともに、北本市個人情報保護条例を廃止する等するものです。

 

次に、議案第64号、北本市国民健康保険税条例の一部改正について申し上げます。

本案は、地方税法施行令の一部改正を踏まえ、国民健康保険税の課税額の限度額を改定するため、本条例の一部を改正するものです。

 

次に、議案第65号、北本市手数料条例の一部改正について申し上げます。

本案は、都市の低炭素化の促進に関する法律施行規則の一部改正に伴い、低炭素建築物新築等計画の認定申請における共同住宅の申請単位を変更するため、本条例の一部を改正するものです。

 

次に、議案第66号、北本市の議会の議員及び長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例の一部改正について申し上げます。

本案は、公職選挙法施行令の一部改正を踏まえ、北本市の議会の議員及び長の選挙における選挙運動の公営に要する経費に係る限度額を引き上げるため、本条例の一部を改正するものです。

 

次に、議案第67号、公の施設の指定管理者の指定についてから、議案第73号、公の施設の指定管理者の指定についてまでは、関連がございますので一括して申し上げます。

この7議案については、地方自治法第244条の2第6項の規定により、議会の議決を求めるものです。

初めに、議案第67号について申し上げます。

本案は、北本市総合福祉センターについて、令和5年4月1日から令和8年3月31日までの3年間、社会福祉法人北本市社会福祉協議会を指定管理者として指定するものです。

 

次に、議案第68号について申し上げます。

本案は、北本市立ふれあいの家について、令和5年4月1日から令和8年3月31日までの3年間、特定非営利活動法人北本市手をつなぐ育成会を指定管理者として指定するものです。

 

次に、議案第69号について申し上げます。

本案は、北本市健康増進センターについて、令和5年4月1日から令和8年3月31日までの3年間、公益社団法人北本市シルバー人材センターを指定管理者として指定するものです。

 

次に、議案第70号について申し上げます。

本案は、北本中央緑地及び下原緑地公園について、令和5年4月1日から令和8年3月31日までの3年間、特定非営利活動法人北本雑木林の会を指定管理者として指定するものです。

 

次に、議案第71号について申し上げます。

本案は、北本市野外活動センターについて、令和5年4月1日から令和 10年3月31日までの5年間、株式会社サンアメニティを指定管理者として指定するものです。

 

次に、議案第72号について申し上げます。

本案は、北本市中央公民館及び北本市立中央図書館について、令和5年4月1日から令和10年3月31日までの5年間、acTrC(アクトーク)北本ネットワークを指定管理者として指定するものです。

 

次に、議案第73号について申し上げます。

本案は、北本市体育センターについて、令和5年4月1日から令和10年3月31日までの5年間、北本地域スポーツ振興共同事業体を指定管理者として指定するものです。

 

次に、議案第74号、市道の路線の廃止について申し上げます。

本案は、市道1385号線について、隣接する土地を所有する者からの買取りの申出に伴い、当該市道の路線を廃止することについて、道路法第10条第3項において準用する同法第8条第2項の規定により、議会の議決を求めるものです。

次に、議案第75号、和解をし、損害賠償の額を定めることについて申し上げます。

本案は、東京弁護士会紛争解決センター令和4年(あ・仲)第10号事件に関して和解をし、損害賠償の額を定めることについて、地方自治法第96条第1項第12号及び第13号の規定により、議会の議決を求めるものです。

 

次に、議案第76号、令和4年度北本市一般会計補正予算(第6号)について申し上げます。

補正の第1条については、既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ6億6,118万5,000円を追加し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ256億175万9,000円とするものです。

この内容について、歳出から申し上げます。

議会費については、議員期末手当を増額するものです。

総務費の企画財政費については、ふるさと納税による寄附金の増加に伴い、当該ふるさと納税に対する返礼品等に要する経費を増額するものです。

民生費の児童福祉費については、子育て世帯支援給付金支給事業に要する経費を計上するものです。

その他職員人件費については、職員の給与及び市長等の期末手当の改定により生じた所要額の補正をするとともに、職員の異動に伴う経費の整理をするものです。

 

続きまして、歳入について申し上げます。

寄附金については、ふるさと納税による寄附金の増加に伴い、ふるさと応援寄附金を増額するものです。

繰入金の基金繰入金については、補正予算の財源調整のため、財政調整基金繰入金を増額するものです。

 

次に、議案第77号、令和4年度北本都市計画事業久保特定土地区画整理事業特別会計補正予算(第2号)、議案第78号、令和4年度北本市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)及び議案第79号、令和4年度北本市介護保険特別会計補正予算(第2号)については、関連がございますので、一括して申し上げます。

この内容について、歳出から申し上げます。

職員人件費については、職員の給与の改定により生じた所要額の補正をするとともに、職員の異動に伴う経費の整理をするものです。

続きまして、歳入について申し上げます。

繰入金については、補正予算の財源調整のため、一般会計からの繰入金の補正をするものです。

 

次に、議案第80号、令和4年度北本市公共下水道事業会計補正予算

(第1号)について申し上げます。

補正の第2条については、収益的支出の総額から417万5,000円を減額し、収益的支出の総額を10億442万4,000円とするとともに、補正の第3条については、資本的支出の総額に98万9,000円を追加し、資本的支出の総額を7億4,604万2,000円とするものです。

これらの内容について申し上げます。

補正の第2条及び第3条については、職員の給与の改定により生じた所要額の補正をするとともに、職員の異動に伴う経費の整理をするものです。

 

次に、議案第81号、令和4年度北本市一般会計補正予算(第7号)について申し上げます。

補正の第1条については、既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ4億9,863万1,000円を追加し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ254億3,920万5,000円とするものです。

この内容について、歳出から申し上げます。

総務費の総務管理費については、議案第75号の和解に伴い、賠償金を計上するとともに、法律顧問等委託料を増額するものです。また、次期埼玉県自治体情報セキュリティクラウドの更新に係る設定変更委託に要する経費を計上するとともに、事業費の見込額に基づき、市役所庁舎の電気料金及びガス料金を増額するものです。

総務費の戸籍住民基本台帳費については、国庫補助金を活用して実施するマイナンバーカードの申請サポートに要する経費を計上するとともに、戸籍事務へのマイナンバー制度導入に伴うシステム改修に要する経費を計上するものです。

民生費の社会福祉費については、過年度の国・県支出金の確定に伴い、国庫及び県支出金の返納金を計上するとともに、公金受取口座を活用した公金給付の実施に伴う障害福祉システムの改修に要する経費を計上するものです。 また、コロナ禍における原油価格・物価高騰対策として、障害福祉サービス事業所及び介護サービス事業所に交付する福祉施設応援給付金を増額するものです。さらに、事業費の見込額に基づき、訪問介護サービス等利用者負担補助金及び施設入所委託料を増額するものです。

民生費の児童福祉費については、事業費の見込額に基づき、障害児通所給付費を増額するとともに、過年度の国庫支出金の確定に伴い、国庫支出金の返納金を計上するものです。また、国庫及び県補助金を活用して実施する新型コロナウイルス感染症対策支援事業補助金及び放課後児童支援員等処遇改善事業補助金の交付に要する経費を増額するとともに、県補助金を活用して実施する民間保育所等への物価高騰対策支援給付金を計上するものです。さらに、事業費の見込額に基づき、公立保育所及び児童発達支援センターの電気料金及びガス料金を増額するものです。

民生費の生活保護費については、過年度の国・県支出金の確定に伴い、国庫及び県支出金の返納金を計上するものです。

衛生費の保健衛生費については、コロナ禍における原油価格・物価高騰対策として、医療機関等支援金を計上するとともに、オミクロン株対応型ワクチンの接種開始等に伴い、新型コロナウイルスワクチン接種事業に要する経費を増額するものです。

農林水産業費の農業費については、事業費の見込額に基づき、農業ふれあいセンターの電気料金を増額するものです。

土木費の道路橋りょう費については、事業費の見込額に基づき、街灯の電気料金を増額するとともに、道路補修工事に要する経費を増額するものです。

教育費の小学校費及び中学校費については、事業費の見込額に基づき、ガス料金を増額するものです。

 

続きまして、歳入について申し上げます。

分担金及び負担金の負担金については、事業費の見込額に基づき、養護老人ホーム等入所者費用徴収金を増額するものです。

使用料及び手数料の使用料については、事業費の見込額に基づき、農業ふれあいセンター使用料を増額するものです。

国庫支出金の国庫負担金については、事業費の見込額に基づき、障害児通所給付費負担金及び新型コロナウイルスワクチン接種対策費負担金を増額するものです。

国庫支出金の国庫補助金については、各事業費の計上等に伴い所要額の補正を行うものです。

県支出金の県負担金については、事業費の見込額に基づき、障害児通所給付費負担金を増額するものです。

県支出金の県補助金については、放課後児童健全育成事業費補助金及び放課後児童クラブ等に係る新型コロナウイルス感染対策事業費補助金を増額するとともに、保育所等物価高騰対策給付事業補助金を計上するものです。

繰入金の基金繰入金については、補正予算の財源調整のため、財政調整基金繰入金を増額するものです。

諸収入の雑入については、令和3年度特別障害者手当等給付費国庫負担金等の精算に伴い、過年度収入を計上するとともに、事業費の見込額に基づき、庁舎等維持管理業務負担金を増額するものです。

市債については、中丸小学校プール改修事業の財源の変更に伴い、小学校施設改修事業債を減額するものです。

補正の第2条、繰越明許費については、中丸小学校プール改修事業及び野外活動センター設備改修事業について、年度内の完了が困難なことから、その経費を繰り越すものです。

補正の第3条、債務負担行為については、ふるさと納税を活用した地域活性化業務等、13事業を追加するものです。

補正の第4条、地方債については、小学校施設改修事業について限度額を変更するものです。

 

次に、議案第82号、令和4年度北本市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)について申し上げます。

本案は、既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ90万円を追加し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ64億5,733万7,000円とするものです。

この内容について、歳出から申し上げます。

保険給付費の傷病手当諸費については、事業費の見込み額に基づき、新型コロナウイルス感染症傷病手当金を増額するものです。

続きまして、歳入について申し上げます。

県支出金の県補助金については、保険給付費の増額に伴い、保険給付費等交付金を増額するものです。

 

次に、報告第10号、専決処分の報告について(和解をし、損害賠償の額を定めることについて)申し上げます。

本件は、令和4年10月23日に二ツ家1丁目322番地二ツ家団地東側歩道において、市の依頼を受けた自治会が草刈りを実施していたところ、草刈り機による飛び石が県道164号線を走行中の相手方車両の窓ガラスに接触し、当該車両を損傷させたものです。

この示談が成立し、専決処分事項の指定について第2号及び第3号の規定に基づき、和解をし、損害賠償の額を定めることについて、令和4年11月8日に専決処分を行いましたので、地方自治法第180条第2項の規定により報告するものです。

 

以上をもちまして、本議会に提出いたしました議案の説明を終わりますが、何とぞ慎重、御審議の上、議決を賜りますようお願い申し上げます。

令和4年第4回北本市議会定例会 提案説明(追加議案)

議員の皆様には、連日にわたり御審議をいただき、厚くお礼申し上げます。

 

本日、追加提出いたしました案件は、議案第83号、財産の取得についてです。

 

この内容につきまして御説明申し上げます。

本案は、電子黒板等機器一式の調達について、一般競争入札により参加者を募り、3者の参加のもと、去る11月25日に入札を執行した結果、議案にお示しのとおり、富士電機ITソリューション株式会社と契約を締結することについて、議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定により、議会の議決を求めるものです。

 

以上をもちまして、本日議会に追加提出いたしました議案の説明を終わりますが、何とぞ慎重、御審議の上、議決を賜りますようお願い申し上げます。

この記事に関するお問い合わせ先

北本市議会事務局
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-594-5560
ファックス:048-591-6335
お問い合わせはこちら