平成25年度第2.四半期市政概要報告

更新日:2021年03月31日

 平成25年度第2・四半期における市政の概要を御報告いたします。

 初めに、総合政策部関係について御報告いたします。
 公募型補助金について申し上げます。
 この事業は、市民活動団体が実施する公益的な事業に要する経費の一部を補助することにより、市民活動の活性化及び地域の実情に即した公共的なサービスの充実を図り、協働のまちづくりを推進することを目的としております。
 申請された事業について厳正なる審査を行い、菜の花まつり実行委員会による「菜の花まつり準備事業」、北本市グラウンド・ゴルフ協会による「きたもと秋(コス)桜(モス)グラウンド・ゴルフ大会」、北本市婦人会による「『輝(かがや)き人(びと)』講演会」の3事業、合計25万3千円を補助事業として採択いたしました。

 次に、総務部関係について御報告いたします。
 第23回参議院議員通常選挙について申し上げます。
 7月21日(日曜日)に第23回参議院議員通常選挙が執行され、市内19箇所で埼玉県選出議員選挙及び比例代表選出議員選挙の投票が行われました。
 投票率は、埼玉県平均51.21%(前回比マイナス4.62ポイント)に対し、本市は53.78%(前回比マイナス5.16ポイント)で、全県第20位でした。
 また、期日前投票につきましては、北本市役所が7月5日から7月20日までの16日間、北本駅西口ビル内多目的ルームが7月13日から7月20日までの8日間、市内2箇所に投票所を開設し、その投票率は15.29%(前回比プラス0.18ポイント)でした。
 今後も、有権者一人ひとりに、政治に対する関心と選挙の意識を高めていただくため、啓発活動を実施し、投票率の向上に努めてまいります。

 次に、市民経済部関係について御報告いたします。
 青色回転灯装備車両の増車について申し上げます。
 8月7日、市役所駐車場において、青色回転灯装備車両による防犯パトロールの出発式を実施いたしました。
 本事業は、既存の青色回転灯装備車両3台に加え、公用車27台を新たに青色回転灯装備車両とし、30台体制とすることにより、市内における街頭犯罪の発生件数を減少させること等を目的としています。
 引き続き、安心・安全なまちづくりのための防犯体制の強化や市民の皆さんの防犯意識の向上に努めてまいります。
 続きまして、平和啓発事業について申し上げます。
 7月と8月の平和を考える月間の取り組みとして、7月31日から8月4日まで、文化センターにおいて平和を考える集いを開催し、1,064人が参加されました。
 資料展示部門では、市内の4中学校から募集しました「平和ポスター・平和標語」を157点、また、市民の皆さんから募集しました「平和・いのち」をテーマとした作品「俳句・短歌・いのちのメッセージ」を46点展示しました。このほか、丸木美術館所蔵の原爆の図、広島・長崎ミニミニ原爆展として写真パネル、東京大空襲、熊谷空襲の資料等を展示しました。
 また、8月3日には、さいたま市在住の葉山美佐子氏に東京大空襲の自らの体験を「東京の空は真っ赤だった〜8歳の少女の記憶」と題して講話会を開催し、市民の皆さんの共感を得ることができました。
 さらに、8月4日には、平和映画会を開催し、アニメ映画「最後の空襲くまがや」、「青い目の人形物語」、ドキュメンタリー映画「ヒロシマナガサキ」の上映を行い、過去の悲惨な戦争を振り返り、平和について認識を深めていただく機会となりました。
 続きまして、外国人住民に係る「住民基本台帳ネットワークシステム」及び「住民基本台帳カード」の運用開始について申し上げます。
 この事業は、平成25年7月8日から、外国人住民の方につきましても、日本人住民の方と同様に「住民基本台帳ネットワークシステム」の運用が開始され、「住民基本台帳カード」の交付を受けることができるようになりました。
 運用開始にあたり、外国人住民の方の住民票にも住民票コードが記載されましたので、419人(男154人、女265人)の外国人住民の方に住民票コード記載の通知を行いました。
 また、住民基本台帳カードの交付を受けることにより、コンビニ交付サービスも可能となり、住民票の写し、印鑑登録証明書、課税証明をコンビニエンスストアで取得できることとなりました。

 次に、保健福祉部関係について御報告いたします。
 0歳児おむつ無料化事業について申し上げます。
 この事業は、こどもの健やかな成長や子育て中の家庭の経済的負担の軽減を図るため実施いたしました。
 事業内容は、市内にお住まいの0歳児に対して、市が契約した店舗で、おむつを無料で交換できるクーポン券を配布するものです。
 年間出生児約450人を対象とし、事業新設に伴い平成24年8月以降に出生した0歳児もこの事業の対象とした上で、7月31日から、市内2店舗でおむつとクーポン券の交換を始めました。
 また、7月30日には、庁舎ロビーにおいて「キックオフ・イベント」を開催し、約50組の赤ちゃんを連れた親子に参加いただき、クーポン券の配布を行いました。
 続きまして、救急医療体制について申し上げます。
 埼玉県中央地区小児二次救急医療体制につきましては、これまで週5日の体制で実施しておりましたが、関係医療機関の御協力の下、9月1日からは週6日の体制に拡充できることとなりました。

 次に、都市整備部関係について御報告いたします。
 北本宿地内公共下水道供用開始に伴う説明会について申し上げます。
 この説明会は、7月29日及び30日の2日間、午後7時から、南部公民館において開催し、対象の土地所有者141人の内、68人の方が出席されました。
 説明会では、公共下水道の使用が可能となるまでのスケジュールや受益者負担金などの具体的な説明を行い、公共下水道事業へのご理解をいただけるよう努めました。
 なお、欠席された方々には、郵送にて資料をお届け致しました。

 次に、教育部関係について御報告いたします。
 第10回北本ピアノコンクール連弾部門について申し上げます。
 8月21日、第10回目を迎えた北本ピアノコンクールの新たな部門として連弾部門を開催しました。
 この部門は、二人で1台のピアノを演奏するもので、自由な曲を演奏するチャレンジ部門から上級者による部門まで、30組60人が参加されました。演奏者は肩の動きで合図し、パートナーとの息を合わせてリズミカルに演奏していました。
 初級、中級、上級部門の上位3組を表彰し、各部門1位は来年行われる北本ピアノコンクール入賞者記念演奏会に出演する予定です。

 以上で、市政概要報告を終わりますが、この間、お寄せいただきました議員各位並びに市民の皆さんの御意見、御協力に対しまして厚くお礼申し上げます。
 なお、平成25年度第2・四半期における主要な事業等につきましては、市政概要報告書主要な事業等の一覧のとおりですので、御覧いただきますようお願いいたします。

この記事に関するお問い合わせ先

北本市議会事務局
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-594-5560
ファックス:048-591-6335
お問い合わせはこちら