平成27年度第2.四半期市政概要報告

更新日:2021年03月31日

平成27年度第2・四半期における市政の概要を御報告いたします。

 

はじめに、総合政策部関係について御報告いたします。

市民と市長による意見交換会について申し上げます。

7月20日の午前と午後の2回、今後の北本市について、市民の皆様の声をお聴きするため、「市民が求めるまちづくり」と「人口減少に対応したまちづくり」をテーマとした意見交換会を開催しました。

当日は、午前・午後あわせて68人が参加され、様々な意見をお聴きすることができ、大変有意義な機会となりました。

 

次に、総務部関係について御報告いたします。

埼玉県知事選挙について申し上げます。

8月9日に埼玉県知事選挙の投票が市内19か所で行われました。当日の有権者数は56,435人、投票率は埼玉県平均26.63%(前回比プラス1.74ポイント)に対して31.25%(前回比プラス3.26ポイント)で、これは県内40市中3番目に高い投票率でした。

また、期日前投票については、北本市役所において7月24日から8月8日までの16日間、北本駅西口ビル内多目的ルームにおいて8月1日から8日までの8日間、投票所を開設し、投票率は9.90%(前回比プラス3.56ポイント)でした。

今後も、公正・適正かつ効率的な選挙事務の管理・執行に努めるとともに、有権者一人ひとりに政治への関心と選挙に対する意識を高めていただくため啓発活動を実施し、投票率の向上に努めてまいります。

 

次に、市民経済部関係について御報告いたします。

第36回北本市防災訓練について申し上げます。

8月23日、西小学校をメイン会場に第36回北本市防災訓練を実施しました。

今年度は、自治会、自主防災組織及び関係機関の協力を得まして、総勢500人が参加されました。

この防災訓練は、災害時の初動対応の確立を目的として実施したもので、安全・安心なまちづくりを推進することができました。

 

続きまして、平和啓発事業について申し上げます。

平和を考える取組みとして、7月30日から8月3日まで、文化センターにおいて平和を考える集いを開催し、1,112人が参加されました。

資料展示部門では、市内の4中学校から募集した「平和ポスター・平和標語」を133点、市民の皆様から募集した「平和・いのち」をテーマとした作品「俳句・短歌・いのちのメッセージ」を21点展示したほか、丸木美術館所蔵の「原爆の図」、広島・長崎の原爆の写真パネル、戦時中の実物資料等を展示しました。また、戦後70年という節目の年にあたることから「親子で考える平和展~いわさきちひろ複製画展~」も実施しました。

さらに、8月1日には、板橋区在住の岡部(おかべ)玲子(れいこ)氏による講話会「最後の空襲熊谷」を開催しました。8月2日には、平和映画会を開催し、アニメ映画「ヒロシマに一番電車が走った」「ちいちゃんのかげおくり」「チョッちゃん物語」を上映しました。

これらの事業を通じ、過去の悲惨な戦争を振り返り、平和について認識を深めていただくことができました。

 

次に、保健福祉部関係について御報告いたします。

「もっと歩こう もっと知ろう きたもと めざせ毎日1万歩運動」について申し上げます。

事業開始に先駆けて、栄養や運動の大切さと本事業の内容を御理解いただき、参加する意欲を高めていただくため、7月24日に株式会社タニタの栄養士を招いて講演会を開催しました。当日は133人の参加があり、本事業を周知することができました。

また、広報8月号において本事業への参加者の募集を行ったところ、228人の応募があり、抽選の結果130人の方に参加いただくことになりました。

8月24日、25日にはオリエンテーションや体組成測定等を行い、来年2月までウォーキングを継続していただきます。今後、毎月記録会を実施すると共に、運動講習や栄養講習なども実施してまいります。

 

次に、都市整備部関係について御報告いたします。

東間6丁目公園(仮称)整備事業及び旧東保育所跡地公園整備事業について申し上げます。

東間6丁目公園(仮称)整備事業は、平成26年度に東間及び深井地区から整備要望があり、事業に着手しました。今年度は、地権者の協力をいただき用地を取得したところです。また、地元自治会と協議を重ね、設置する遊具等整備計画を策定しました。

旧東保育所跡地公園整備事業は、平成27年度に東保育所の移転後の施設跡地に街区公園を整備するものです。現在、地元自治会と整備計画を調整し、準備を進めているところです。

 

次に、教育部関係について御報告いたします。

子ども大学について申し上げます。

この事業は、大学等の専門性の高い講義や体験活動を通じ、子どもたちの知的好奇心を高めることを目的とするもので、市内8小学校の4年生から6年生までの40人が参加しました。

7月4日から8月10日までに実施した5回の講義では、埼玉大学における理科の実験や観察、北里大学看護専門学校での「人体Tシャツ」制作、埼玉県自然学習センターでの草木染めなどを実施し、子どもたちは熱心に学び、科学への興味を募らせていました。

 

以上で、市政概要報告を終わりますが、この間、お寄せいただきました議員各位並びに市民の皆様の御意見、御協力に対しまして厚くお礼申し上げます。

なお、平成27年度第2・四半期における主要な事業等につきましては、市政概要報告書主要な事業等の一覧のとおりですので、御覧いただきますようお願いいたします。

この記事に関するお問い合わせ先

北本市議会事務局
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-594-5560
ファックス:048-591-6335
お問い合わせはこちら