平成30年度第4.四半期市政概要報告

更新日:2021年03月31日

   平成30年度第4・四半期における市政の概要を御報告いたします。
 

はじめに、企画財政部関係について申し上げます。

株式会社埼玉りそな銀行との共催による「北本まちづくりトークセッション」について申し上げます。

本事業は、1月23日、埼玉りそな銀行北本支店を会場に、北本市初のビジネスホテル「ザ・セレクトン北本駅前」のグランドオープンに合わせて、「ホテルを核としたまちなか活性化について」をテーマに、同行との包括連携協定に基づく事業として実施したものです。

トークセッションでは、ホテル運営者である株式会社エフ・イー・ティーシステム、北本市商工会、埼玉りそな銀行北本支店及び北本市の各代表者が参加し、都市機能の一つとしての役割を担うホテルの地域貢献や地域経済の活性化について意見を交わしました。

当日は、関係者を含め90人が来場し、本市初となるビジネスホテルの誕生に期待を寄せました。

 

 

次に、株式会社埼玉県民球団との包括連携協定締結について申し上げます。

2月19日、株式会社埼玉県民球団(球団名「埼玉武蔵ヒートベアーズ」)と、まちづくりに関する包括連携協定を締結しました。本協定の締結により、双方の連携協力体制を強化して、それぞれの資源を有効に活用した協働の取組を推進し、地域の一層の活性化及び市民サービスの向上を目指します。

なお、今回で本市における包括連携協定の締結は6件目となります。今後も引き続き、企業等との包括連携の取組を進め、民間活力を最大限活かした持続可能なまちづくりに努めてまいります。

 

次に、総務部関係について御報告いたします。

公共施設マネジメント実施計画の策定状況について申し上げます。

平成30年12月1日から、当該計画の策定にあたり、公募による市民

27名と北本高校の生徒3名にご参加いただき、これからの公共施設のあり方を考えるため、「北本の未来を描こう」をテーマに、これまで4回実施し、4月13日まで全6回の開催を予定しております。

この市民ワークショップにおいて、多世代にわたる市民の皆様からいただいた様々な御意見等を参考として、公共施設マネジメント実施計画の策定に取り組んでまいります。

 

 

次に、市民経済部関係について御報告いたします。

新春 北本七福神めぐりについて申し上げます。

1月13日、市内の寺社等を会場として、会場に祀られる七福神を巡り、新春の御利益を見つけるイベントとして開催しました。

当日は、地域のによるおもてなしに加え、スタンプラリーの実施や記念品のプレゼントもあり、約1,400人の参加がありました。

また、新聞やラジオ等の多くのメディア等に取り上げられ、市のPRに繋がりました。

 

次に、福祉部関係について御報告いたします。

第8回鴻巣・北本地域「精神障がい者の明るい未来のために」フォーラムについて申し上げます。

このフォーラムは、地域において障がい者を支えるネットワークを構築するため、鴻巣市と共同で設置している鴻巣北本地域自立支援協議会の地域支援部会が中心となり、精神障がい者に対する正しい理解を広めるために開催しているものです。

2月5日に、文化センターにおいて開催し、当日は、精神障がい者や支援者等による体験発表や合唱等を行い、市内外から452人の参加がありました。

今後も、鴻巣北本地域自立支援協議会と連携し、地域において障がい者を支えるネットワークづくりを推進してまいります。

 

次に、健康推進部関係について御報告いたします。

地域で輝くセカンドライフ講演会について申し上げます。

本講演会は、アクティブシニアの社会参加支援事業の一環として、より多くのシニアの地域デビューのきっかけづくりとすることを目的に、2月18日に、文化センターホールにおいて開催し、570人の参加がありました。

当日は、地域デビューを果たし、人生を楽しんでいる市民によるトークイベントや各種活動の紹介等を行いました。また、地域デビュー楽しみ隊隊長の林家たい平さんをお招きし、「笑顔のもとに笑顔が集まる」と題して、御講演いただき、地域デビューへの後押しをしていただきました。

今後も、シニアの地域デビューを支援する取り組みを推進してまいります。

                                                                                                                                     

次に、都市整備部関係について御報告いたします。

北本総合公園駐車場改修工事について申し上げます。

公園施設長寿命化計画に基づき、経年劣化したアスファルト駐車場の全面改修工事を実施しました。2月5日から暫定的に使用を開始しており、3月中旬に完成する予定です。

本工事の実施により、駐車場の凹凸や水たまりを解消することができるようになります。

今後も、利用者の利便性の向上を図り、安心、安全な公園の環境整備に努めてまいります。

 

以上で、市長部局の市政概要報告を終わりますが、この間、お寄せいただきました議員各位並びに市民の皆様の御意見、御協力に対しまして厚くお礼申し上げます。

なお、平成30年度第4・四半期における主要な事業等につきましては、市政概要報告書主要な事業等の一覧のとおりですので、御覧いただきますようお願いいたします。

 

引き続きまして、教育部関係について御報告いたします。

学びジョンプロジェクトについて申し上げます。

このプロジェクトは、北本市の教育の基本理念のもと、教員の授業力向上を図ることで児童生徒の学力向上を目指すことを目的としており、平成23年度から取り組んでおります。今年度は、2020年度から新たに教科となる「外国語」及び「道徳科」について研究を進めております。

外国語では、英語に慣れることをテーマにした授業を実施することにより、積極的に英語でコミュニケーションをとりながら、楽しく学ぶ姿が多くみられました。また、道徳では、「問題解決型」や「体験型」などの工夫を試みた授業を実施し、考え議論することにより、児童生徒が自分の考えを言い、それをみんなで共有するなど、様々な意見や考えを知ることで、自分自身の生活のありかたについて見つめ直す機会になりました。

2月8日には、今年度の研究成果の発表会を行い、成果と課題を共有することで、市内全校に成果を広めることが出来ました。

今後も、このプロジェクトをすすめ、教員の授業力向上による児童生徒の学力向上に繋げてまいります。

 

次に、北本市郷土芸能大会について申し上げます。

2月17日、文化センターのホールを会場に、20回目の記念大会となる北本市郷土芸能大会を開催しました。この大会は市内の郷土芸能団体で組織する北本市郷土芸能保存団体連合会及び市教育委員会との共催で、当日は、市内外から約732人の来場がありました。

また、今大会はときがわ町の「一(ひ)ト(と)市(いち)祭り囃子(まつりばやし)保存会(ほぞんかい)」及び川越市の「脇田町(わきたちょう)葵囃子連(あおいはやしれん)」をゲストに迎え、大会に花を添えていただきました。

  

   以上で、教育委員会の市政概要報告を終わりますが、この間、お寄せいただきました議員各位並びに市民の皆様の御意見、御協力に対しまして厚くお礼申し上げます。

   なお、平成30年度第4・四半期における主要な事業等につきましては、市政概要報告書主要な事業等の一覧のとおりですので、御覧いただきます ようお願いいたします。

この記事に関するお問い合わせ先

北本市議会事務局
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-594-5560
ファックス:048-591-6335
お問い合わせはこちら