平成20年度第4.四半期市政概要報告書主要な事業等の一覧

更新日:2021年03月31日

1. 総合政策部

No.1 人権を守る市民の集い

総合政策部
項目 実施内容
目的 市民の人権意識の高揚と人権尊重の心を育て明るい地域社会を築くことを目的とする。
実施(日曜日) 平成20年12月6日(土曜日)
実施場所 文化センター第1・2会議室
内容 (1)人権作文の朗読
(2)講演会
講師 旭堂南陵(きょくどうなんりょう)氏(講談師)
演題 人の心にひそむ差別
結果 中学生の人権に係わる作文の朗読や講談師の旭堂南陵氏の講演会を通じて、ご来場をいただいた53人の市民の皆さんには、人権の大切さについて認識を深めていただいた。

2. 教育部 (1) 社会教育・生涯学習関係

No.1 平和啓発事業

教育部社会教育・生涯学習関係
項目 実施内容
目的 昭和61年6月市議会決議の「世界連邦平和都市宣言」「北本市非核平和都市宣言」の趣旨に基づき、市民一人ひとりが平和の維持・拡大をめざして国際平和の実現を図る。
実施(日曜日) 毎年7月及び8月を「平和を考える月間」と位置づけ、各種事業を実施
内容
  1. 「平和都市宣言」の周知・普及
  2. 第23回「平和を考える集い」の開催
  3. 「平和バスツアー」の実施
  4. 各種団体による平和啓発事業支援

No.(1) (平和啓発事業)「平和都市宣言」の周知・普及

教育部社会教育・生涯学習関係
項目 実施内容
実施(日曜日) 平成21年7月・8月の「平和を考える(月曜日)間」中
内容 広報「きたもと」及び電光掲示板を活用するとともに、平成21年7月24日(金曜日)に北本駅周辺で周知キャンペーンを実施した。
結果 広く市民への周知が図れた。

No.(2) (平和啓発事業)第22回「平和を考えるつどい」の開催

教育部社会教育・生涯学習関係
項目 実施内容
実施(日曜日) 平成21年8月2日(日曜日)から平成21年8月7日(金曜日)まで
実施場所 文化センター
(ホール、ホワイエ、展示ホール)
内容 (1)写真等の資料展示
  • 「中学生平和ポスター、標語展」
  • 「平和・いのち」をテーマにした市民の「俳句・短歌・私のメッセージ」の展示
 「原爆の図」
郷土の戦争資料「旧陸軍桶川飛行学校」「寿命院の学童疎開の児童の絵」「北本の戦中・戦後の歴史写真」
  • 平和への祈りコーナー
  • 平和モニュメント(折り鶴)
(2)平和映画会
  • 親子、友だちと観る平和アニメ映画会「最後の空襲くまがや」「青い目の人形物語」他
  •  ビデオ映画の上映「核戦争後の地球1・2部」「(火曜日)垂るの墓(アニメ版)」
(3)平和講演会「平和へのメッセージ」
  • 埼玉県原爆被害者協議会会長肥田舜太郎氏の講演
(4)市民による「平和の鐘ハンドベル等の演奏」及び「平和コンサート」の上演
結果 幅広い多くの市民に平和意識の醸成と平和思想の普及啓発の推進が図れた。
期間中の入場者:1,154人

No.(3) (平和啓発事業)「平和バスツアー」の実施

教育部社会教育・生涯学習関係
項目 実施内容
実施(日曜日) 平成21年8月20日(木曜日)
内容
(見学先)
(1)旧陸軍桶川飛行学校(桶川市)
(2)埼玉県平和資料館(東松山市)
(3)埼玉県防災学習センター(鴻巣市)
結果 子どもから大人まで幅広い市民の参加があり、平和の尊さを考える機会が得られた。
参加者:34人

No.(4) (平和啓発事業)各種団体による平和啓発事業支援

教育部社会教育・生涯学習関係
項目 実施内容
内容 平和都市宣言の趣旨を踏まえた平和への取り組みを推進するため、平和啓発事業を実施する団体、企業、学校等に補助(金曜日)を交付

(平成21年度支援事業)
(1)中学校平和啓発事業の実施(4校)
 「平和ポスター・平和標語展」
 実施時期:7月・8月
(2)小学校平和啓発事業の実施(8校)
 「原爆詩・被爆体験記朗読会」
 実施時期:平成21年度中
(3)市民団体主催平和啓発事業
「広島・長崎の原爆被害者の体験朗読劇」上演(平和と緑の会)
 実施時期:平成21年8月9日(日曜日)
 参加者54名
結果 平和の精神を培うとともに、平和な社会の重要性について理解が得られ、平和啓発の推進が図れた。

3. 市民経済部

No.1 第1回きたもとアマチュアバンドフェスティバル

市民経済部
項目 実施内容
目的 多くの退職者を迎える団塊の世代を中心に、生きがいづくりのきっかけとなる機会を設けるため、又、音楽を通して、地域住民とのふれあい、助け合い、地域コミュニティ活動、ボランティア活動への意識の高揚・きっかけをつくり、市民自らが「まちづくり」を推進することを目的とする。
実施(日曜日)
(会場)
平成21年1月17日(土曜日)
(文化センター:ホール)
実施主体 北本市教育委員会
内容 ロック、フォーク、ニューミュージックなどあらゆるジャンルの応募から選抜された8組が感動を与え、楽しめる演奏を披露した。
結果 市内外から多くの応募をいただき、第1次審査を通過した8組のバンドが出場、会場は熱気と興奮で盛り上がり、音楽を通して出場者、入場者との交流が十分図られた。
応募バンド数:33バンド
本選出場数: 8バンド
入場者数: 600人

No.2 平成21年成人式

市民経済部
項目 実施内容
目的 北本市のまちづくりを担う新成人を祝福し、激励する。
実施(日曜日)
(会場)
平成21年1月11日(日曜日)
(北本市文化センター)
内容
  • オープニングアトラクション(和太鼓演奏)
  • 式典(式辞、新成人の言葉等)
  • アトラクション(中学校恩師によるビデオレター、校歌斉唱、抽選会)
  • 集合写真撮影(出身中学毎に撮影)
結果 新成人の出席者は、対象者819人中、611人であった。出席率は、男性72.6%、女性76.5%、合計74.6%であった。
 企画・運営については、新成人18人と青少年相談員1人により成人式実行委員会を組織し、6回にわたって協議をしてきた。少ない予算の中で、各種アトラクション、式典の 進行、閉式後の出身中学毎の集合写真(記念品)、撮影等、実行委員の主体性とアイディアを最大限に取り入れた手づくりの成人式を挙行することができた。
 また、今回は式典終了後にアトラクションを行うなどの工夫により、和やかな中にも引き締まった成人式となった。

北本市民の活躍の状況

No.1 平成20年3月26日(木曜日)〜30日(日曜日)第53回全国私立高等学校女子ソフトボール選抜大会(宮崎県総合運動公園)

(スポーツ活動等)

北本市民の活躍の状況(スポーツ活動等)
出場者等 成績等
重信 歩充
(星野高等学校2年)
200メートル平泳ぎ
予選出場

No.2 平成20年5月31日(土曜日)〜6月1日(日曜日)第58回関東高等学校女子ソフトボール大会(成田市大谷津運動公園

(スポーツ活動等)

北本市民の活躍の状況(スポーツ活動等)
出場者等 成績等
依木 良子
(埼玉栄高等学校3年)
準優勝
内司 友里
(埼玉栄高等学校3年)
準優勝

No.3 平成20年8月1日(金曜日)〜5日(火曜日)平成20年度全国高等学校総合体育大会(吹上総合運動場)

(スポーツ活動等)

北本市民の活躍の状況(スポーツ活動等)
出場者等 成績等
依木 良子
(埼玉栄高等学校3年)
2回戦
内司 友里
(埼玉栄高等学校3年)
2回戦

No.4 平成20年 8月2日(土曜日)〜18日(月曜日)第90回全国高校野球選手権記念大会(阪神甲子園球場)

(スポーツ活動等)

北本市民の活躍の状況(スポーツ活動等)
出場者等 成績等
萩原 友樹
(本庄第一高等学校2年)
2回戦

No.5 平成20年11月8日(土曜日)〜9日(日曜日)第27回全国スポーツ祭典卓球大会(大阪府立門真スポーツセンター)

(スポーツ活動等)

北本市民の活躍の状況(スポーツ活動等)
出場者等 成績等
長谷川 一夫 予選リーグ3位
佐藤 富美子 予選リーグ3位

 

この記事に関するお問い合わせ先

北本市議会事務局
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-594-5560
ファックス:048-591-6335
お問い合わせはこちら