令和6年度第4.四半期市政概要報告書主要な事業等の一覧
1 政策推進部
No |
事 業 名 |
項目 |
実 施 内 容 |
1 |
講演会「地域文化資源を活用したまちづくり」 |
目的 |
緑にかこまれた健康な文化都市の実現を目指して、市民と共に学び、考える機会とする。 |
実施日 |
令和7年2月9日(日曜日) |
||
実施場所 |
市役所庁舎ホール |
||
内容 |
今後のまちづくりにおいて、地域の文化資源を活用する観点から、複数の自治体で政策アドバイザーとして活躍している劇作家の平田オリザ氏による講演会を行った。 |
||
結果 |
今後のまちづくりについて、市民と共に考える機運を醸成できた。 |
2 教育部
No |
事 業 名 |
項目 |
実 施 内 容 |
1 |
令和7年北本市成人式 |
目的 |
将来の北本市を担う二十歳の成人を祝福し、激励する。 |
実施日 |
令和7年1月12日(日曜日) |
||
実施場所 |
文化センターホール |
||
内容 |
地元太鼓団体と実行委員有志による歓迎太鼓や実行委員会が作成したビデオレターの上映、元プロ野球選手G.G.佐藤氏による講演などを行った。 |
||
結果 |
「華」をテーマに、成人式実行委員21人が企画・検討を行い、特色ある成人式を挙行することができた。 |
No |
事 業 名 |
項目 |
実 施 内 容 |
2 |
第26回北本市郷土芸能大会 |
目的 |
多くの市民に郷土芸能の素晴らしさを広めるとともに、地域の民俗芸能を継承し、後継者の育成を図る。 |
実施日 |
令和7年2月16日(日曜日) |
||
実施場所 |
文化センターホール |
||
内容 |
市内の6団体とゲスト団体の合計7団体が参加し、囃子・獅子舞・剣武の競演を行った。 |
||
結果 |
来場者に、本市の郷土芸能団体が奏でる伝統の響きを披露することができた。 |
北本市民の活躍の状況(スポーツ活動等)
No |
開催された大会等 |
開 催 日 |
出場者等 |
成績等 |
1 |
令和6年度関東選抜高校テニス大会兼全国選抜高校テニス大会関東地区大会 |
令和6年12月21日(土曜日)~22日(日曜日) |
斎藤 旺汰 |
第8位 |
更新日:2025年02月21日