平成25年第1回北本市議会定例会 市長提案説明(追加提出)【重複1】
議員の皆さんには、連日にわたり御審議をいただき厚くお礼申し上げます。
本日、追加提出いたしました案件は、議案第30号、「平成24年度北本市公共下水道事業特別会計補正予算(第5号)」です。
この内容につきまして御説明申し上げます。
本案は、既定の歳入歳出予算の総額から歳入歳出それぞれ2億748万9,000円を減額し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ15億8,513万5,000円とするものです。
この主な内容について、歳出から申し上げます。
事業費の維持管理費につきましては、中丸中継ポンプ場の操作盤修繕にかかる経費を計上するものです。下水道築造費につきましては、事業費の確定により減額するものです。
基金積立金の公共下水道事業建設基金積立金につきましては、受益者負担金が一括納入されたことから基金利子とともに、所要の額を追加計上するものです。
歳入につきましては、分担金及び負担金について、開発による受益者負担金が納入されたため増額するものです。雑入につきましては、圏央道建設による公共下水道移設補償費が当初の見込を上回るため増額するものです。
市債の事業債につきましては、借入金が確定したため減額するものです。一般会計繰入金につきましては、事業費の減額に伴い、収支の均衡を図るため減額するものです。
以上をもちまして、本日、提出いたしました議案の説明を終わりますが、何とぞ慎重、御審議を賜り、原案のとおり可決くださいますようお願い申し上げます。
更新日:2021年03月31日