平成25年第4回北本市議会定例会 市長提案説明(追加提出)

更新日:2021年03月31日

議員の皆様には、連日にわたり御審議をいただき厚くお礼申し上げます。
本日、追加提出いたしました案件は、「工事請負契約の変更契約の締結について」及び「平成25年度北本市一般会計補正予算(第8号)」の2議案です。
はじめに、議案第113号、「工事請負契約の変更契約の締結について」について申し上げます。
本案は、北本市立北小学校校舎B棟耐震補強・大規模改修工事及び校舎A棟改修工事「建築」につきまして、設計内容に変更が生じたため、議案にお示しのとおり、株式会社エム・テックと変更契約を締結するものです。
次に、議案第114号、「平成25年度北本市一般会計補正予算(第8号)」について申し上げます。
補正の第1条は、既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ4,205万円を追加し、歳入歳出予算の総額を202億867万9,000円とするものです。
この内容について歳出から申し上げます。
土木費の道路維持費につきましては、防犯灯のLED化にかかる経費を追加するものです。
教育費の学校管理費につきましては、栄小学校のプール改修工事にかかる経費を増額するものです。
続きまして、歳入の主な内容について申し上げます。
県支出金の土木費県補助金につきましては、防犯灯LED化事業が緊急雇用創出基金市町村事業補助金の対象となりましたことに伴い増額するものです。
繰入金の基金繰入金につきましては、補正予算の財源調整のため、財政調整基金繰入金を増額するものです。
補正の第2条の繰越明許費につきましては、栄小学校プール改修事業の年度内完了が困難なことから、その経費を繰り越すものです。
補正の第3条の地方債の補正につきましては、栄小学校プール改修事業について、所要額の変更を行うものです。

この記事に関するお問い合わせ先

北本市議会事務局
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-594-5560
ファックス:048-591-6335
お問い合わせはこちら