平成31年第1回北本市議会定例会 市長提案説明(追加提出)

更新日:2021年03月31日

   議員の皆様には、連日にわたり御審議をいただき、厚くお礼申し上げます。

   本日、追加提出いたしました案件は、議案第23号、平成30年度北本市一般会計補正予算(第6号)についてです。
   補正の第1条については、既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ503万4,000円を追加し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ200億8,352万円とするものです。
   この内容について、歳出から申し上げます。
   民生費の社会福祉費については、国の平成30年度第2次補正予算で措置された国庫補助金を活用して事業を実施するため、プレミアム付商品券事業に係る経費について計上するものです。
   衛生費の保健衛生費については、平成31年2月1日に公布され、施行した予防接種法施行令の一部を改正する政令に基づき、風しんの定期接種に係る経費について計上するものです。

   続きまして、歳入について申し上げます。
   国庫支出金の国庫補助金については、プレミアム付商品券事務費補助金について計上するとともに、感染症予防事業費等補助金について増額するものです。
   繰入金の基金繰入金については、補正予算の財源調整のため、財政調整基金繰入金を増額するものです。

   補正の第2条、繰越明許費については、プレミアム付商品券事業及び予防接種事業の2事業について、年度内の完了が困難なことから、その経費を平成31年度に繰り越すものです。

   以上をもちまして、本日議会に追加提出いたしました議案の説明を終わりますが、何とぞ慎重、御審議の上、議決を賜りますようお願い申し上げます。

この記事に関するお問い合わせ先

北本市議会事務局
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-594-5560
ファックス:048-591-6335
お問い合わせはこちら