令和4年第2回北本市議会定例会 市長提案説明(追加提出分)
令和4年第2回北本市議会定例会 提案説明(追加提出)
議員の皆様には、連日にわたり御審議をいただき、厚くお礼申し上げます。
本日、追加提出いたしました案件は、議案第31号、令和4年度北本市一般会計補正予算(第3号)についてです。
この内容につきまして御説明申し上げます。
補正の第1条については、既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ1,793万5,000円を追加し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ228億3,685万2,000円とするものです。
この内容について、歳出から申し上げます。
教育費の社会教育費については、野外活動センターの空調設備の改修に係る経費を計上するものです。
続きまして、歳入について申し上げます。
繰入金の基金繰入金については、補正予算の財源調整のため、財政調整基金繰入金を増額するものです。
市債については、野外活動センターの空調設備の改修に係る経費の計上に伴い、野外活動センター設備改修事業債を追加するものです。
補正の第2条、地方債については、野外活動センター設備改修事業を追加するものです。
以上をもちまして、本日議会に追加提出いたしました議案の説明を終わりますが、何とぞ慎重、御審議の上、議決を賜りますようお願い申し上げます。
更新日:2022年06月17日