平成24年第2回北本市議会定例会 一般質問

更新日:2021年03月31日

平成24年第2回北本市議会定例会 一般質問

平成24年第2回北本市議会定例会 一般質問
通告番号 議席番号 質問者 質問方式 期日
1 9 保角美代議員 一問 6月14日(木曜日)
2 7 大嶋達巳議員 一問 6月14日(木曜日)
3 20 伊藤堅治議員 一括 6月14日(木曜日)
4 12 滝瀬光一議員 一問 6月14日(木曜日)
5 6 桂 祐司議員 一問 6月14日(木曜日)
6 2 中村洋子議員 一問 6月15日(金曜日)
7 3 高橋伸治議員 一括 6月15日(金曜日)
8 1 湯澤美恵議員 一問 6月15日(金曜日)
9 16 島野和夫議員 一問 6月15日(金曜日)
10 5 渡邉良太議員 一括 6月15日(金曜日)
11 14 高橋節子議員 一括 6月18日(月曜日)
12 13 金子眞理子議員 一問 6月18日(月曜日)
13 4 工藤日出夫議員 一問 6月18日(月曜日)
14 10 岸 昭二議員 一問 6月18日(月曜日)
15 19 横山 功議員 一括 6月18日(月曜日)
16 17 黒澤健一議員 一括 6月19日(火曜日)

一般質問は午前9時30分から2人、午後1時から3人を予定しています。
【凡例】
質問の件名は、項目順に1、2、3、…と算用数字を付しました。
各件名の要旨はそれぞれ(1)、(2)、(3)…、と表記しています。
質問方式は、一括…一括質問一括答弁方式、一問…一問一答方式を表します。

通告1番 議席番号9番 保角美代 議員 (一問一答)

通告1番 議席番号9番 保角美代 議員 (一問一答)
1 防災について
(1) 防災対策の見直しに係る男女共同参画の推進について
(2) 災害時要援護者支援システムについて
ア システムに登録する要援護者の登録方法について
イ 消防署との連携について
ウ 民生委員・自治会との協力体制について
2 通学路について
(1) 通学路安全点検をゼロベースかつ子どもの視点から実施すべき
(2)教育委員会、道路管理者、警察、保護者、地域住民などの関係者で「通学路安全対策協議会」(仮称)等を設置し通学路の安全対策を抜本的に見直すべき
3 介護保険事業について
(1) 基幹型地域包括支援センターについて
(2) 24時間地域巡回型訪問サービスについて
4 市内公共施設の貸出しについて
(1)貸出し料金のスポーツ利用と文化的利用の違いについて
(2)ナイター施設について

通告2番 議席番号7番 大嶋達巳 議員 (一問一答)

通告2番 議席番号7番 大嶋達巳 議員 (一問一答)
1 防災について
(1) 地域防災計画の見直しについて
(2) 全国瞬時警報システム(J-ALERT)について
(3) 竜巻注意情報の対応について
(4) 防災無線の難聴対策について
2 保育所について
(1) 定員と入所について
(2) 入所基準について
(3)保育単価について
3 通学について
(1) 通学の現状について
(2) 通学時の事故について
(3) 通学路の危険箇所について

通告3番 議席番号20番 伊藤堅治 議員 (一括)

通告3番 議席番号20番 伊藤堅治 議員 (一括)
1

通学路整備について
(1) 市民要望のある危険な通学路の対策について
(2) 整備計画について(県道・市道)

2 水辺プラザの管理について
(1) 国との協定書の内容について
(2) 管理規約の策定は
(3) トイレの設置やせせらぎ水路の改修予定は
3 野外活動センター下の民地の公有化について
4 蒲ザクラ周辺の整備計画の進捗状況について
5 景観作物振興会に対する今後の支援について

通告4番 議席番号12番 滝瀬光一 議員 (一問一答)

 通告4番 議席番号12番 滝瀬光一 議員 (一問一答
1 防災について
(1) 消防団について
ア 分団区域編成について
イ 機能別分団の導入について
(2) 自主防災組織について
ア 現況と活動状況について
イ 支援・育成について
(3) 社会福祉施設(高齢者福祉施設)の入所者等の安全確保について
ア 施設間の相互支援システムの確立について
イ 施設と地域の連携について
ウ 被災した在宅災害時要援護者の受入体制等について
(4) 防災訓練について
2 通学路の安全について
(1) 危険箇所の調査について
(2)今後の対応について
3 生活保護について
(1) 現況と対応について
(2) 就労支援について

 

通告5番 議席番号6番 桂 祐司 議員 (一問一答)

通告5番 議席番号6番 桂 祐司 議員 (一問一答)
1

観光行政~各地方自治体に向けた情報発信・PR活動について
(1)例えば沼津市、堺市にみる「各施策の紹介と行政視察のご案内」を北本市で実施することについて

2 特定不妊治療費助成について
(1) 埼玉県の制度と県内自治体の助成状況について
(2)大阪府和泉市にみる上乗せ助成を、少子化対策の一環として北本市で創設することについて
3 新庁舎建設費用の縮減について
(1)縮減による効果と課題について
(2)各地方自治体の庁舎床面積と事業費について[資料提出を求む]
(3)縮減の経緯(平成10年12月、北本市庁舎建設基本計画の延床面積10,000m2・本体工事費41億6千万円から延床面積9,100m2・本体工事費25億円)や延床面積の算定根拠などの情報発信をすべきではないか
(4)入札における落札減の考え方について

通告6番 議席番号2番 中村洋子 議員 (一問一答) 

 通告6番 議席番号2番 中村洋子 議員 (一問一答)
1 西口広場の改善と安全対策について
(1) 今後の工事内容(完成までの工程)について
(2) 市民から寄せられている意見等への対応について
ア タクシー乗り場の停車台数が1台では不便
イ タクシー乗り場やバス停が暗くわかりにくく防犯上不安である
ウ 駐車場の出入り口が狭く、また車道に車が止まっていて使いにくい
エ その他、市に寄せられている改善の要望はあるのか
2 学校通学路の安全対策と生活道路の改修を求めて
(1) 通学路の安全を点検し安全性を確認しているのか
3 保育行政の改善と子育て支援の充実について
4 子どもたちが健やかに成長するための支援は何か
(1)就学援助制度の現状と課題について
5 平和の大切さを若者に広げる施策を求めて

通告7番 議席番号3番 高橋伸治 議員 (一括)

告7番 議席番号3番 高橋伸治 議員 (一括)
1 行政改革について
(1) 行政改革大綱の進捗について
(2) 今後の展望について
2 住民基本台帳カードの活用について
(1) 現状の実績・効果について
(2) 今後の展望について
3

市民参画・協働について
(1) 促進のための運用ガイドラインについて

4 特産品開発について
(1) 特産品開発の現状について
(2)特産品開発に関する基本的な考え方について

 通告8番 議席番号1番 湯澤美恵 議員 (一問一答) 

通告8番 議席番号1番 湯澤美恵 議員 (一問一答)
1 放射能汚染から市民を守るために
(1) 放射能測定機器の活用と体制づくりについて
(2) 学校給食について
(3)民間保育所の給食の放射能測定について
2 文化財保護の課題と充実について
(1) デーノタメ遺跡の保全について
(2) 文化財の保護と展示の仕方について
3 予防接種事業の改善と拡充について
(1) 不活化ポリオワクチンの導入について
(2) インフルエンザ予防注射について
4 こども医療費窓口払い廃止の実施に向けたスケジュールについて

 

通告9番 議席番号16番 島野和夫 議員 (一問一答) 

通告9番 議席番号16番 島野和夫 議員 (一問一答)
1 実践的な防災訓練について
(1) 広域避難所単位の実施について
(2)高齢者・障がい者等、災害弱者への対応について
2 災害や電力不足時に対応するための蓄電池の活用について
(1) 市内公共施設への導入について
(2) 学校施設への導入について
3 指定管理者制度について
(1) 主な導入成果と課題について
(2)今後の導入施設について
4 石戸城跡の整備計画について
(1) これまでの調査結果について
(2) 基本計画策定に向けた今後の取組みについて

通告10番 議席番号5番 渡邉良太 議員 (一括)

通告10番 議席番号5番 渡邉良太 議員 (一括)
1 北本市ならではの産業観光について
2 なの花まつりについて
(1)市の委託事業としてはどうか
3 国際交流について

通告11番 議席番号14番 高橋節子 議員 (一括) 

 通告11番 議席番号14番 高橋節子 議員 (一括)
1 廃棄物減量対策について
(1)紙ごみ・生ごみ減量への対処方法について
(2)レジ袋有料化のスケジュールについて
2 省エネ対策について
(1) 学校・公民館への太陽光発電の設置拡大について
(2) LED街灯の拡大について
3 通学路点検と対応について
(1) 県でも整備の前倒しを指示しているが当市の対応は
4

保育行政について
(1) 今後の市の方針について

(2) 定員の見直しについて

(3)保育単価適用区分の是正について

通告12番 議席番号13番 金子眞理子 議員 (一問一答) 

 通告12番 議席番号13番 金子眞理子 議員 (一問一答)
1 公立保育所の定員の見直しについて
2 保育所入所基準の緩和について
3 公共性のある子どもの集う場所の放射線量測定と除染作業について
4 各公民館の設備・備品の修繕について
5 スケート(ボード)パーク施設について

 

通告13番 議席番号4番 工藤日出夫 議員 (一問一答) 

 通告13番 議席番号4番 工藤日出夫 議員 (一問一答)
1 地域防災計画見直しの進捗はどのようになっているか
2 地域防災計画見直しの重点は何か
3 地域防災計画見直しに向けて市民や防災団体との意見交換はどのように行われたか
4 北本駅西口駅前広場改修工事後、現状においてどのように事業評価しているか
5 計画の段階で、道路面積が減少し、送迎者の乗降や停車場所が混雑すると指摘されていたが、改修後はどのような状況になっているか
6 駅前やバス停等に設置された屋根は、一般的に駅前に設置されているものより高いことから、雨よけにはならないという声があるがどのように認識しているか
7 荒川の水辺プラザ(愛称:三国コカ・コーラボトリング北本みずべひろば)の維持管理について

通告14番 議席番号10番 岸 昭二 議員 (一問一答) 

通告14番 議席番号10番 岸 昭二 議員 (一問一答)
1 小中学校での防災教育について
2 本年の節電対策について
3

子育て応援対策について
(1) 西側保育所建築の在り方について

(2) 公立、私立の保育所の共存について

(3) こども医療費窓口払いの廃止について

4 二ツ家4丁目地内振動障害の経過について

通告15番 議席番号19番 横山 功 議員 (一括)

 通告15番 議席番号19番 横山 功 議員 (一括)
1 完成年度の中央通線について
(1) 進捗状況について
(2) 国道17号までの延伸は
(3) 北本3丁目自治会から公園用地に対する要望があるが
2 信号機設置と自転車・歩行者の安全について
3 春のデスティネーションキャンペーン事業の成果は
4 農業問題について
(1) 今後、不耕作地が増加すると思うが対策は
(2) 農家調査の結果は
(3) 農業後継者に対する補助金の廃止について
5 駅東側(中山道)でのお祭りの開催は出来ないか
6

西口広場について
(1) 西口交差点の改良要望について

(2)行き止まり道路の改良は

通告16番 議席番号17番 黒澤健 一 議員 (一括)

通告16番 議席番号17番 黒澤健 一 議員 (一括)
1 社会教育関係団体の活動について[資料提出を求む](教育委員長)
(1) 全体的な傾向や特徴をどのようにとらえているのか
(2)青少年に関する団体の少子化に伴う傾向と対策について
2 地域整備、土地利用計画について(市長)
(1)生活幹線道路の弱者対応整備や安全対策について
(2)道路整備の未整備放置は納税者格差にならないのか
(3) 地区計画整備状況について
3 北本市経済対策に「独自政策」はあるのか(市長)
(1) 省エネ対策
(2) プレミアム商品券の活用
(3)観光100万人と中心市街地活性策

 

この記事に関するお問い合わせ先

北本市議会事務局
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-594-5560
ファックス:048-591-6335
お問い合わせはこちら