平成24年第4回北本市議会定例会 一般質問

更新日:2021年03月31日

平成24年第4回北本市議会定例会 一般質問

平成24年第4回北本市議会定例会 一般質問
通告番号 議席番号 質問者 質問方式 期日
1 12 滝瀬光一 議員 一問 12月7日(金曜日)
2 2 中村洋子 議員 一問 12月7日(金曜日)
3 6 桂 祐司 議員 一問 12月7日(金曜日)
4 5 渡邉良太 議員 一括 12月7日(金曜日)
5 1 湯澤美恵 議員 一問 12月7日(金曜日)
6 9 保角美代 議員 一問 12月10日(月曜日)
7 14 高橋節子 議員 一括 12月10日(月曜日)
8 13 金子眞理子 議員 一問 12月10日(月曜日)
9 20 伊藤堅治 議員 一括 12月10日(月曜日)
10 15 大澤芳秋 議員 一問 12月10日(月曜日)
11 3 高橋伸治 議員 一括 12月11日(火曜日)
12 10 岸 昭二 議員 一問 12月11日(火曜日)
13 19 横山 功 議員 一問 12月11日(火曜日)
14 4 工藤日出夫 議員 一問 12月11日(火曜日)
15 17 黒澤健一 議員 一括 12月11日(火曜日)
16 7 大嶋達巳 議員 一問 12月12日(水曜日)

一般質問は午前9時30分から2人、午後1時から3人を予定しています。
【凡例】
質問の件名は、項目順に1、2、3、…と算用数字を付しました。
各件名の要旨はそれぞれ(1)、(2)、(3)…、と表記しています。
質問方式は、一括…一括質問一括答弁方式、一問…一問一答方式を表します。

通告1番 議席番号12番 滝瀬光一 議員 (一問一答)

通告1番 議席番号12番 滝瀬光一 議員 (一問一答)
1 「コウノトリの舞うまちづくり」について
(1)今日までの取組み状況と今後の予定について
(2)農業従事者等への周知と合意形成について
(3)市民意識の醸成について
2 高次脳機能障害について
(1)本市における啓発について
(2)本市における福祉関係者等に対する研修について
(3)本市における相談及び支援状況について
3 事業選択市民会議について
(1)「無作為抽出型」事業選択市民会議の評価と課題について
(2)「ウェブ参加型」きたもと市民会議の評価と課題について
4 孤立死対策について
(1)本市における支援を必要とする者の状況について
(2)本市における孤立死対策について
5 住宅用火災警報器の設置普及について
(1)本市における設置状況と普及への取組みについて

通告2番 議席番号2番 中村 洋子 議員 (一問一答)

通告2番 議席番号2番 中村 洋子 議員 (一問一答)
1 地方公務員法第1条に照らしてみた市職員の労働条件について
(1)正規職員と臨時職員の仕事分担と臨時職員の時給について
(2)人員削減と病気休暇・生理休暇・育児休業への保障について
2 重度心身障害者医療費請求書等の簡略化と市民サービスについて
3 保育行政の公平化をもとめて
(1)0歳児保育における民間保育所時間外保育の実施について
(2)保育所入所基準における保護者の労働時間の縮小について
4 北本のまつりの運営は市民との協働がはかられているのか
(1)市ときくまつり参加団体との協働について
(2)学校ときくまつりの関わりについて
(3)市民文化祭芸術展の現状と問題点について

通告3番 議席番号6番 桂 祐司 議員 (一問一答)

 通告3番 議席番号6番 桂 祐司 議員 (一問一答)
1 国際交流について
(1)国際化に関する市の姿勢を明確にすることについて
(2)総合振興計画における位置づけについて
2 省エネ・創エネ機器の普及促進について
(1)今年度の事業概要と今後の展開について
3 菜の花まつりに対する行政の支援等について
(1)まつりの評価・効果に見合った補助といえるか
(2)市民による補助事業採択制度(滝川市「未来へつなぐ市民税1%事業補助金」の例)について
4 認知症サポーターについて
(1)認知症サポーターの拡大について
(2)中学生、市職員等を対象とした養成講座の開催について
5 北本市の成長・発展に向けた新駅設置について
(1)新駅設置、南部地域に求められる役割について
(2)採算性と事業の再評価について
(3)行程の推進に向けて

 

 

通告4番 議席番号5番 渡邉良太 議員 (一括)

通告4番 議席番号5番 渡邉良太 議員 (一括)
1 都市計画における容積率の緩和について
(1)本市と緩和している他市の現状について
(2)市民にとってのメリットについて
2 国際交流について
(1)ミラベッラ・インバッカリ市からの訪問について
(2)国際交流協会の設置について
3 新駅について
(1)平成10年度に実施された「高崎線桶川・北本間新駅設置基本構想策定調査」について
(2)来年度の南部地域整備基金について

通告5番 議席番号1番 湯澤美恵 議員 (一問一答)

 通告5番 議席番号1番 湯澤美恵 議員 (一問一答)
1 放射線対策について
(1)食品の放射線の測定場所、体制づくりについて
(2)水と土壌の放射線の測定と状況について
2 交通空白地域への対策について
(1)デマンドバスと市内巡回バスの併用について
(2)現行バスの路線の変更について
3 商店街の活性化について
(1)活性化のための計画と課題について
(2)自転車一時預かり所について

通告6番 議席番号9番 保角美代 議員 (一問一答)

 通告6番 議席番号9番 保角美代 議員 (一問一答)
1 子ども・子育て関連3法の成立について
2 骨髄ドナーの助成制度について
3 「ウェブ参加型」きたもと市民会議の結果と今後について
4 「見守りテレビ」実証実験の結果と今後の取組みについて

 

通告7番 議席番号14番 高橋節子 議員 (一括)

通告7番 議席番号14番 高橋節子 議員 (一括)
1 福祉・健康・医療問題について
(1) 介護施設空き状況の公表制度について
(2)地域ケア会議の機能強化について
(3)認定介護福祉士のモデル研修について
(4)骨密度測定の充実について
(5)後発医薬品の普及について
2 循環型社会形成へ向けて
(1)ごみ減量へ、自治会への説明など啓発の強化は
(2)屋上貸し出しは各地で進んでいるが北本でも取り入れてはどうか
3 地域農業の育成について
(1)耕作放棄地の解消へ向けて
(2)人・農地プランの作成と指導について
(3)米粉パンを学校給食で取り入れられないか
4 生活保護対策について
(1)受給者に対する、教育・就労・住宅の3分野での自立支援について

通告8番 議席番号13番 金子眞理子 議員 (一問一答)

通告8番 議席番号13番 金子眞理子 議員 (一問一答)
1 小中学校及び保育所での放射線量測定について
(1)ホットスポット地点等の再調査について
(2)ベクレル値の調査について
(3)今後の健康調査について
2 公共施設における石けんとEM活性液の使用について
(1)利用推進に向けての職員学習について
(2)市民への啓発について
3 アダプト・プログラム「ぴかぴか北本おまかせプログラム」の拡大について
(1)経費負担の検討について
(2)駅前広場、西中央通線の募集について
4 各小中学校図書室の学習教材図書の充実について
(1)次年度の購入計画について
(2)学校図書指導員の活用について
5 駅西口広場の照度不足と輝度対策について
(1)改善計画について
(2)経費について

通告9番 議席番号20番 伊藤堅治 議員 (一括)

通告9番 議席番号20番 伊藤堅治 議員 (一括)
1 平成25年度予算編成について
(1)新規事業及び主要事業について
2 広報きたもと表紙写真について
3 北本まつりについて
(1)開催日の変更について
(2)開催時間について
(3)囃子のひっかわせ実施方法について
4 石戸蒲ザクラ周辺整備計画について
5 防災倉庫建設について
6 荒川河川敷の消火栓の設置について

通告10番 議席番号15番 大澤芳秋 議員 (一問一答)

通告10番 議席番号15番 大澤芳秋 議員 (一問一答)
1 公文書偽造問題について
(1)本市の事務処理の適正化は保たれているか
2 遺贈による寄附制度のPRについて
3 サマーインターンシップの取組みについて

 通告11番 議席番号3番 高橋伸治 議員 (一括)

 通告11番 議席番号3番 高橋伸治 議員 (一括)
1 学校選択制について
(1)これまでの経緯と評価について
(2)今後の展望について
2 市民大学「キタガク」について
(1)これまでの経緯と評価について
(2)今後の展望について
3 「きたもと×よしもとプロジェクト」について
(1)これまでの経緯と評価について
(2)今後の展望について
4 社会資本について
(1)道路のメンテナンス方法と経費削減方法について
(2)下水道のメンテナンス方法と経費削減方法について

 

通告12番 議席番号10番 岸 昭二 議員 (一問一答)

通告12番 議席番号10番 岸 昭二 議員 (一問一答)
1 男女共同参画の今後の方向性について
2 防犯灯のLED化について
3 レアメタル等の回収リサイクルの取組みについて
4 圏央道工事の進捗について
5 北本まつりについて

通告13番 議席番号19番 横山 功 議員 (一問一答)

通告13番 議席番号19番 横山 功 議員 (一問一答)
1 ゴミ処分場跡地利用について
(1)地権者の動向について
(2)今後の利用方法について
2 さいたま鴻巣線の進捗状況について
3 西中央通線の自転車道の整備について
4 私道の整備に対する公費補助について
5 北本市の地域防災計画について
6 東口駅前広場の屋根かけ計画について
7 農業問題について
(1)農家の所得補償制度(北本市の現状)について
(2)彩のかがやき対策について
(3)農村整備事業の進捗について
(4)遊休農地活用に対して新たな助成は考えられないか

 通告14番 議席番号4番 工藤日出夫 議員 (一問一答)

 通告14番 議席番号4番 工藤日出夫 議員 (一問一答)
1 公債費推移の将来予測について[資料提出を求む]
2 教育委員会制度の現状と課題(その1)常勤教育長と非常勤委員との関係(間合い、立ち位置)をどのように認識しているか(教育委員長)
3 教育委員会制度の現状と課題(その2)地教行法第23条にある非常に大きな職務権限を現状の委員会で管理施行できていると認識されているか
(教育委員長)
4 教育委員会制度の現状と課題(その3)行政委員会として自主的・独自的に国や県、市長や部局に対して権限が十分に行使されているか
(教育委員長)

 

通告15番 議席番号17番 黒澤健一 議員 (一括)

 通告15番 議席番号17番 黒澤健一 議員 (一括)
1 「市民参加」のまちづくりについて(市長)
(1)自治会の活動に期待するものは何か
(2)コミュニティ業務と自治会業務、及びセーフコミュニティ活動との関係はどうか
2 「まちづくり」の活性化について(市長)
(1)使いやすい「プレミアム付き商品券」のバージョンアップ
(2)サマーフェスタの復活と花火大会のジョイント
3 教育基本法の改正に伴う市の教育行政について(教育委員長)
(1)教育委員会に反映されたものは何か
(2)教育委員会の会議公開性
(3)教育委員会委任による地区公民館の指定管理者制度移行状況

 通告16番 議席番号7番 大嶋達巳 議員 (一問一答)

通告16番 議席番号7番 大嶋達巳 議員 (一問一答)
1 1 防災について
(1)地震時等に著しく危険な密集市街地について
(2)地域防災計画について
2 保育所について
(1)入所状況について
(2)入所基準について
3 臨時財政対策債について

 

この記事に関するお問い合わせ先

北本市議会事務局
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-594-5560
ファックス:048-591-6335
お問い合わせはこちら