平成28年第3回北本市議会定例会 一般質問

更新日:2021年03月31日

 

平成28年第3回北本市議会定例会 一般質問
通告番号 議席番号 質問者 質問方式 期日
1 9 大嶋達巳 議員 一問

9月14日(水曜日)

2 1 渡邉良太 議員 一括

9月14日(水曜日)

3 5 湯沢美恵 議員 一問

9月14日(水曜日)

4 6 中村洋子 議員 一問

9月14日(水曜日)

5 19 加藤勝明 議員 一問

9月14日(水曜日)

6 11 保角美代 議員 一問

9月15日(木曜日)

7 18 島野和夫 議員 一問

9月15日(木曜日)

8 7 今関公美 議員 一問

9月15日(木曜日)

9 16 金子眞理子 議員 一問

9月15日(木曜日)

10 2 北原正勝 議員 一問

9月15日(木曜日)

11 15 工藤日出夫 議員 一問

9月16日(金曜日)

12 17 岸 昭二 議員 一問

9月16日(金曜日)

13 12 松島修一 議員 一問

9月16日(金曜日)

14 3 高橋伸治 議員 一問

9月16日(金曜日)

15 20 横山 功 議員 一括

9月16日(金曜日)

16 14 黒澤健一 議員 一括

9月20日(火曜日)

17 13 滝瀬光一 議員 一問

9月20日(火曜日)

18 8 日高英城 議員 一問

9月20日(火曜日)

19 4 諏訪善一良 議員 一問

9月20日(火曜日)

一般質問は午前9時30分から2人、午後1時から3人を予定しています。
【凡例】
質問の件名は、項目順に1、2、3、…と算用数字を付しました。
各件名の要旨はそれぞれ(1)、(2)、(3)…、と表記しています。
質問方式は、一括・・・一括質問一括答弁方式、一問・・・一問一答方式を表します。

通告1番 議席番号9番 大 嶋 達 巳 議 員 (一問一答)

1 広報について

2 借地公園について

3 避難行動要支援者について

通告2番 議席番号1番渡 邉 良 太 議 員 (一括)

1 金融教育について

2 こども医療費について

3 特定健診について

4 インフルエンザワクチンの助成について

5 北本総合公園駐車場について

通告3番 議席番号5番 湯 沢 美 恵 議 員 (一問一答)

1 圏央道に伴う道路の安全対策について

2 歩行者等への対策について

(1)トイレやベンチの設置について

(2)街灯について

(3)信号機のあり方について

3 地名地番変更手続きについて

4 協働事業提案制度の現状と課題について

通告4番 議席番号6番 中 村 洋 子 議 員 (一問一答)

1 保育所の現状と今後のスケジュールについて

(1)深井保育所及び中央保育所の建て替え、認定保育園の状況について

2 障がい者施設の安全と今後について

(1)グループホームの増設を考えているのか

3 緑を生かした子育て(教育の面から見て)

4 子どもへの平和教育の取り組みについて

通告5番 議席番号19番加 藤 勝 明 議 員 (一問一答)

1 道路行政について

(1)国道・県道の整備について

(2)市道(生活道路)の整備について

(3)通学路の整備について

2 南部地域の開発について

(1)市として南部地域の未来像をどう考えるか

(2)用途変更の見直しはできないか

3 農業問題について

(1)農業の活性化を図るための計画は

(2)荒れる農地への対策は

4 消防行政について

(1)備品の整備について

通告6番 議席番号11番 保 角 美 代 議 員 (一問一答)

1 発達障がい児支援の現状と課題について

(1)早期発見に向けての施策について

(2)学校での支援施策について

(3)発達障がいの理解者について

2 乳がん早期発見早期治療を目指して

(1)高濃度乳腺の対応について

(2)個別検診の広域化について

(3)検診年齢の引き下げの効果について

3 北本市立中学校海外ホームステイ基金について

(1)国際親善交流事業の必要性について

(2)基金の今後について

4 水辺プラザの利活用について

(1)現状について

(2)利活用の拡大について

通告7番 議席番号18番 島 野 和 夫 議 員 (一問一答)

1 北本市行政改革推進計画について

2 マイナンバー制度の普及促進について

3 自主防犯活動の推進について

4 市道3235号線の拡幅について

通告8番 議席番号7番 今 関 公 美 議 員 (一問一答)

1 学校図書館指導員の研修等について

2 市内道路の速度規制について

3 職員の介護休暇について

4 あいサポート運動について

通告9番 議席番号16番金 子 眞 理 子 議 員 (一問一答)

1 市長と語り合える会について

(1)市民がテーマを発議する会について

(2)要綱等の検討は進んでいるのか

2 ごみの分別と減量について

(1)新処理施設設置に向け、現状の分別強化は必要と思うが、見解を伺う

(2)処理に関する経費と減量の効果についての分析は行っているか

3 児童館・こども図書館及び図書館の閉館時刻について

(1)現状の時刻についての検証は行っているか

(2)開館時間の延長はサービスの向上と捉えるか伺う

(3)特にこどもを対象とした施設のあり方を問う

通告10番 議席番号2番 北 原 正 勝 議 員 (一問一答)

1 平成28年度の市政について(市長)

(1)平成28年度上期の市政実績見通しと自己評価について

(2)上記の課題・問題点とその対応方針及び方策について

(3)第五次北本市総合振興計画の議会否決後の見直し方針とその見直し内容について

2 セーフコミュニティ活動について(市長)

(1)活動の狙いと行政の役割について

(2)平成27年度活動実績と平成28年度活動計画について

(3)上記(2)の課題・問題点と以降の取り組み方針について

3 南部地域で継続している懸案事項の進捗状況について

(1)久保特定土地区画整理事業とデーノタメ遺跡の共存について

(2)石戸下踏切の拡幅対応について

通告11番 議席番号15番 工 藤 日出夫 議 員 (一問一答)

1 仮説「北本市都市再生グランドデザイン2050」。サスティナブルシティ(持続可能性都市)への転換を図るべきか否かの“岐路”にある北本市。新しい総合計画の目指すまちの姿は、市民との協働、公民・広域連携によるスマートコンパクトシティで持続可能性都市へと変貌させるべきではないか。(市長)

2 建設経済常任委員会で整備費の減額等の附帯決議をされた市営野球場防球ネット整備事業。予算約1億8千万円の市民負担の財政投資と整備後の経済活性化との数量的合理性の検証について。県立北本高校野球部が主に利用すると思われる硬式球の使用による市営野球場の北本市民益とは具体的に何か。

3 中丸8丁目一般廃棄物埋立て跡地の公有化の法的根拠について。それは、国家賠償法の適用か。民法の損害賠償か。市と地権者で締結した土地賃貸借・補償契約書の債務不履行か。それ以外の法的適用か。

通告12番 議席番号17番岸 昭 二 議 員 (一問一答)

1 北本の観光施策について

(1)アピールの努力点は何か

(2)本年の祭り(宵まつり含む)について

2 被災者台帳「被災者救援システム」について

3 北本らしい子育て施策の充実について

(1)重点施策の方向性と特徴について(教育も含む)

4 B型肝炎ワクチンの定期接種化について

通告13番 議席番号12番 松 島 修 一 議 員 (一問一答)

1 路線バス未運行地域の運行(計画)について

(1)平成27年6月以降の検討結果について

(2)今後の取り組みについて

2 本市の産業振興について

3 精神障がい者及び知的障がい者に対する本市の取り組みについて

(1)就学者の現状と取り組みについて

(2)卒業後の現状と取り組みについて

4 本市職員の処遇(同一労働・同一賃金)について

通告14番 議席番号3番 高 橋 伸 治 議 員 (一問一答)

1 マーケティングの活用について(全部長)

2 市民参画と市民主役のまちづくりについて

3 国際化について(教育長)

4 人口問題について

通告15番 議席番号20番横 山 功 議 員 (一括)

1 各事業の進捗状況について

(1)パークゴルフ場について

(2)成田空港バスについて

(3)地域経済構造調査事業について

2 道路問題について

(1)中央通線の整備について

(2)荒井交差点右折信号機設置と周辺混雑解消について

(3)水道ガスの工事あとの補修について

3 北本3丁目市有地の公園化について

4 原動機付自転車のご当地ナンバーについて

通告16番 議席番号14番黒 澤 健 一 議 員 (一括)

1 平成29年度予算編成方針について(市長)

(1)第四次総振が平成27年度で終了した。平成28年度は現王園市長の新しい総合振興計画とそれに基づく初年度としての希望に燃えた予算編成であったはずだ。予算は議会で承認されたが、基本計画は第四次総振の延長という奇異な状況となっている。平成29年度の編成作業の基となる総合振興計画は何か

(2)基本計画不透明で安直・場当たり主義にはならないか

2 中期財政計画について(市長)

(1)中期財政計画の具体的数値状況について【資料提出を求む】

(2)プライマリーバランス、地方債計画について

(3)財政の健全性担保の目標は何か

3 市民との事業の推進について(市長)

(1)財源が無くても「市民が安心・安全・健康保持」を保つ政策について

(2)コミュニティ事業や活動を市民に委ねる事について

通告17番 議席番号13番 滝 瀬 光 一 議 員 (一問一答)

1 環境にやさしいまちづくりについて

(1)地球温暖化対策の推進に関する法律の一部改正を受けて

(2)省資源・省エネルギー・再生可能エネルギーの普及促進について【資料提出を求む】

2 消防団について

(1)女性消防団員の採用について【資料提出を求む】

(2)消防団員の活動服について【資料提出を求む】

(3)埼玉県消防操法大会の出場隊と対応について

3 生活困窮者自立支援法の施行から1年経過し、本市における自立支援の現状と今後の課題について

4 上尾道路(2.期区間)整備事業の進捗状況と設計協議について

通告18番 議席番号8番 日 高 英 城 議 員 (一問一答)

1 指定管理について

2 ごみ処理について

3 中丸8丁目一般廃棄物埋立て跡地の公有化の法的根拠について

4 交通安全に関する施設等の定期点検について

5 地名地番に伴う問題点について

通告19番 議席番号4番 諏 訪 善一良 議 員 (一問一答)

1 市長の街づくりの姿勢について、ハッキリ示されたい(全般)(パート3.)(市長)

広域的見地に立った未来づくり、未来投資の観点から、新駅、圏央道、上尾バイパス等交通結節点として、以前提示の資料等に基づき答弁を求む

(1)新駅(みなみ北本駅)の認識と主なメリットを具体的に示されたい。また市長の云うデメリットの再確認を求める

北本市は首都圏における通勤、通学地域として発展して来たのではないか。人口減少、高齢化対応それ等に伴う財政問題について

(2)新駅に対する現王園議員(当時)・市長の変節と並びに発行各種ビラ の内容・責任を問う(パート2.)

(3)“最大公約”女性副市長について

(4)圏央道上の蓋かけ上部の経過と利用について

(5)常識ではあり得ない「定礎石問題」、その後について

2 公正な選挙、並びに先の住民投票直前に多量にまかれた現王園氏のビラ等について

今日に至る、並びに本日の市長答弁に基づく選管委員長の見解を伺う(選挙管理委員会委員長)

 

この記事に関するお問い合わせ先

北本市議会事務局
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-594-5560
ファックス:048-591-6335
お問い合わせはこちら