令和元年第3回北本市議会定例会 一般質問

更新日:2021年03月31日

令和元年第3回北本市議会定例会 一般質問
通告番号 議席番号 質問者 質問方式 期日
1 9 高橋伸治 議員 一問 9月13日(金曜日)
2 11 大嶋達巳 議員 一問 9月13日(金曜日)
3 12 保角美代 議員 一問 9月13日(金曜日)
4 5 今関公美 議員 一問 9月13日(金曜日)
5 3 村田裕子 議員 一括 9月13日(金曜日)
6 2 中村洋子 議員 一問 9月17日(火曜日)
7 4 金森すみ子 議員 一括 9月17日(火曜日)
8 8 日高英城 議員 一問 9月17日(火曜日)
9 19 加藤勝明 議員 一括 9月17日(火曜日)
10 7 桜井   卓 議員 一問 9月17日(火曜日)
11 13 松島修一 議員 一問 9月18日(水曜日)
12 17 島野和夫 議員 一問 9月18日(水曜日)
13 6 岡村有正 議員 一括 9月18日(水曜日)
14 18 岸   昭二 議員 一問 9月18日(水曜日)
15 1 湯沢美恵 議員 一問 9月18日(水曜日)
16 14 渡邉良太 議員 一括 9月19日(木曜日)
17 20 黒澤健一 議員 一括 9月19日(木曜日)
18 16 工藤日出夫 議員 一問 9月19日(木曜日)
19 10 諏訪善一良 議員 一問 9月19日(木曜日)

一般質問は午前9時30分から2人、午後1時から3人を予定しています。
【凡例】
質問の件名は、項目順に1、2、3、…と算用数字を付しました。
各件名の要旨はそれぞれ(1)、(2)、(3)…、と表記しています。
質問方式は、一括・・・一括質問一括答弁方式、一問・・・一問一答方式を表します。

通告1番 議席番号9番高 橋 伸 治 議 員 (一問一答)

1 市長公約について
(1)各公約の所管について
(2)組織・人材について
2 国際化について
(1)外国人居住者について
(2)教育における国際化について
(3)産業における国際化について
3 観光について
(1)推進体制と実績について
(2)縄文遺跡の観光資源化について
4 協働について
(1)最近3年間の実績について
(2)市民活動団体への支援について

通告2番 議席番号11番大 嶋 達 巳 議 員 (一問一答)

1 電気料金について
(1)電気料金の現状と電力調達コストの削減について
2 防犯について
(1)凶悪犯罪が発生した場合の市民への周知について
(2)市役所・公共施設等での市民・職員の安全確保について
3 児童生徒の朝食について
(1)朝食の欠食と改善について

通告3番 議席番号12番保 角 美 代 議 員 (一問一答)

1 男女共同参画の推進について
(1)防災対策について
     ア 北本市防災会議について
     イ 避難所での女性や子ども、高齢者、障がい者への配慮について
     ウ 防災用品の備蓄について
(2)女性消防団について
(3)担当課(企画課)の役割について
2 手話言語条例制定後の取組について
(1)現状について
(2)手話通訳者派遣事業の利便性向上について
(3)災害時支援バンダナについて
3 終活支援について
(1)本市の取組の現状と課題について
(2)エンディングノートについて
4 地域猫の取組について
(1)現状について
(2)県の猫の不妊・去勢手術助成制度の活用について

通告4番 議席番号5番今 関 公 美 議 員 (一問一答)

1 会計年度任用職員制度の導入について(No.2)
(1)臨時・非常勤職員の状況と制度に関する条例について
2 会津坂下町との姉妹都市交流について
(1)給食を通じた姉妹都市交流について
3 高齢者免許返納について(No.4)
(1)高齢者安全運転装置の設置促進について

通告5番 議席番号3番 村 田 裕 子議 員 (一括)

1 高齢者及び障がい者の支援について
(1)国が提唱する「地域共生社会」の実現に向けて
(2)親族がいない高齢者の死後事務について
(3)認知症患者への個人賠償責任保険制度の導入について
2 医療費抑制への取組について
(1)高齢者の薬の飲み残しについて
(2)フレイル(虚弱)予防・認知症予防の取組について
3 子育て支援について
(1)発達障がいの早期発見について
(2)いじめ予防対策について
4 RPAの現状と将来的なAI及びブロックチェーンの導入検討について

通告6番 議席番号2番中 村 洋 子 議 員 (一問一答)

1 選挙の投票率を上げるために
(1)選挙公報の配布状況について
(2)18歳への投票の周知・啓発について
2 防災訓練から見えてきた課題について
(1)防災訓練の現状について
(2)自主防災組織の状況と今後について
(3)想定される災害の周知とハザードマップについて
3 デマンドバスの充実について
(1)車椅子利用者への対応について
(2)病院への乗り合いの現状について
4 配食サービスの現状と充実について
(1)見守り活動になっているのか
(2)配食ボランティアの活用について

通告7番 議席番号4番金 森 すみ子 議 員 (一括)

1 健康診断について
(1)がん検診について
(2)国民健康保険特定健康診査について
(3)受診率向上への取組について
2 生涯学習施設、体育センター等の維持管理について
(1)老朽化等への対策について
(2)市民への影響について

通告8番 議席番号8番日 高 英 城議 員 (一問一答)

1 石戸下踏切の拡幅等について
(1)拡幅の予定について
(2)部分改修・歩道部の拡幅等の検討について(市長)
2 市長提案の「居場所づくり、繋がりづくり」において、若者についてどのように考えているか(市長)
3 「インクルーシブ教育システム」の概念と本市での基本的な考え方について2.
(1)校内委員会について
(2)コーディネーターについて
4 高齢者世帯(一人暮らし高齢者含む。)の見守りや支援等について
(1)高齢者世帯(一人暮らし高齢者含む。)に対する夜間・休日の緊急対応について
5 墓地・納骨堂等について
(1)厚生労働省の「墓地経営・管理の指針等について」と今後の公営墓地の在り方について
(2)北本市墓地等の経営の許可等に関する条例の見直しについて
(3)墓地の需要と供給の現状について
     ア 市民ニーズの把握について
6 市が管理する水路の点検等について
7 市の花等に対する市長の考えについて(市長)

通告9番 議席番号19番加 藤 勝 明 議 員 (一括)

1 南部地域整備基金の増額とその目的は(市長)
2 久保特定土地区画整理事業の今後の整備計画と進め方について(市長)
3 JR高崎線北本・桶川駅間の新駅に対する市長の考えについて(市長)
4 交通難民・弱者に対するバス運行の充実について
(1)けんちゃんバスの運行とエリアの拡大について
5 地域経済推進課企業誘致担当の現状と今後の企業誘致の取組について

通告10番 議席番号7番桜 井 卓 議 員 (一問一答)

1 高齢者等の交通弱者の移動手段の確保について
(1)高齢者等の居場所づくりを進める上での移動手段の確保について(市長)
(2)デマンドバスの利用エリアの拡大について(市長)
(3)デマンドバス導入の効果について【資料提出を求む】
(4)多様な主体による移動手段の確保の検討について
2 各種健(検)診について
(1)胃がん内視鏡検査の実施について
(2)国民健康保険加入者の健診結果の活用について
3 学童保育における学校との連携について
(1)学童保育室と学校との連携の現状について
(2)いじめ、虐待、発達障がいが疑われる場合の学童保育室と学校の連携について

通告11番 議席番号13番松 島 修 一 議 員 (一問一答)

1 上尾道路(2.期工事)について
(1)進捗状況及び今後の見通しについて
(2)土地利用の見直し等について
(3)企業誘致を推進するための取組について
2 会津坂下町との姉妹都市交流について(市長)
(1)今までの成果、課題について
(2)人的交流、経済交流をより活性化するための方策について
(3)特産品の開発等、産業振興の更なる活性化について
3 セーフコミュニティについて
(1)取組の成果、課題について
(2)今後の取組について
4 介護保険制度について
(1)本市の現状と課題について
(2)大里広域市町村圏組合のような広域化の検討について
(3)地域包括支援センター業務におけるAIの活用について

通告12番 議席番号17番島 野 和 夫 議 員 (一問一答)

1 防災士の育成支援について
2 腫瘍マーカー検査の導入について
3 石戸下踏切の拡幅と周辺整備について
4 南小通りの雨水対策について

通告13番 議席番号6番岡 村 有 正 議 員 (一括)

1 地域活性化と高校魅力化を目的とした埼玉県立北本高等学校との連携について(市長)
2 北本駅周辺地域の活性化について
(1)市長選挙公報掲載の「すぐに取り組みます10のお約束 7.駅東口広場の利便性向上のため歩道部分の屋根かけ」について(市長)
(2)「NEXT商店街プロジェクト」への取組の現状について
(3)駅東口ロータリーにおける朝夕、雨天時の送迎車両の通行及び停車・乗降時の安全確保と利便性向上について
3 市道120号線と市道3326号線の接続部分の車止めについて
4 北本市における不登校児童等の現状とその対応について

通告14番 議席番号18番岸 昭 二 議 員 (一問一答)

1 防災について
(1)防災行政無線の整備について
(2)自主防災組織育成事業について
(3)セーフコミュニティ推進事業(災害時の安全対策委員会)の活動について
2 生活排水処理事業について
(1)浄化槽法の改正と本市の事業計画について
(2)合併処理浄化槽設置事業について
3 協定の締結について
(1)埼玉県立大学との協定について
(2)中外製薬株式会社埼玉支店との協定について

通告15番 議席番号1番湯 沢 美 恵 議 員 (一問一答)

1 幼児教育・保育の無償化への対応について
(1)保育所の受入れについて
(2)給食の無償化について
2 高齢者の補聴器への補助について
3 国民健康保険特定健康診査(後期高齢者健康診査含む。)について
(1)施設入居者への対応について
(2)健診項目について
(3)受診医療機関の拡大について
4 図書館について
(1)マルチメディアデイジー図書の取扱いについて
(2)分館の開所時間の拡大について
5 ジェンダーフリーの考え方について
(1)中学校の制服について
(2)トイレについて

通告16番 議席番号14番渡 邉 良 太 議 員 (一括)

1 ゴミ処理について(市長)
(1)鴻巣行田北本環境資源組合の動向と今後の対応について
2 子どもの予防接種について

通告17番 議席番号20番黒 澤 健 一 議 員 (一括)

1 市長の政治姿勢に関して(市長)
(1)6月議会で非常事態宣言に関して「慎重に協議する」と答弁したが、具体的な検討について
(2)2045年問題・消滅可能性都市に関するSWOT分析について
(3)市長選挙での議員との政策合意に関して
2 北本市の政策と財政との関係について(市長)
(1)財政計画に関して
(2)北本市健康長寿ウォーキング事業に関して
3 新庁舎等の公共工事等に係る調査特別委員会に関して(市長)
4 教育の充実に関して(教育長)
(1)新学習指導要領について
(2)子ども議会の開催について
(3)社会教育施設の維持管理について
(4)平成30年議請第6号「公共施設の維持管理に関する請願」に関して

通告18番 議席番号16番工 藤 日出夫 議 員 (一問一答)

1 北本市の医療の現状と課題、そして確かな展望について見解を問う(市長)
2 県立高校の統廃合で、北本高等学校の存続に向けて市は対応するのか(市長)

通告19番 議席番号10番諏 訪 善一良 議 員 (一問一答)

1 市長のまちづくりの姿勢について(全般)(市長)
(1)人口減少を食いとめるための対策について
(2)財源確保策について
(3)「未来へ決断の時!!」の中より
     南部新駅に対する方針について。また、JR高崎線西側の地主及び関係者に対する対応について
(4)市民公園墓地(樹木葬・合葬墓等を含む。)の北本市又は埼玉県央広域事務組合での設置について
2 教育行政について再度伺う(教育長)
(1)出処進退の経過について
(2)災害時における自身の対応について
3 統一地方選挙及び参議院選挙並びに埼玉県知事選挙について(選挙管理委員会委員長)
(1)投票率の向上についての努力はどうなされましたか
(2)「明るい選挙」とは具体的にお示しください
     いわゆる“事前運動”ポスターの掲示について
(3)期日前投票者が増える中、期日前投票所の拡大について

この記事に関するお問い合わせ先

北本市議会事務局
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-594-5560
ファックス:048-591-6335
お問い合わせはこちら