令和3年第4回北本市議会定例会 一般質問

更新日:2021年12月01日

令和3年第4回北本市議会定例会 一般質問
通告番号 議席番号 質問者 質問方式 期日
1 2 桜井 卓 議員 一問 12月10日(金曜日)
2 11  今関公美 議員 一問 12月10日(金曜日)
3 3 村田裕子 議員 一括 12月10日(金曜日)
4 7 日高英城 議員 一問 12月10日(金曜日)
5 12 保角美代  議員 一問 12月10日(金曜日)
6 16 大嶋達巳 議員 一問 12月13日(月曜日)
7 9 中村洋子 議員 一問 12月13日(月曜日)
8 1 湯沢美恵 議員 一問 12月13日(月曜日)
9 8 高橋伸治 議員 一問 12月13日(月曜日)
10 13 渡邉良太 議員 一括 12月13日(月曜日)
11 6 松島修一 議員 一問 12月14日(火曜日)
12 17 島野和夫 議員 一問 12月14日(火曜日)
13 4 金森すみ子 議員 一問 12月14日(火曜日)
14 18 岸 昭二 議員 一問 12月14日(火曜日)
15 19 加藤勝明 議員 一括 12月14日(火曜日)
16 5 岡村有正 議員 一括 12月15日(水曜日)
17 20 黒澤健一 議員 一括 12月15日(水曜日)
18 14 滝瀬光一 議員 一問 12月15日(水曜日)
19 15 諏訪善一良 議員 一問 12月15日(水曜日)

一般質問は午前9時30分から2人、午後1時から3人を予定しています。
【凡例】
質問の件名は、項目順に1、2、3、…と算用数字を付しました。
各件名の要旨はそれぞれ(1)、(2)、(3)…、と表記しています。
質問方式は、一括・・・一括質問一括答弁方式、一問・・・一問一答方式を表します。

通告1番 議席番号2番 桜 井 卓 議 員 (一問一答)

1 学童保育室の過密解消策について

(1)民設民営放課後児童クラブの開設に向けて

   ア 応募の状況は

   イ 補助額(1施設当たり160万円以内)の根拠は

   ウ 現行の利用料金は持続的な運営を行う上で、十分な額となっているか

   エ 5年以上継続することを要件としているが、その理由は

   オ 低所得者への利用料金の補助は

   カ 募集要項に処遇改善事業が記載されていないが、その理由は

(2)民設民営放課後児童クラブへの利用者の誘導について

   ア 公設学童保育室の過密解消には、どの程度の誘導が必要か

   イ どのようにして利用者を誘導するのか

2 久保特定土地区画整理事業について

(1)損失補償について

   ア 損失補償は何を基準にしているか

   イ 立木を伐採した場合、どのようにこれを記録し、損失補償を行うか

   ウ 従前地も換地先も使用できない場合の損失補償の基準は

(2)見直しによる効果について(市長)

   ア 事業期間が6年短縮されると説明しているが除外部分の整備も含めてか

   イ 6年短縮の前提となっている事業費の確保の実現可能性は

(3)意思決定について(市長)

   ア どのような過程を経て決定されたのか

   イ 令和元年第4回定例会での答弁と異なっているがその理由は

   ウ 文化財保護の方針について教育長不在時に市長が決定できるのか

通告2番 議席番号11番 今 関 公 美 議 員 (一問一答)

1 子どもの成長を支えるまちを目指すために(教育長)

(1)学校教育の充実と方向性について

(2)学習到達度調査(PISA)から、これからの子ども達に必要な教育について

(3)学校現場におけるジェンダー平等の取組について

2 本来の用途として使われなくなった公共施設の今後の活用と整備について

(1)栄小学校の再編方針について

(2)給食センターの活用について

(3)教育センター跡地について

3 リフォーム補助制度について

(1)リフォームに対する補助金事業について

4 カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指す取組について

(1)ゼロカーボンシティ宣言について

(2)公共施設屋上の活用について(太陽光発電等)

通告3番 議席番号3番 村 田 裕 子 議 員 (一括)

1 地方自治における住民参加について

(1)代表監査委員の人材確保に向けて                                                      

2 中央2丁目葬儀場建設計画について                                                        

3 商店会街路灯について                                                       

4 公共下水道事業の今後の方針について                                                        

5 医療的ケア児について                                            

(1)医療的ケア児等医療情報共有システム(MEIS)について                         

(2)医療的ケア児支援について 

通告4番 議席番号7番 日 高 英 城 議 員 (一問一答)

1 重度心身障害児等に対する市の施策及び市長の考えについて

(1)重度心身障害児の家族のためのレスパイトケア事業への取組の現状について

(2)障がい者等日常生活用具給付事業対象項目について(市長)

(3)10月13日北本市職員と医療的ケア児家族との意見交換会から学んだことについて(市長)

(4)医療的ケア児等医療情報共有システム(MEIS)について(市長)

2 地域共生社会の今までの取組と今後について(市長)     

(1)地域共生シンポジウムから学び市政に活かす取組について                            

(2)担当の強化について

3 久保特定土地区画整理事業の見直し及びデーノタメ遺跡の保存について(市長)

(1)区画整理地内、廃棄物処理法違反の疑いについて                                        

(2)施策形成における経緯について 

4 「埼玉県動物愛護管理推進計画」に対する本市での取組について(市長)

(1)動物の愛護及び管理に関する条例の制定について                                        

(2)TNR活動への理解について                                                       

(3)犬猫譲渡会等積極的な取組姿勢について

5 市民が待ち望む政策について

(1)石戸下踏切前後の道路の拡幅と今後の予定について

(2)北本駅東口駅前広場屋根整備事業の進捗状況について

通告5番 議席番号12番 保 角 美 代 議 員 (一問一答)

1 ゼロカーボンシティ宣言について

(1)市制施行50周年を迎え「カーボンシティ宣言」をし、市民と共に脱炭素社会を目指すことについて

2 「めざせ日本一子育て応援都市宣言」からの子育て応援について

(1)この10年子育て応援都市としてどのような取組をしてきたか

(2)課題があり中止した事業はあったか

3 子宮頸がんワクチン接種の今後の対応について

(1)積極的勧奨再開された際には、定期接種対象年齢全世代(小6〜高1女子)に対して、速やかに郵送通知でお知らせされるのか

4 市制施行50周年における他市町村との交流について

(1)日本全国の他市町村との交流の可能性について

5 宮内中学校通学路の安全対策について

(1)国道17号線宮内交差点の歩道設置について

(2)市道6号線への横断歩道設置について

通告6番 議席番号16番 大 嶋 達 巳 議 員 (一問一答)

1 GIGAスクールについて

(1)ICT機器の活用状況と課題について 

2 北本市消防団について

(1)消防団の状況と課題について                                           

3 お茶屋遺跡について                                              

(1)調査結果と課題について                                                         

4 マイナンバーカードについて                                      

(1)普及状況と課題について                                                  

通告7番 議席番号9番 中 村 洋 子 議 員 (一問一答)

1 平和行政について

(1)平和行政に関する取組の現状について

(2)憲法読本の作成について(市長)

2 農業振興の対策について

(1)地産地消農業を守る取組について

3 市民の健康対策について

(1)ステイホームからの健康づくりについて

4 生活保護者への冬季対策について

5 通学路の安全対策について

(1)西側通学路の点検と対策について

(2)市民からの要望の解決について

通告8番 議席番号1番 湯 沢 美 恵 議 員 (一問一答)

1 高齢者に対する補聴器への補助について

2 磁気ループの導入について

3 認知症見守りシールについて

4 小・中学校におけるネットリテラシーへの対応について

5 ごみ処理について

(1)生ごみのリサイクルについて

(2)枝・葉の処理について

(3)新施設建設に向けた準備について

通告9番 議席番号8番 高 橋 伸 治 議 員 (一問一答)

1 人口戦略について

(1)人口動態について                                    

(2)政策・施策の現状と成果について

2 産業振興について

(1)最近5年間の関連指標の推移について                                            

(2)条例や個別計画の現状と展望について

3 諸施設のインターネット環境について

(1)業務に関する活用について

(2)市民利用者向けの設備について

通告10番 議席番号13番 渡 邉 良 太 議 員 (一括)

1 各種ワクチン接種について                                  

(1)帯状疱疹ワクチンについて                                                        

(2)子宮頸がんワクチンについて

(3)骨髄移植後の各種ワクチン接種費用の助成について

2 色のバリアフリーについて                                        

(1)現状について                                                        

(2)学校での対応について                         

通告11番 議席番号6番 松 島 修 一 議 員 (一問一答)

1 学校教育について

(1)新教育長の学校教育に対する方針と今後の具体的取組について(教育長)

(2)新型コロナウイルス感染症対策の現状と第6波への備えと取組について

(3)通学路の安全確保の取組について 

2 上尾道路と企業誘致について(関係機関への働き掛け等を含む)(市長)

(1)上尾道路の進捗見通しと早期着工に向けた北本市の取組について

(2)企業誘致に向けた北本市の取組について(茨城県常総市の成功事例等を参考にして)

3 久保特定土地区画整理事業とデーノタメ遺跡の共存について(市長)

(1)デーノタメ遺跡の現状と今後(国指定等)の見通しについて 

(2)久保特定土地区画整理事業の現状と今後の取組について

通告12番 議席番号17番 島 野 和 夫 議 員 (一問一答)

1 国の経済対策「子ども・子育て支援」の推進について

(1)事業推進に向けた取組について

2 老老介護について

(1)現状と課題について

3 移動スーパーについて

(1)事業内容について

(2)他市の事例について

4 集中豪雨対策について

(1)現状と課題について

(2)今後の取組について

5 久保特定土地区画整理事業と西仲通線について

(1)西仲通線ルート変更の影響について

(2)デーノタメ遺跡の国指定の可能性について

(3)デーノタメ遺跡エリアの地区計画について

(4)見直しによる事業期間の短縮について

通告13番 議席番号4番 金 森 すみ子 議 員 (一問一答)

1 障がい者の支援について

(1)重度障害者の就労支援について

(2)障害者(児)生活サポート事業について

2 インクルーシブ教育について(教育長)

(1)騎西特別支援学校と連携した教育への取組について

3 市民の健康について

(1)子どもたちの視力について

(2)健診の受診状況について

4 会計年度任用職員について

通告14番 議席番号18番 岸 昭 二議 員 (一問一答)

1 コロナ感染症第6波への備えについて

(1)新型コロナワクチン3回目接種について

(2)ワクチン以外の対策について

(3)緊急事態宣言等が解除されたが行動制限の段階的緩和について

2 マイナンバーカードの普及について

(1)市の現状について

(2)マイナポイント事業について

3 介護施設について

(1)現状について

(2)利用者の需要と施設の供給のバランスについて

(3)利用者にとって分かりやすい施設内容情報について

4 北本の教育について(教育長)

通告15番 議席番号19番 加 藤 勝 明 議 員 (一括)

1 新型コロナウイルス感染症に対する本市の現状と対応について

(1)変異株の発生が報道される中、本市の行政をどのように元に戻していくのか

(2)市内各施設の運営と管理の現状と今後の対応について

(3)年間の様々な行事をコロナ発生前にどのように戻していくのか(教育委員会も含めて)

2 道路行政について

(1)児童生徒の通学路の安全は確保されているのか。再点検を含めてどのように検討されているのか

(2)道路舗装改良に対する基準について

3 市内循環バスの運行について

(1)運転免許証を返納された高齢者や交通弱者に対する救済措置として何ができるのか

(2)循環バスの未運行地域へのバス乗り入れについて

4 市内家庭菜園への駐車場設置について

(1)1日中公道に停めてある車への対応について

5 沖縄県宮古島市との交流事業について

(1)その後の本市の対応と検討について

通告16番 議席番号5番 岡 村 有 正 議 員 (一括)

1 ポストコロナのまちづくりについて

(1)本市の転出入の推移とその要因について

(2)本市の移住定住促進等の取組の現状と今後について

(3)「都市計画マスタープラン」~コンパクトシティ~への取組の現状と今後について

2 教育行政について

(1)通学路の合同点検等の実施結果と対策について

(2)ICT教育の現状と今後について

3 中央二丁目葬儀場計画に関する地元要望への対応について

通告17番 議席番号20番 黒 澤 健 一 議 員 (一括)

1 持続可能な開発目標、SDGsの普及と活用について(市長)

(1)人口減少対策への取組について

(2)脱炭素社会の実現に向けたCO2削減に関して

(3)各種団体との共有事業について

2 南部地域の整備状況に関して(市長)

(1)久保地区の区画整理事業、都市計画に関して

    ア 市長が提案している都市計画道路西仲通線の変更は正常ではない

(2)政治課題として遺跡問題の整備が必要なのか

3 区長制度廃止と自治会活動に関して(市長)

(1)安心安全なまちづくりに対応できるのか

(2)自治会、構成世帯の組織率の実態変化について

通告18番 議席番号14番 滝 瀬 光 一 議 員 (一問一答)

1 教育について(教育長)

(1)本市における教育の課題をどのように捉えているのか

(2)本市における教育の強みをどのように捉えているのか

(3)本市における組織としての課題をどのように捉えているのか

(4)民間での経験をどのように教育行政に活かしていくのか

(5)今後目指していく教育の方向性について

2 北本都市計画事業久保特定土地区画整理事業の見直しについて

(1)見直しに至った経緯と関係者協議について

(2)西仲通線の計画変更と南2号線について

3 都市計画決定について

(1)都市計画道路の今後の整備予定と見直しについて

(2)都市計画公園・緑地の今後の整備予定と見直しについて

4 事務事業の総点検について

(1)概要について

通告19番 議席番号15番 諏 訪 善一良 議 員 (一問一答)

1 北本市議会における決議並びに請願採択案件に対する対応について(市長)

(1)都市計画道路西仲通線の整備促進に関する決議について、先頃の変更案は、広域且つ、災害に強い安全なまちづくりに反していないか

(2)ごみ処理施設の整備に当たり慎重かつ丁寧な対応を求める決議について、10月15日の協議、また、会派みらいの申入書に対して少しも尊重されていない

(3)新駅整備と南部地域開発に関する請願について、文化財保護審査会等、議論はバランスを欠いているのではないか

2 久保特定土地区画整理事業に関する今更の大幅変更はまちづくりに対する迷走ではないか、遅れの主な原因を示されたい(市長)

3 上尾バイパスの北本市内の開通スケジュールについて伺う。副会長であるが、積極性が見えないが(市長)

4 最近の広報きたもとの内容について

「市長公室」は不要ではないか。再度伺う。主な活動が、デーノタメ遺跡に偏りすぎていないか。教育部、都市整備部等の重複事業ではないか(市長)

5 北本の未来づくり、都市計画道路の整備と遺跡保存に対する見解について(教育長)

この記事に関するお問い合わせ先

北本市議会事務局
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-594-5560
ファックス:048-591-6335
お問い合わせはこちら