令和4年第4回北本市議会定例会 一般質問

更新日:2022年11月28日

令和4年第4回北本市議会定例会 一般質問

通告番号 議席番号 質問者 質問方式 期日
1 8 高橋伸治 議員 一問 12月9日(金曜日)
2 12 保角美代 議員 一問 12月9日(金曜日)
3 2 桜井 卓 議員 一問 12月9日(金曜日)
4 11 今関公美 議員 一問 12月9日(金曜日)
5 7 日高英城 議員 一問 12月9日(金曜日)
6 16 大嶋達巳 議員 一問 12月12日(月曜日)
7 1 湯沢美恵  議員 一問 12月12日(月曜日)
8 18 岸 昭二 議員 一問 12月12日(月曜日)
9 4 金森すみ子 議員 一問 12月12日(月曜日)
10 9 中村洋子 議員 一問 12月12日(月曜日)
11 6 松島修一 議員 一問 12月13日(火曜日)
12 3 村田裕子 議員 一括 12月13日(火曜日)
13 13 渡邉良太 議員 一括 12月13日(火曜日)
14 5 岡村有正 議員 一括 12月13日(火曜日)
15 17 島野和夫 議員 一問 12月13日(火曜日)
16 20 黒澤健一 議員 一括 12月14日(水曜日)
17 19 加藤勝明 議員 一括 12月14日(水曜日)
18 14 滝瀬光一 議員 一問 12月14日(水曜日)
19 15 諏訪善一良 議員 一問 12月14日(水曜日)

一般質問は午前9時30分から2人、午後1時から3人を予定しています。
【凡例】
質問の件名は、項目順に1、2、3、…と算用数字を付しました。
各件名の要旨はそれぞれ(1)、(2)、(3)…、と表記しています。
質問方式は、一括・・・一括質問一括答弁方式、一問・・・一問一答方式を表します。

通告1番 議席番号8番 高 橋 伸 治 議 員 (一問一答)

1 市内の交通インフラについて

(1)国道について

(2)県道について

(3)市道について

(4)JR高崎線について

2 産業振興(企業誘致等)について

(1)令和元年度からの実績について

(2)今後の展望について

通告2番 議席番号12番 保 角 美 代 議 員 (一問一答)

1 子育て世帯に対する包括的な支援体制について

(1)支援を必要とする妊産婦等へのサポートプランについて

(2)伴走型支援の実現について

(3)子育て家庭支援の充実について

(4)子育て世帯訪問支援事業について

(5)児童育成支援拠点事業について

(6)親子関係形成支援事業について

2 子宮頸がんワクチン接種について

(1)接種勧奨後の接種状況と市民の反応について

(2)キャッチアップ対象者の接種状況と市民の反応について

(3)9価ワクチンへの対応について

      ア 安全性と効果、副反応について

      イ 定期接種化に伴う対応、周知方法等について

3 リトルベビーハンドブックについて

4 北本水辺プラザ公園及び北本総合公園等の有効活用について

5 私道に設置された側溝詰まりへの対応について

通告3番 議席番号2番 桜 井 卓 議 員 (一問一答)

1 新たなごみ処理施設の整備促進に関する基本合意書の建設予定地について(市長)

(1)基本合意書の締結時点で建設予定地は事実上選定されていたのか

(2)鴻巣行田北本環境資源組合において53か所の評価を行った際に第2位とされた地点との比較において、現建設予定地を最適地とした理由は

2 公設学童保育室の混雑緩和策について

(1)利用者の意見を踏まえた来年度の利用調整について

(2)民設放課後児童クラブの利用状況と利用促進策について

(3)民設放課後児童クラブの設置者を選定した経緯について

(4)公設学童指定管理者による新たな学童保育室の設置について

3 北本駅東口市有地宿泊施設との基本協定の履行状況について

(1)地域住民との交流と連携について

(2)地域貢献について

4 新型コロナ自宅療養者支援事業(食料支援)の終了について

(1)終了した理由について

通告4番 議席番号11番 今 関 公 美 議 員 (一問一答)

1 公共施設について

(1)小・中学校体育館へのエアコンの設置について

(2)公共施設への太陽光発電設備の設置について

2 いつまでも、これからも住み続けられる北本市になるために

(1)リーディングプロジェクトより「めざせ日本一、子育て応援都市」について

ア 保育所・園の待機児童について

イ 給食費補助について

ウ 学級閉鎖の基準について

エ 通級指導教室について

(2)ゾーン30について

通告5番 議席番号7番 日 高 英 城 議 員 (一問一答)

1 三宮市長の想う「北本の現状と未来地図」について(市長)

(1)空き家問題について

(2)マンションの適正な管理を推進する条例、マンション管理適正化推進計画について

(3)公営墓地について

(4)若者の集える「居場所」について

(5)(仮称)市民活動交流センターの設置について

(6)デーノタメ遺跡について(教育長)

ア 教育について

イ 市民との協働について

2 常任委員会行政視察同行職員の効果等について(市長・教育長)

(1)同行職員からの報告を受けて

ア 「こころの相談ノート」や「LINEによる相談」について

イ スポーツ協会の法人化について

3 久保特定土地区画整理事業について(市長)

(1)減歩率減による具体的な地権者への効果について

(2)事業費を担保する施策・計画について

4 北本市の代表としての「一部事務組合正副管理者」、市長のリーダーシップについて(市長)

通告6番 議席番号16番 大 嶋 達 巳 議 員 (一問一答)

1 DXの推進について

(1)現状と課題について

2 橋りょうについて

(1)現状と課題について

3 シェアサイクル事業について

(1)現状と課題について

通告7番 議席番号1番 湯 沢 美 恵 議 員 (一問一答)

1 学校給食について

(1)無償化や減免について

(2)食材の地産地消やオーガニック給食について

2 学校生活の諸課題について

(1)学校の校則や規則について

(2)問題行動調査について

3 難病者への支援について

(1)現状と課題について

(2)難病者見舞金について

通告8番 議席番号18番 岸 昭 二 議 員 (一問一答)

1 トイレの洋式化について

(1)小・中学校のトイレ洋式化の現状と今後の計画について

(2)多くの高齢者も使用する公共施設のトイレの現状と今後の計画について

2 中山道の歩道の照明について

(1)現状の認識について

(2)今後の計画について

3 九都県市合同防災訓練について

(1)今回の訓練の内容と市の取組について

(2)雨天の実施となったが、訓練の成果について

(3)今回の経験は今後の市の訓練に活かせるのか

通告9番 議席番号4番 金 森 すみ子 議 員 (一問一答)

1 ホームページの有効活用について

(1)現状と課題について

2 ゼロカーボンシティ宣言をした本市の取組について

(1)現状と今後の取組について

3 市民の交通の便を守る取組について

4 多様な学びへの取組について

(1)現状について

通告10番 議席番号9番 中 村 洋 子 議 員 (一問一答)

1 国民健康保険の状況と課題について

(1)国民健康保険税を2方式にしたことによる影響等について

(2)マイナンバーカードの健康保険証利用の申込状況について

(3)医療機関のオンライン資格確認の導入状況について

2 通学路の安全について

(1)スクールゾーンの設置について

3 公共施設の管理について

(1)修繕計画の状況について

(2)小・中学校、体育館の空調設備について

(3)公民館の空調設備の状況について

4 (仮称)市民活動交流センターの体育館の空調設備について

通告11番 議席番号6番 松 島 修 一 議 員 (一問一答)

1 保育所の運営状況について

(1)現状と課題について

2 学童保育について

(1)現状と課題について

3 学校図書館について

(1)現状について

(2)充実への取組について

4 起業支援について(市長)

(1)現状について

5 物価高騰の影響が大きい事業者への支援について

(1)運送事業者への燃料費高騰の支援について

通告12番 議席番号3番 村 田 裕 子 議 員 (一括)

1 北本市の農業について(市長)

2 DXの取組について

(1)窓口での取組について

(2)業務効率化について

3 デーノタメ遺跡の観光資源化について(市長)

4 中小企業支援について

(1)商店会街路灯について

(2)生活福祉資金の特例貸付について

5 子ども支援について

(1)SDGsへの取組について

(2)いじめへの対応について

(3)不登校への取組について

通告13番 議席番号13番 渡 邉 良 太 議 員 (一括)

1 中・軽度難聴者(児)への対応について

(1)各施設での対応について(学校も含む)

通告14番 議席番号5番 岡 村 有 正 議 員 (一括)

1 環境問題について

(1)鳥獣害の現状と対策について

(2)ゼロカーボンシティ宣言都市としての地球温暖化対策の推進と気候変動適応策実施の現状について(市長)

2 快適で安全・安心なまちについて

(1)視覚障がい者用誘導ブロックの設置の状況について

3 防災問題について

(1)北本市ハザードマップとその周知について

通告15番 議席番号17番 島 野 和 夫 議 員 (一問一答)

1 国の総合経済対策について

(1)本市の取組について

2 グリーンライフ・ポイント制度の導入について

3 「おくやみコーナー」の設置について

4 出産育児一時金の増額について

通告16番 議席番号20番 黒 澤 健 一 議 員 (一括)

1 ふるさと納税(寄附金)の充実に関して(市長)

(1)企業版ふるさと納税を北本市はなぜやらないのか

(2)ふるさと納税返礼品の充実拡大に対する見解について

2 市長の政治姿勢に関して(市長)

(1)故安倍元総理国葬儀に対して庁舎に「半旗を掲げず」、弔意を示さなかった理由について、政治姿勢を含めて見解を示せ

ア 市長にとっての弔意とはなにか

イ 凶弾に倒れた元総理の無念さを察することは、政治を進める人間として配慮はできないのか。このことに対する見解はあるのか

ウ 半旗を掲げ弔意を示した市もあるが、市民に対して思いは至らなかったのか

3 SDGsの取組について(市長)

(1)SDGs若者会議を立ち上げたが、期待される活動は何か

(2)SDGsを市全体の運動としてどのように進めるのか

ア 社会福祉協議会、コミュニティ委員会、自治会活動等との連携について

イ ペットボトルの削減とマイボトル活動について

通告17番 議席番号19番 加 藤 勝 明 議 員 (一括)

1 令和5年4月統一地方選挙に向けた市長の考えについて(市長)

(1)市長選挙への出馬の意向について

2 まちづくりについて

(1)企業誘致について、現在進められているものはあるのか

(2)企業誘致について、国や県への働きかけはしているのか

(3)グリコ北本ファクトリーへ第2工場の打診をしているのか

(4)企業誘致に向けた体制(担当職員等)は現在どのようになっているのか

3 県道の整備について

(1)再三要望している蓮田鴻巣線(県道311号線)の歩道の整備について

(2)南大通線の国道17号山中交差点以東への延伸はどのようになっているのか

4 特産品開発について

(1)本市の主な農産物の品目と生産量について

(2)新たな特産品開発への支援と相談について

通告18番 議席番号14番 滝 瀬 光 一 議 員 (一問一答)

1 デーノタメ遺跡の国指定史跡化と都市計画道路西仲通線の計画変更について

2 上尾道路について

(1)市道との交差部の計画について

(2)北本市上尾道路地域連絡会について

3 地域包括ケアシステムについて

(1)現状と課題及び今後の取組について

4 高齢者の保健事業と介護予防等の一体的な実施事業について

(1)現状と課題及び今後の取組について

通告19番 議席番号15番 諏 訪 善一良 議 員 (一問一答)

1 三宮市政3年間について(パート2.)(市長)

(1)市民の要望事項に対する対応力の無さについてその後の対応はどう変えたのか

2 「10のお約束 すぐに取り組みます」の「南部新駅、圏央道・上尾道路沿線開発のあらゆる調査を実施」その結果について(市長)

(1)南部新駅「白紙答弁」は三宮市長の考えか、やるのかやらないのかを明確にご答弁ください。また、メリット、デメリットをお示しください

(2)都市計画道路「西仲通線」等の変更(案)は、広域かつ災害に強い安全なまちづくりに反していないか。変更案では「趣味のまちづくり」ではないか。今生活している人々や、未来づくりが優先ではないのか

(3)久保特定土地区画整理事業の大幅な遅延・変更に伴う地権者に対する賠償責任について

(4)上尾バイパスの北本市内の開通スケジュールについて、土地買収等いつどこから始めるのか

3 来年度予算編成について、重点事項について(市長)

この記事に関するお問い合わせ先

北本市議会事務局
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-594-5560
ファックス:048-591-6335
お問い合わせはこちら