平成24年第3回北本市議会定例会 総括質疑

更新日:2021年03月31日

平成24年第3回北本市議会定例会 総括質疑

平成24年第3回北本市議会定例会 総括質疑
通告番号 議席番号 質問者 期日
1 20 伊藤堅治議員(平成会) 9月10日(月曜日)
2 14 高橋節子議員(民主北本) 9月10日(月曜日)
3 5 渡邉良太議員(無所属の会) 9月10日(月曜日)
4 2 中村洋子議員(日本共産党) 9月10日(月曜日)
5 16 島野和夫議員(公明党) 9月10日(月曜日)
6 4 工藤日出夫議員(市民の力) 9月10日(月曜日)
7 15 大澤芳秋議員(政策北本) 9月10日(月曜日)

【凡例】
質問の件名は、項目順に1、2、3、…と算用数字を付しました。
各件名の要旨はそれぞれ(1)、(2)、(3)…、と表記しています。

【会派別持ち時間】
平成会 65分
公明党、政策北本 50分
日本共産党、無所属の会、市民の力、民主北本 45分

 通告1番 議席番号20番 伊藤堅治 議員 

通告1番 議席番号20番 伊藤堅治 議員
1 平成23年度市政運営の総括について(市長)
2 平成23年度行政改革の取組みについて
3 市税の徴収率と今後の徴収対策について
4 東日本大震災を踏まえた防災対策について
5 国民健康保険特別会計の決算状況と今後の対応について
6 アート事業の成果について
7 久保特定土地区画整理事業の成果について

通告2番 議席番号14番 高橋節子 議員

通告2番 議席番号14番 高橋節子 議員
1 自主財源確保について
(1)市民税、固定資産税収入等が減少しているが、どのような努力をしているか
(2)寄附金の確保について
2 不納欠損処分に至った事情と経緯について
(1)市税、国民健康保険税、後期高齢者医療保険料及び介護保険料の不納欠損額は9,711万円に達し、前年度と比べ6.0%増加しています。どのような経緯で不納欠損に至ったか、また、どのように努力したのか
3 保健・医療・福祉について
(1)生活保護費の増加に対して、どのような対策をたて実践したのか
(2)大腸がん検診のコール・リコール体制の結果について
(3)准看護学校の支援について
(4)健診制度と予防接種の効果と充実について
4 市民生活の充実について
(1)国勢調査から、人口減少の原因と状況について
(2)災害時要援護者管理システムの活用と効果について
(3)東日本大震災の人的、経費面での支援について
5 教育環境の整備について
(1)学童保育室の分割化に伴い、全体の方針はどのように計画されたのか
(2)中学校武道・ダンス必修化に向けた地域連携指導実践事業について

通告3番 議席番号5番 渡邉良太 議員

通告3番 議席番号5番 渡邉良太 議員
1 平成23年度北本市の決算の主な施策の成果(1.~6.)について、「効率性」・「有効性」・「公平性」の観点から、それぞれどのように評価しているか
1.教育環境の整備(小学校・中学校校舎の耐震補強及び大規模改修工事)について
2.東保育所の建設工事及び子育て支援センターの整備について
3.北本市高齢者福祉計画2012及び第5期介護保険事業計画の策定について
4.圏央道上部の有効利用を図る事業のための負担金支出について
5.埼玉B級ご当地グルメ王決定戦inきたもとの開催について
6.個人市民税10%減税の実施について
(1)効率性の観点
ア 投入された資源量に見合った効果が得られるか、または実際に得られているか
イ 必要な効果がより少ない資源量で得られるものは他にないか
ウ 同一の資源量でより大きい効果が得られるものは他にないか
(2)有効性の観点
ア 政策の実施により、期待される効果が得られるか、または実際に得られているか
(3)公平性の観点
ア 政策の目的に照らして、政策の効果の受益や費用の負担が公平に分配されるか、または実際に分配されているか

 

通告4番 議席番号2番 中村洋子 議員

通告4番 議席番号2番 中村洋子 議員
1 一般会計の決算から見た市民税の減、繰入金の増をどのように分析するか、また、歳出における商工費の増の理由と成果
2 商工振興業務経費はどのように生かされたか
(1)小規模企業支援業務の実状について
(2)プレミアム付き商品券発行で、市内商工振興にどのような効果をあげたか
(3)埼玉B級ご当地グルメ王決定戦inきたもとを実施した事をどのように分析する
3 駅前広場改修工事について、利用者の利便性と安心安全が図られたか
4 国民健康保険特別会計について
(1) 収入未済額をどのように分析し、また、どのように対処したのか
(2)不納欠損額をどのように分析し、また、どのように対処したのか

通告5番 議席番号16番 島野和夫 議員

通告5番 議席番号16番 島野和夫 議員
1 市税収入の増減とその対応について
2 予防接種補助事業の効果について
3 新駅設置促進について
4 デマンドバス本格運行について
5 防災対策の充実について
6 行政改革の推進について

通告6番 議席番号4番 工藤日出夫 議員

通告6番 議席番号4番 工藤日出夫 議員
1 平成23年度一般会計及び特別会計の決算によって、B/Sの主な指標は、平成22年度決算終了時に比べどのように変化するか
2 決算カードの指標について
(1)経常収支比率が平成23年度91.0%に上昇した理由について
(2)義務的経費比率が平成22年度と比べ2%上昇した理由について
(3)実質債務残高比率が上昇している理由について
(4)平成23年度の経常一般財源比率が100%を超えない理由と対策について
3 大型企業等企業進出が平成23年度歳入に反映されているのか
4 平成23年度に実施された個人市民税10%減税の経済的効果はどのように図られたか。市の経済指標に反映されているか
5 予算執行率が82.0%となっているが、その理由について。執行残の多い主な事業は。未執行事業はあるのか。予算見込みとの関係は

通告7番 議席番号15番 大澤芳秋 議員

通告7番 議席番号15番 大澤芳秋 議員
1 個人市民税10%減税の総括について
2 市民と行政による協働の進捗について
3 プレミアム付き商品券発行事業の経済的効果について
4 外国語指導助手(ALT)による小学校5、6年生と中学生の授業の成果について
5 生活保護費に占める医療費の推移について

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

北本市議会事務局
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-594-5560
ファックス:048-591-6335
お問い合わせはこちら