平成21年第3回北本市議会定例会請願文章表 議請第5号

更新日:2021年03月31日

平成21年第3回北本市議会定例会請願文章表議請第5号
受理番号 議請第5号
受理年月日 平成21年8月17日
件名 深井保育所閉所の見直しを求める請願
請願者の住所
及び氏名
 
請願の趣旨 別記のとおり
紹介議員氏名 金子眞理子、中村洋子、串田英夫、桂祐司、中山敬弘、現王園孝昭、岸昭二、島野和夫、工藤日出夫、阪井栄見子、吉住武雄、三宮幸雄、大澤芳秋

【請願趣旨】

 私たちは、平成21年7月17日に「統合保育所建設における説明会の開催について(通知)」という文書を北本市より受け取りました。7月30日の説明会は、本宿7丁目地内の土地に統合保育所を建設し、平成24年3月に東保育所と深井保育所を閉所するという内容でした。
 深井保育所父母の会では、急きょ説明会参加者に対してアンケートを実施しました。その結果、働く親の立場や利用者の声が全く考慮されていない。市内で唯一北側地域にある公立保育施設の意義が考慮されていない。など多くの疑問反対意見が出されました。
 これまでの実績も、内容の水準も検証されないままの認定こども園への移行など、私たち利用者父母会にとっては、容認し難い状況です。深井保育所は、北小学校や地域との連携・協働で子どもの安心・安全をはぐくんできました。また、保育所職員の子どもに対する深い愛情と保育に対する情熱を、私たち利用者と一緒に子どもの成長をはぐくんできたという歴史的背景もあります。
 このような理由から、深井保育所の存続に向けた見直しを求めるため、ここに請願をいたします。

【請願事項】

深井保育所閉所の見直しを求める。
 

この記事に関するお問い合わせ先

北本市議会事務局
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-594-5560
ファックス:048-591-6335
お問い合わせはこちら