平成25年第4回北本市議会定例会請願文書表 議請第8号

更新日:2021年03月31日

平成25年第4回北本市議会定例会請願文書表議請第8号
受理番号 議請第8号
受理年月日 平成25年8月23日
件名 新聞への消費税軽減税率適用を求める意見書の提出についての請願
請願者の住所
及び氏名
 
請願の趣旨 別記のとおり
紹介議員氏名 大澤芳秋

【請願趣旨】

 私たちは、新聞をふくむ文字文化は、米、水などとともに、日本の国を形作ってきた基礎的財と考えます。

 新聞は国内外の多様な情報を、その戸別配達網により埼玉県下へ、全国へ、日々ほぼ同じ時刻に届けることで、国民の知る権利と議会制民主主義を下から支え、あわせて文字文化興隆の中軸の役割を果たし続けています。

 国土も狭く資源も少ないわが国が世界有数の先進国となったのは、伝統的な勤勉性とともに、新聞の普及と識字率の高さが、学力技術力を支える役割を大きく果たしてきたことは広く認められるところです。

 欧米の例を見ても、大半の先進国が新聞への軽減税率措置を執っている所以です。

 近年、活字離れが進むなかで、書籍とともに新聞も購読率の低下傾向にあり、新聞をまったく知らないで育つ子どもが増えるなど、次の世代の知的水準へ深刻な影響を及ぼすものと深く憂慮されています。加えて今回の消費税率引上げにより、新聞離れが格段と加速される恐れがあると危惧します。

 よって消費税率が8パーセント、10パーセントいずれの段階でも新聞への軽減税率を導入されることは、極めて肝要な施策と考え、下記について、地方自治法第99条の規定にもとづき国への意見書を提出していただきたいと願い、請願いたします。

【請願事項】

  1. 消費税率引上げにさいし、新聞への軽減税率の適用を実現すること。
     

この記事に関するお問い合わせ先

北本市議会事務局
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-594-5560
ファックス:048-591-6335
お問い合わせはこちら