平成26年第4回北本市議会定例会請願文書表 議請第9号
受理番号 | 議請第9号 |
受理年月日 | 平成26年11月18日 |
件名 | 第5次総合振興計画へ新駅設置事業計画を計上して頂く事に関する請願 |
請願者の住所 及び氏名 |
|
請願の趣旨 | 別記のとおり |
紹介議員氏名 | 福島忠夫、高橋伸治 |
請願趣旨
- 白紙の状態から方向性を示す時期新駅設置事業は昨年12月15日に実施された住民投票で否決され、市長はこれにより当該事業は白紙とする旨を表明し1年が経過したが、ここで新駅に関する方向性を市民に示す時期だと判断いたします。
- 取り巻く環境変化への対応新駅の白紙状態の間に世の中は少子高齢化・人口減少問題が急速にクローズアップされ、当北本市に於いても民間の調査機関発表では“このままでは消滅可能性都市となる”と言われ、この新たな課題への対応策として新駅設置事業が必要です。
- 市民全体に係るような施策は総合振興計画に計上すべき新駅設置事業は市民全体に関わる故、市民の合意形成、事業の妥当性が重要です。このような事業計画は正に第5次総合振興計画に計上し計画的に推進すべきモノです。
請願事項
JR高崎線に新駅を設置する事業計画(新駅設置事業計画)を引き続き第5次総合振興計画を計上して頂き、市の総合振興に寄与する事
付記 本請願は総合振興計画の基本理念“市民と行政との協働による地域社会の実現”に基づき請願するものです。
更新日:2021年03月31日