【9月8日】第38回きたもと福祉まつりに行ってきました!!

更新日:2021年03月31日

投稿者(市民リポーター)佐藤正子さん

こんにちは、市民リポーターの佐藤正子です。
9月8日(日曜日)、北本市総合福祉センターで、「第38回きたもと福祉まつり」が開催されました。
10時からの開会式では、写真も撮れないほどの大混雑。暑い中、大勢のお客さんが来場されました。
8日の昼間は、台風15号が接近中のため何度かお天気雨が降りましたが、秋晴れで気持ち良かったです。

大勢の人で賑わう、北本市総合福祉センター出入口と道路の両側にテントが並んでいる写真

今回の福祉まつりでは、北里大学看護専門学校、北本中学校から各8名ずつ、ボランティアの皆さんが参加してくださいました。笑顔が素敵ですね!!

緑の蛍光色のベストを身につけたボランティアの女性の写真

両側にテントが並ぶ中、大勢の買い物客で賑わっている様子の写真

お買い物では、野菜や食品のほか、可愛らしい雑貨もあり、私もポーチを購入。

お腹が空いたので、ポテトチップス、タピオカのアイスコーヒーをいただきました。

店先に並ぶ手作りのポーチや財布、動物たちの置物の写真

手作りのポテトチップスやピーナッツが販売されている様子と片手に購入したタピオカ入りアイスコーヒーとポテトチップスを持っている写真

今回の福祉まつりには、「スタンプラリー」があり、6か所でスタンプを押してもらうと景品が貰えます。
「交通安全啓発コーナー」も「スタンプラリー」のコーナーでしたので、子どもたちが訪ねてきました。
テーブルには、パンフレット、折り紙で作られたアンパンマンが!!アンパンマンは、子どもたちにも人気とのこと。

犯罪防止パンフレットと折り紙で作られたキャラクター、交通職員によるスタンプラリー受付の様子の写真

こどもコーナーでは、子どもたちが夢中でお絵かきをしていました。 みんな真剣でした。

テーブル中央にたくさんのペンや絵本が置いてあり、それらを使い一生懸命子供たちがお絵かきをしている様子の写真

建物の前庭には、ほかにもたくさんの出店がありました。
大盛況です!!買い物に夢中のお客さんたち。お店のスタップの人たちと会話を楽しみながらお買い物です。

青いテントの下で野菜を販売している3人の女性と、白いテントの下買い物を楽しむたくさんの人々の写真

かごに入った新鮮な野菜や梨と、ふれあいの家ふれんどりぃさんのスタンプラリー地点の様子の写真

白いテントの下新鮮な野菜を買い求めるたくさんの人々の写真

建物の2階へ行くと、「イキイキとまちゃん体操」のコーナーや「健康チェックコーナー」、「お薬相談コーナー」 もありました。

モニターを使い、イキイキとまちゃん体操を行う準備が出来ている様子の写真

血管年齢測定コーナーや薬に関するパンフレットコーナーの写真

その他、 2階には、子どもたちの楽しめる遊具のコーナーもありました。 
バルーンアート、けん玉、輪投げのコーナーです。
パルーンアートでは、剣、お花、動物たちを製作。
犬、うさぎ、ライオン、キりン等…。ほしい動物をお願いすると、その場で作ってもらえます。 目の前で徐々に動物の形になっていきます。「何ができるかな ?」 見ていると楽しみですね。

遊具コーナー入口に設置されたバルーンアートの看板と、男性スタッフやボランティアの方々がバルーンアートを制作している写真

青いお花のバルーンアートを手に付けた赤ちゃんを抱っこする女性と、うさぎや犬などのたくさんのバルーンアート作品の写真

けん玉は、昔から変わらず、子どもたちに人気がありますね。 
けん玉が上手な男の子もいて、みんな楽しそうでした。

輪投げを楽しむ子供たちと机の上に置かれたたくさんのけん玉の写真

そして、1階には「食品サンプル教室」「ハーバリウム教室」が開催されていました。

小物入れに飾られたハーバリウムの作品とかき氷やオレンジジュースなどの食品サンプルの写真

「食品サンプル教室」では「たこ焼き」を製作。

子どもたちが一生懸命作っていました。

子供たちがテーブルの上でたこ焼きの食品サンプルを作っている様子と出来上がった舟の上に1個ずつ置かれたたこ焼きの食品サンプルの写真

展示スペースには、ビール、ナポリタン等が展示されていて、どれも本物そっくりです!!ナポリタンが美味しそうでした。作ってみたくなりますね!!

フォークが浮いているナポリタンの食品サンプルとビールやかき氷の食品サンプルの写真

ちょっと休憩したいな~。お茶したいな~。
…と思ったら、1階の「くつろぎカフェ」へ。コーヒーが1杯100円でいただけます。
「コーヒー豆を挽いて美味しいコーヒーを作っちゃおう体験」も100円です!!室内にはコーヒーの香りが漂い心地よい空間です。のんびり過ごせて、みんなの交流の場にもなりました。

アイスコーヒーやホットコーヒーのポップと参加者自身で豆を挽いてコーヒーを楽しんでいる様子の写真

お昼の時間になると、ステージにとまちゃんが登場!!とまちゃんと撮影会です。
大勢のお客さんで、カフェは大盛況です。写真撮影に長蛇の列。ビックリして泣いちゃう子もいましたが、たくさんの子どもたちに囲まれて、大人気のとまちゃんでした。

ステージ上に登場したとまちゃんととまちゃんと撮影する為長蛇の列が出来ている様子の写真

そして、建物の中央には、とまちゃんの壁画も飾られていました。バルーンでできた壁画です。とても丁寧に作られていますね!!
実は、私も少しだけ、前日の製作に参加させていただきました。 実際に作ってみると、1個1個同じサイズの風船を作り、繋ぎ合わせるのが結構難しかったです。 前日は、大勢の人たちが「福祉まつり」の準備に参加されていました。

吹き抜けの2階手すりから風船で作られたとまちゃんの大きな壁画が展示されている写真

建物の中央では、10時40分からアトラクションが開かれました。
「北本太鼓かばざくら」の演奏です。館内に太鼓の音が響き渡り、迫力のある演奏でした。
続いて、「手話で歌おう」、「沖縄民謡」。
会場では、観客席も一緒に参加して踊ったり、とても盛り上がりました。

風船でできたとまちゃん壁画の下で和太鼓を演奏している様子の写真

観客の前で手話や沖縄民謡を披露する人々の写真

最後は、バルーンアート。会場の前の方の席は子どもたちでいっぱい。 バルーンアーティストの大ちゃんがバルーンが作る、とまちゃん、あひる…。

目の前で作られていく風船のアートに、子どもたちも夢中でした。

椅子に座った子供たちがバルーンアートを真剣に見ている様子と大事そうにバルーンアートを抱える子供の写真

今回、初めて「福祉まつり」に参加しましたが、大人から子どもまで皆さんが楽しめるお祭りでした。
全部のコーナーを回りきれなかったのですが、お買い物のほか、様々な体験もできました。
お客さんやボランティアの皆さん、大勢の人たちとの交流もあり、お祭りも大盛況で良かったです。