【11月2日】宵まつり!わがまち自慢のねぷたを大紹介!!~前編~

更新日:2021年03月31日

投稿者(市民リポーター)飯嶋沙織さん

北本まつりのポスター

こんにちは!
市民リポーターの飯嶋です。

11月2日・3日と、市を挙げての一大イベントである「北本まつり」が開催されました。

2日の宵まつりで披露されるねぷたは関東最大級と呼ばれ、今年も訪れた多くの人を楽しませてくれました!

私は、ねぷたの幻想的な明かりとお囃子の音色+お酒も飲んでいたので「これは、…夢?竜宮城??」と錯覚してしまうほど、楽しいひと時を過ごしましたよ(笑)

今回は、わがまちが誇る素晴らしいねぷたを、できるだけご紹介したいと思います
カメラは素人&ねぷたの向きやタイミングなどによって、写真に収められなかったものもありますので、ご了承ください!

範頼ねぷた

たくさんのねぷたの中でも目玉となるのが、この範頼ねぷた!
北本にゆかりのある、通称「蒲冠者(かばのかじゃ)」と呼ばれた源範頼を題材に描かれたねぷたです。

毛むくじゃらの男の顔が描かれたカラフルなねぶたの写真

赤やピンクのお花や兜を被った男や刀を持った男が描かれたねぶたの写真これらを描いたのは、北本にねぷたを教えてくださった弘前市を代表する絵師「三浦呑龍」氏。
圧倒的な迫力で、まつりを大いに盛り上げてくれました!

兜を被った男や刀を持った男が描かれたカラフルなねぶたの写真

北本ねぷた・担ぎ

力強くカッコイイ担ぎねぷた! 見ているだけでも、その重さが伝わってきました。
「ヤー!ヤ・ドー!!」と、3歳の娘も掛け声を真似て楽しんでいました

男の人と女の人が描かれたねぶたをみている大勢の人で賑わう様子の写真

とまちゃんねぷた

北本市の愛すべきキャラクター「とまちゃん」のねぷたです!
勇ましいねぷたが多い中で、そのキュートな様子に癒された人も多いのでは?

とまちゃんが座っているねぶたの写真

北本高校有志

生徒さんがねぷたを曳いていました!
美術部の皆さんを中心に、埼玉ゆかりの武将である熊谷直実をモチーフに、校章などを交えて制作 したとのことです。
ねぷたを描いてまつりに参加したことは、きっと素敵な思い出になるのでしょうね~

男性がもう一人の男性の手を捕まえている絵が描かれたねぶたの写真

大荒れの波と赤い着物を着てお面を付けている人の絵が描かれたねぶたの写真

北本総合建設業協会

8月のねぷた絵講習会で、「開き」と「額」の部分を制作させていただいたこちらのねぷた!

「ここ私が描いたところかも!?」と、得意げに探しちゃいました♪
見事な鏡絵を含め、全貌が見られて嬉しかったです

提灯がついて日の丸の扇子や男性3人が描かれたねぶたを担いでいる様子の写真

男性3人と日の丸の扇子が描かれたねぶたの写真

上州ねぷた会

群馬県太田市の有志団体、上州ねぷた会。
大きな太鼓に馬乗りになって打ち鳴らす姿は、とてもカッコよく見惚れちゃいました!!

3人の女性が大きな丸い太鼓の上に乗って太鼓を叩いている写真

男性3人がハッピを着て女性の乗っている太鼓を叩いている写真

後編では、市民の皆さんが総力を挙げて制作した、各地域コミュニティ自慢のねぷたをご紹介いたします!!