【8月21日】気分爽快!ラジオ体操と公園ウォーキング
(市民リポーター)山北陽子さん
こんにちは!市民リポーターの山北陽子です。
私の夏の楽しみといえば、毎年7月と8月の週末、早朝に開催される「ラジオ体操と公園ウォーキング」です。
昨年は残念ながら、コロナ禍の下、開催が中止となってしまったのですが、今年は無事に開催されました!
令和3年度は7月17日、24日、31日、8月7日、21日(いずれも土曜日)の全5回、7:00~8:00の時間帯で、北本総合公園(芝生広場)にて開催されました(うち2回は北本市役所で開催)。
皆勤すると、かわいいお花の苗をいただけるので、体操とウォーキングももちろん楽しみなのですが、そのお花も楽しみで毎回皆勤を狙うのですが・・・・・
私、なんと肋骨を折るというアクシデントに見舞われた為、今年は最終日の21日のみ参加させていただきました!
最終日のこの日は、朝からとても良い天気。青空の下、北本市スポーツ推進委員のみなさんにご指導いただきながら、軽く準備運動をし、ラジオ体操第一へ。
おなじみの軽快な音楽に合わせてラジオ体操第二まで続きます。
途中、運動のポイントなどを解説してくださるので、腕がきちんと伸びていたり、踵がしっかり上がっていたりと参加者のみなさんのフォームがとてもきれいです。
ラジオ体操第二まで終わると、休憩時間が入ります。
早朝とはいえ、かなりの暑さなので木陰に入り各自持ってきた飲み物で、しっかり水分補給をします。
こうして眺めていると、やはりコロナの影響もあってか、例年よりも参加者がグッと減っているのがよくわかります。
いつもなら冷たい麦茶などの給水準備もあるのですが、感染予防のため中止されていました。
健康のために運動するのはとても良いことなのに、コロナの為に運動する機会やきっかけが減ってしまうのはとても残念です。
しかし、その中でさまざまな工夫や対策をして、こういったイベントを開催してくださることに感謝の気持ちでいっぱいになりました。
一息ついたところで、いよいよ公園内をウォーキングです。大きな旗をもった委員さんに続いて、いつもより間隔を広めにとりながら歩きます。
北本総合公園は大きな木や緑も多く、池もあり整備されているのできれいですし、とても歩きやすくまるで避暑地で散歩をしているような贅沢な気持ちになります。
市内にこんな場所があるのは幸せなことですね。
いろんな植物があるので、緑の色も濃淡があり、歩き進めると風景もどんどん変化してとても楽しいです。
しかも公園は広いので、毎回歩くコースが変わります。
7月初めなら池に咲く蓮の花も堪能できるんですよ!
そしていよいよゴール地点へ。あの角を左に曲がればゴールです。
スポーツ推進委員のみなさんが一緒に歩いてくださるので、急がずに自分のペースで歩くことが出来ます。
私の父は今回参加できませんでしたが、参加しているときは時々近道を教えていただき、ショートカットしてウォーキングを楽しんでいました(笑)
何かある時は、無理せずに近くにいる委員さんにすぐに相談すれば対応していただけるので、一人でも安心して参加できるのもいいですよね。
ウォーキングが終了すると、最後にみんなで整理体操をします。
朝から頑張った身体をしっかり癒すのも大切なことですね。
そして、この日は最終日だったので、皆勤された参加者のみなさんへ、お花の苗の贈呈もありました。
今年の苗は「ペンタス」という星形の小さな花がたくさん咲いている可愛らしい花苗でした。
花言葉は「願い事」「希望がかなう」なのですが、これは星に似た花の姿から、流れ星に願いをかける気持ちを表したといわれているロマンティックなものなんだそうです。
そして、この可愛い花苗を手にする皆勤賞の参加者のみなさん。おめでとうございます!
5回とはいえ、こうして欠かさず参加できるのも強い意志と健康があればこそ。
すばらしいですよね。
この苗は、北本総合公園の指定管理者である矢口造園様よりご提供されています。
皆勤賞の皆さんのお姿に羨望のまなざしを送りながら、「こんな可愛い苗、私も欲しかった~っっっ!!!来年は絶対皆勤する!」と、私は密かに心に誓ったのでした(笑)
北本市スポーツ推進委員連絡協議会では、下記日程で誰でも簡単にできるニュースポーツ体験教室を開催予定です。
ご都合があえば是非参加してみてくださいね!
2021年9月18日(土曜日)ファミリーバドミントン
2021年11月27日(土曜日)ミニバレー
2022年1月22日(土曜日)フリーテニス
2022年2月19日(土曜日)ノルディックウォーキング
2022年3月12日(土曜日)ボッチャ&ラダーゲッター
(申し込み先)
北本市生涯学習課生涯スポーツ・オリパラ担当:048-594-5568
北本市スポーツ推進委員連絡協議会(飯塚さん):080-5542-0480
イベントでお会いできるのを楽しみにしていま~す!
更新日:2021年09月14日