北本真夏のかき氷巡り~かき氷は夏のアートです~パート1~【8月14日】フルーツパーラー パンはむ

更新日:2024年11月13日

投稿者(市民リポーター)齋藤昌代さん

こんにちは、市民リポーターの齋藤です。

今年の夏も暑かったですねー!
やっと過ごしやすい時期に入り、大好きな秋の季節になりました。

私は毎年、真夏が弱くて食欲も無くなってしまうんですが、かき氷だけは大好きで主食がかき氷っていうくらい大好きなんです。

皆さん、7月25日はかき氷の日って知ってましたか?
かき氷の別名、「夏氷」の語呂合わせなどにちなんでいるそうです。
詳しくは検索してみてくださいね!

今回は、北本市内で食べられる私のおすすめかき氷を2店舗、パート1、2に分けてご紹介したいと思います。1店舗目は、「fruitsparlour_panhammm(フルーツパーラー パンはむ)」さんです。

パンはむ店舗の入り口の写真


私が2年前に広報きたもと令和4年12月号で取材させていただいた、フルーツサンド専門店「PanHammm(パンはむ)」の別店舗として、昨年7月にオープンしました。

フルーツハンター®️のオーナーさんが全国各地の農家さんの所へ飛び回って見つけたこだわりの果物。その美味しさを感じられるスイーツをお届けしてくれます。

一昨年はシェアキッチン「ケルン」さんでかき氷の提供をしていたのですが、昨年から常設店舗で食べられるようになりました。
(昨年は1日限定でケルンさんでの出店もありました!)

 

お店の場所は、北本駅の東口からまっすぐ東に進み、交差点「北本駅前」の信号を渡って1ブロック先に進んだ左側の黒い建物の一階にあります。
本店とは少し場所が違いますが、こちらも駅から近いですよ。

本店の方がお店が閉まる時間が早いのですが、電話でお取り置きをお願いすると、フルーツパーラーパンはむさんでフルーツサンドを受け取ることもできるそうです。

 

8月14日(水曜日)、暑い日でしたが、お盆中にも関わらずお店がオープンしていると知り、お店へ行ってきました。

この日のかき氷は12種類。スイカと悩んだ末、「ピスタチオベリー ~桃のせ~」を注文することにしました。
昨年ケルンさんで食べたかき氷の味が忘れられず、ピスタチオベリーをリピートです。
緑色のピスタチオ、赤いラズベリーのソースがかかったかき氷に果物が乗っています。

緑のソースと赤いソースがかかったかき氷の上に、カットした桃が乗っている写真

 

 

昨年ケルンさんで食べたピスタチオベリーはこちらです。

緑のソースと赤いソースがかかったかき氷の写真

 

今年のかき氷は去年よりもさらにパワーアップしていました!

取材時は夏のメニューが並んでいましたが、秋にはぶどうなど、旬の果物にメニューが変わっていきます。
注文したかき氷の上のフルーツは、オーナーさんが日によって飾り付けをアレンジしてくれますよ。
追加のトッピングは100円から。

彩りもいいし、ナッツが効いていておいしー!

円卓席やテーブル席が設けられいる店内の写真
テーブルの上に置かれた水のサーバーとお茶のボトル、並べられたコップの写真

店内は広々としていて綺麗で、お水や温かいお茶も提供いただけます。
涼しい店内で冷たいかき氷を食べた後に、温かいお茶がありがたいです。

 

パンはむオリジナル保冷バッグ アイボリーまたはブラック各1,100円と書かれた黒板
壁に掛けられたアイボリーと黒色のバッグの写真

可愛い保冷バッグも販売しています。

 

 

お店のInstagramに、手が空いている時にお客様とお話をする時間が楽しいと書かれていましたが、その言葉通り、オーナーさんはとても気さくで話しやすく、私のことも覚えていてくださり嬉しかったです。
私もお話好きなのでついつい長居しちゃいました。

オーナーさんにお聞きしたところ、今年はなんと一年中かき氷を提供しているのだそう!
もうひとつのメインメニューであるパフェも一年を通して提供しています。
そして、旬の果物を味わっていただきたい、とのこだわりから、喫茶店と違いコーヒーを提供していないのだそうです。

 

パンはむさんはフルーツパーラー、本店ともに、北本市の恒例イベント、「きたもと街バル」の参加店舗でもあります。
今年のきたもと街バルは11月1日から始まります。

きたもと街バルの開催ポスターの写真


昨年の開催のときは、悩んだ末に、街バルチケットを気になっていたお野菜のサンドウィッチとプリンアラモードに使いました。
(プリンアラモードにするか、和栗のモンブランするかですごく迷いました)

店舗の外観写真
和栗モンブラン、プリンアラモード、気まぐれパフェ、季節のパフェ、コールドプレスジュース、もりもりフルーツサンドと書かれた看板
プリンアラモードの写真

相変わらず美味しかったー♪


パンはむさんのフルーツサンドは北本市のふるさと納税返礼品にもなっています。
詳しくはふるさと納税サイトで検索してみてください!

 

 

皆さんもお店のInstagramをチェックして、是非食べてみてくださいね!

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

市長公室シティプロモーション・広報担当
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-594-5505
ファックス:048-592-5997
お問い合わせはこちら