7月は「社会を明るくする運動」強調月間です~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~

更新日:2025年06月18日

第75回社会を明るくする運動

社会を明るくする運動とは?

すべての国民が、犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場で力を合わせ、安全で安心な明るい地域社会を築こうとする、法務省主唱の全国的な運動で、2025年(令和7年)で75回目を迎えます。

社会を明るくする運動強調月間の取り組みについて

毎年7月は、社会を明るくする運動の強調月間として、全国各地で様々な活動を行っています。北本市では、本運動の普及啓発のため、懸垂幕の掲揚、ポスターの掲示や街頭活動等を行います。

街頭啓発活動について

社会を明るくする運動啓発物資(ティッシュ、ビスケット)を保護司会・更生保護女性会と共に配布します。

【日時】令和7年7月1日(火曜日) 午後5時から午後6時まで

【場所】北本駅周辺

 

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

共生福祉課地域福祉・監査担当
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-594-5534
ファックス:048-593-2862
お問い合わせはこちら