認知症高齢者等見守りシール交付事業
認知症高齢者見守りシールを配布します!
認知症等により徘徊行動がみられる高齢者が、徘徊により所在不明になった場合の早期発見・早期保護やその方の介護者又はご家族の精神的負担の軽減を図るため、“認知症高齢者見守りシール”を配布します。
“認知症高齢者見守りシール”とは?
携帯電話等で読み取ることができるQRコード付きのシールで、対象者の衣服や靴、杖などの持ち物に貼りつけるものです。
衣服に貼るための洗濯への耐久性のあるものと持ち物など動くものに貼るための蓄光素材で視認性のあるものを無料で配布します。
徘徊による所在不明者の発見・保護のしくみ
※伝言板機能での連絡により、お互いの個人情報に触れることがないため安心です。
配布要件
市内在住・在宅の高齢者等の方で、次の1.~3.のいずれかに該当する方
1. 要介護認定、要支援認定を受けた徘徊行動のある方
2. 医師により認知症と診断された方
3. 上記1.2.に準ずると認められる方
お申込み
申請書は、下記よりダウンロードいただくか、高齢介護課窓口で配布しています。
必要事項をご記入の上、お申込みください。
~見守りへのご協力をお願いします~
“認知症高齢者見守りシール”が衣服などに付いている方をお見かけし、気になることがある場合や徘徊の疑いのある場合は、やさしくお声がけいただき、QRコードをご活用ください。
更新日:2024年09月17日