【終了】市民ライター&まちびらき講座「つくること、みせること」
市民ライター&まちびらき講座「つくること、みせること」を開催します
「きたもとまちびらきプロジェクト」
現在、北本のまちを舞台に、誰かの想いをつないでいく「きたもとまちびらきプロジェクト」が進行中です。「きたもとまちびらきプロジェクト」は、誰かに伝えたい、北本にまつわる色々な「物語」を、取材・編集を通して未来へとつないでいくプロジェクトです。
「つくること、みせること」
今回は、そのプロジェクトと絡め、その「伝え方」に注目。何かの手段で誰かにシェアすること、伝えること、記録することを参加者のみなさんと考えます。
この講座では、様々なものづくりやアート活動を展開されている「黒川企画室」の黒川早苗さんを講師に迎え、WEBや紙物での伝え方や表現方法のポイントなど「つくること、みせること」を参加者のみなさんと一緒に考えていきます。
ぜひ一緒に「つくること、みせること」を通して、北本や地域の魅力を一緒に発見しましょう。 市民ライターに興味のある方や、デザイナーの考え方に興味のある方など、どなたでもご参加いただけます。もちろん、「きたもとまちびらきプロジェクト」に参加されていなくても大歓迎です!
みなさんのご参加をお待ちしています!
開催概要
日時:2023年2月25日(土曜)14時~16時
会場:北本市役所3階 3-E・F会議室
参加費:無料
定員:20名(先着順)

講師 黒川早苗(くろかわ さなえ)
ウェブ、グラフィックデザイナー。音楽家。武蔵野音楽大学卒。
ウェブ制作会社勤務を経てフリーランスのデザイナーとして活動中。
近年では音楽家としての活動や、黒川企画室として美術展の企画運営なども精力的に行っている。
2019年には「つかのま食堂」としてヴィーガン食を提供するプロジェクトを展開するなど、ジャンルの垣根を超えたプロジェクトやディレクションを通して、地域のクリエイティブワークを牽引する活動を行なっている。 https://kurokurokuro.com/sanaekurokawa/
申込について
下記フォームよりお申込みください。
更新日:2023年04月22日