◆市長活動報告◆令和4年度(令和5年1・2・3月)

更新日:2023年05月10日

令和5年3月分

3月26日(日曜日)

第25回北本かばざくらオープン卓球大会挨拶の様子
始球式の様子

第25回北本かばざくらオープン卓球大会に参加し、開会のあいさつと始球式を行いました。

久々に行う卓球に四苦八苦しつつも、何とかラリーを続けることができました。

会場では幅広い年代の方がプレーしており、年齢に関係なく楽しめる競技だと感じました。

3月21日(火曜日・祝日)

みどりとまつり会場の様子
ステージ周辺の様子
輪投げコーナーの様子

今年も『みどりとまつり』を北本総合公園にて実施しました。

沢山の方に御来場いただき、出店数が大幅に増えたマーケットや、ネギの収穫体験、芝生広場でのライブ等をお楽しみいただきました。

今年のまつりは『ノーマライゼーション』をテーマに、子どもも大人も障がいがある人も、誰もが自分らしく過ごせる空間を目指し、スタッフが事前ワークショップの段階から話し合いを重ねておりました。

社会福祉協議会のブースでは、手足や目が不自由な状態を重りや車いすを使って疑似体験しながら輪投げを行うコーナーを設けており、子どもから大人まで多くの皆様に御参加いただき、終始賑わいをみせていました。

市のシティプロモーションのコンセプトである「&green」を体現したまつりとして今後も続けて参ります。

3月19日(日曜日)

きたもとピアノフェスティバル演奏の様子

第7回きたもとピアノフェスティバルに参加しました。当日は約450名の方に御来場いただきました。

参加者の皆様が時折緊張の様子を見せながらも、懸命に演奏する様子が印象的でした。

3月2日(木曜日)

春の文化講演会市長挨拶の様子
スライドショーの様子

北本市文化団体連合会が主催する春の文化講演会に参加しました。

かつて新潟県を中心に北陸地方を移動しながら活動していた「瞽女(ごぜ)」と呼ばれる盲目の旅芸人の女性達の写真撮影を続けてこられたカメラマン・橋本照嵩(たかはししょうこう)さんからお話を伺い、貴重な記録となる写真を拝見しました。

令和5年2月分

2月23日(木曜日・祝日)

国際交流ラウンジ委員会25周年イベント

北本市国際交流ラウンジ委員会の創立25周年記念行事に参加しました。

国際交流ラウンジでは、外国にルーツを持つ方が日本文化や慣習になじむためのお手伝いを行うとともに、地域の方との交流の場づくりや、スポーツや料理をテーマにした親睦事業を通して、本市の国際交流活動に御尽力いただいています。

当日御出席された方から、国際交流ラウンジにまつわる思い出を伺いながら、国際理解の重要性を再認識しました。

2月19日(日曜日)

第24回北本市郷土芸能大会発表の様子
第24回北本市郷土芸能大会発表の様子

第24回北本市郷土芸能大会に参加しました。

3年ぶりの開催となりましたが、発表では、しっかりと次世代に郷土芸能文化が継承されている様子が伺え、大変嬉しく思いました。

2月18日(土曜日)

石戸蒲ザクラ国指定100年記念講演会
文化センターホールでの展示の様子

石戸蒲ザクラの国指定100年記念講演会を開催しました。

石戸蒲ザクラが、大正11年10月12日に国の天然記念物として指定を受けてから、令和4年10月12日をもって100年を迎えたことを記念し企画されたものです。

講演会では、石戸蒲ザクラの学術的なお話や本市に残る石戸蒲ザクラの伝説、令和4年に放送されたNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で源範頼役を演じた迫田孝也さんのトークショーなどが催されました。

回収したアンケートでは、多くの方から楽しかったとの御感想を頂戴しました。この先も石戸蒲ザクラを大切に守っていきたいと思います。

2月12日(日曜日)

マーケットシンポジウムの様子
外で同時開催されたマーケットの様子

北本市では、市役所芝生広場において、定期的に&green marketを開催していますが、この度、「マーケットが生みだす新たなまちの可能性」をテーマとしてシンポジウムを開催しました。

講師の先生方のお話や、北本市と同様に屋外仮設マーケット事業を行っている各自治体の実例報告により、当日御聴講くださった皆様には、マーケットを通したまちづくりについて、理解を深めていただけたことと思います。

新たな出会いや繋がりが生まれるマーケットの面白さを改めて感じました。

2月9日(木曜日)

新中央保育所の上棟式の様子
新中央保育所の上棟式の様子

旧栄小学校跡地に建設中の、新中央保育所の上棟式に参加しました。

新しい保育所の建設において、完成まで安全に工事が行われるよう参加者全員で祈願しました。

令和5年1月分

1月30日(月曜日)

鳩屋北本工場での見学の様子

市内にある鳩屋株式会社北本工場を視察しました。

こちらではピーナツみそを中心に食品の加工を行っており、北本市のふるさと納税返礼品になっています。

1月27日(金曜日)

江川調節池の現場視察の様子

江川改修促進協議会による江川調節池の現場を視察しました。

荒川の支流である江川は、大雨により度々氾濫していたことから、江川が流れている鴻巣市・桶川市・上尾市・北本市が合同で、管理者である県へ整備の要望を行っていました。

今回その整備が進んだとの報告を受け、経過確認のため視察を行いました。

近年ゲリラ豪雨のように突発的な大雨に見舞われることが多くなっておりますが、住民の皆様が安心して暮らせるよう、今後も環境整備に努めたいと考えております。

1月16日(月曜日)

北本市小中特別支援学級合同作品展の入り口
展示作品の様子

北本市小中特別支援学級合同作品展を見学しました。

作品を通して、作り手のエネルギーが感じられるようでした。

1月8日(日曜日)

成人式市長式辞
新成人の言葉

令和5年成人式を執り行いました。法改正により、今年度は18歳、19歳、20歳の皆様が成人を迎えていらっしゃいますが、本市の成人式では、これまでと変わらず20歳を迎えた方々を対象としています。

大人として歩み始めた20歳の皆様に心からお祝い申し上げます。

この記事に関するお問い合わせ先

市長公室秘書担当
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-594-5502
ファックス:048-592-5997
お問い合わせはこちら