◆市長活動報告◆令和5年度(令和5年10・11・12月)

更新日:2024年01月29日

令和5年12月

12月14日(木曜日)

優勝報告の様子
優勝トロフィー

11月25日、26日に茨城県土浦市で開催された「第20回土浦カレーフェスティバル」に参加した北本トマトカレーの会の皆様が、C-1グランプリの優勝報告にいらっしゃいました。

北本トマトカレーが同グランプリで優勝するのは7年振り2回目です。

北本トマトカレーの会の皆様、おめでとうございます!

12月5日(火曜日)

ひだまりひろば展示
見学の様子

北本市障がい者福祉団体連絡協議会に参加する団体の作品展「ひだまりひろば」を見学しました。

障がい者の文化・創作活動を支援し、発表の場を確保すること、障がい者に対する理解の促進を図ることを目的として、12月の障害者週間に合わせて庁舎ホールで開催されました。

皆さん力作ぞろいで、大変楽しく鑑賞しました。

令和5年11月

11月30日(木曜日)

シンポジウム市長挨拶の様子
シンポジウム全体の様子

きたもと森林セラピー3周年記念シンポジウムに参加しました。

主に企業向けに開催されたイベントでしたが、森林セラピーの利用者様や北本市と同様に森林セラピーを実施している自治体の方なども御来場くださいました。

実際に森林セラピーを福利厚生に取り入れている企業のお話も伺うことができ、今後の取組みの参考になりました。

11月26日(日曜日)

福祉機器の展示の様子
出店の様子

福祉まつりに参加しました。これまで総合福祉センターにて開催されていましたが、4年ぶりとなる今回は市役所に会場を移しての開催となりました。

庁舎ホールでの福祉機器及び福祉車両の展示や、障がい者団体・福祉施設によるマッサージコーナーや手作り品の販売、子ども向けワークショップなど様々なイベントが実施され、賑わいを見せていました。

幅広い年齢層の方々に御来場いただき、福祉について考えていただくきっかけとなる一日になりました。

11月19日(日曜日)

消防団特別点検の様子
総合防災訓練の様子

消防団特別点検及び総合防災訓練を実施しました。

総合防災訓練は例年8月に実施していますが、今年度は11月に同時開催しました。

消防団特別点検では人員服装点検、機械器具点検、ポンプ車操法などを実施し、災害に迅速に対応する準備ができているかの確認を行いました。日頃の訓練の成果が存分に発揮されたことと思います。

総合防災訓練では、炊き出し訓練や救急救命・AED訓練など、防災対策を実際に体験しながら学ぶことができるよう工夫が凝らされており、日常の備えについて考える一日となりました。

11月18日(土曜日)

展示の様子
トークイベントの様子

北本市のフィールドや暮らしの魅力を伝えるイベント「&green day」を開催しました。

広報きたもと特別企画展やトークイベント、&green marketも開催され、多くの方に御来場、御見学いただきました。

広報きたもと特別企画展では、広報ができるまでの流れや担当者イチ押しの写真、広報きたもと第1号から始まる大変貴重なバックナンバーの展示もあり、盛り沢山の内容でした。

11月18日(土曜日)

功労表彰
善行表彰
文化奨励賞
スポーツ奨励賞

令和5年度北本市表彰式を開催しました。

毎年、多年にわたり市政振興に寄与し、業績顕著な方や、善行や特定分野における業績が特に優れ、他の模範として推奨に値する個人・団体を表彰しています。今年度は功労表彰、善行表彰、文化奨励賞、スポーツ奨励賞として59名7団体が受賞されました。

皆様の市政への御貢献に深く感謝いたします。

11月8日(水曜日)

デーノタメ遺跡展の様子
デーノタメ遺跡特別展チラシ表

デーノタメ遺跡特別展を見学しました。デーノタメ遺跡から出土した数多くの土器のほか、植物の展示、お気に入りの土器に投票するコーナーや、実際に出土した土器の欠片を使って模様を写し取る拓本体験コーナーもありました。

先月発表された、文化庁作成の国史跡に相当する価値がある「指定相当の埋蔵文化財第1期リスト」にデーノタメ遺跡が掲載されたこともあり、多くの方々が展示を御覧になっていました。

11月5日(日曜日)

産業まつり市長挨拶の様子
農産物共進会会場

北本まつり2日目は、「産業まつり」を開催しました。

地元農産物や会津坂下町の特産品の販売、商工バザールのほか、各団体によるパフォーマンスが行われました。

農産物の販売は毎年楽しみにしている方も多いようで、買い物袋を提げた人達をたくさんお見掛けし、こちらも大変な賑わいでした。

11月4日(土曜日)

宵まつりの様子
俵引きの様子

4年振りの北本まつりを開催しました。

1日目の「宵まつり」では、よさこいなどのパフォーマンスの披露や北本太鼓の勇壮な響きを合図に「ねぷた」「囃子山車」などが宵闇の中を練り歩きました。

また、姉妹都市である福島県会津坂下町の奇祭「大俵引き」を初めて実施し、重さ5トンの大俵を皆で引き合いました。

市内外からたくさんの方にお越しいただき、大変嬉しく思いました。

令和5年10月分

10月23日(月曜日)

感謝状贈呈式の様子

令和5年度北本市感謝状贈呈式を開催しました。

毎年、市の振興発展に寄与くださった方や、優れた善行により他の模範となる方に対し感謝状をお渡ししています。今年は27名の方が対象となりました。

北本市への御理解、御厚情に御礼申し上げます。

10月19日(木曜日)

さいたま国際芸術祭のメイン会場見学の様子
さいたま国際芸術祭のメイン会場見学の様子2

さいたま市で開催されたさいたま国際芸術祭2023を見学しました。この芸術祭は、さいたま市を舞台に3年に1度実施される芸術の祭典です。今年は、北本市内にアトリエを構える現代アートチーム「目[me]」がディレクターを務めています。

メイン会場である旧市民会館おおみやのほか、その他のさいたま市内の施設も会場となっています。

今回訪問したメイン会場では、個々の作品が展示されているほか、作品を見ている側の我々が会場を歩くうちにいつの間にか見られる側に変化していくなど、体験そのものが芸術の一環となっていました。

市の文化芸術の発展の参考としたいと思います。

10月6日(金曜日)

企業訪問先にて

市内企業訪問の一環で、第一三共バイオテック株式会社にお伺いしました。第一三共グループで唯一、ワクチン製造を担っており、インフルエンザHAワクチンやはしか風疹混合生ワクチン等を製造しています。

国産初となるコロナワクチンの研究・製造の進捗状況についてもお伺いし、大変勉強になりました。

10月5日(木曜日)

協定式の様子
ウォーターサーバーの見本

ゼロカーボンシティの実現を目指し、ウォータースタンド株式会社と「プラスチックごみ削減推進に関する協定」を締結しました。

連携事業の一環として、繰り返し使用可能なマイボトル容器の利用推進を目的に、総合福祉センターと体育センターに浄水型ウォーターサーバーを設置し、日常的に実践できるエコ活動の意識の浸透を図ってまいります。

10月1日(日曜日)

親子交流フェス芝生広場
交流フェスの出店の様子

「2023親子交流フェス」を開催し、多くの方に御来場いただきました。

『遊び×学び×三世代交流』という今年のテーマのとおり、当日は幅広い年代の方々に御来場いただき、特別ステージやワークショップをお楽しみいただきました。

この記事に関するお問い合わせ先

市長公室秘書担当
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-594-5502
ファックス:048-592-5997
お問い合わせはこちら