【7月29日】西部公民館サマーフェスタ

更新日:2021年03月31日

投稿者(市民リポーター)小宮山菜津美さん

みなさんこんにちは。市民リポーターの小宮山菜津美です。

梅雨が明けましたね!やっと夏らしい暑さになりました。

今回は、西部公民館サマーフェスタへ行ってきました。

西部公民館のポスターを見たら、色々なスポーツが体験できることがわかり、行ってみました。
ほぼ未経験の卓球。温泉地でしかやったことがありません。

体育館で先生1人が3人の子供に卓球を教えている様子の写真

ラケットの持ち方が2種類あり、持ち方から教えていただきました。

先生が1人の男の子を補助しながら、ボールを打つ練習をしている写真

自分でボールをバウンドさせて、打つ練習。

この時点でボールがなかなか当たらず、補助してもらいながら感覚を覚えていきました。

ボールが自動で出てくるマシーンを使って練習をしている男の子の写真

この自動マシーン(名前を聞くのを忘れてしまいました)で、打ち返す練習。

スピードなど色々調整できて、わたしも体験しましたが、打ち返すのが難しい!

ラケットの角度の違いでホームラン並みに打ち上がったり、ネットに引っかかったり。

卓球、難しい!!けど、楽しい!!そんな感じでした。

未経験のスポーツは、かなりドキドキしましたが、詳しく教えていただいきました。

リフレッシュクラブのみなさんありがとうございました。

(左)子供たちが網でボールを救っている写真(右)転がったボールを網や手で拾う子供たちの写真

ボールは、網で救いながら集めるのですが、ボール拾いも楽しい卓球体験でした!