【9月24日】もうやってみた?巨大おみくじで運試し!!!
(市民リポーター)山北陽子さん
こんにちは~。市民リポーターの山北陽子です。
突然ですが、みなさんは「おみくじ」はお好きですか?
お正月などに1度は引いたことがあるかと思いますが、私達の住むこの北本市に、日本一大きな「おみくじ」があるのをご存知ですか?
恥ずかしながら、私、そんなこと全然知りませんでした。
実は、先日参加した「北本七福神めぐり」で高尾氷川神社を訪れた際に、境内に巨大な筒があるのを発見!と同時に、待機されていたスタッフの人に「おみくじやってみない?日本一大きいおみくじだよっ」と声をかけていただきました。

「今日は七福神めぐり特別価格で、通常300円なんだけど200円でいいよっ。」と言っていただき、気がつくと200円をお渡ししていました(笑)
それにしても大きいおみくじです。
筒の長さは2メートル、くじ棒の長さは1.8メートルもあるそうです。
筒はシーソー仕掛けになっていてパタンと倒した筒の中から、巨大な棒を引っ張り出すのですが…

長い…

長い…
本当に長い!!!さすがギネス級!!!
スタッフの人に補助していただきながら、取り出したくじ棒の結果は・・・・
やった~!!!!「大吉」でた~っっっ!!!
でも、内容は意外と辛口。
大吉なのに「待人→来らず」くぅ~っ、厳しいですねっっっ。早く来い来い、よき便り!!!
女子はやっぱり恋愛や縁談をじっくり見てしまいます(笑)。あと金運!!!
願望も縁談も信心によるみたいなので、まじめに頑張らなくてはいけないようです。がんばれ私っ!!!
話はそれましたが…この日は、でた結果に合わせて景品までいただけました。大吉枠の選べる景品の中から私が選んだのは

北本限定「景観ラムネサイダー」☆
初めて見ました。菜の花って書いてありますが、菜の花が入っているわけではないのが残念でしたが(苦笑)
でも、「凶」の人向けの景品にはお酒などが並んでいて豪華でした。
凶のほうがいい商品なのは、きっとスタッフのみなさんの優しさなんだろうなぁ。
こんなに好待遇を受けるならむしろ「凶」引きたかったかも(ウソ)
そんなこんなで、楽しいひと時を過ごすことができました。
きっと私にもギネス級の幸運がやってくることを信じて頑張っていきたいと思います。
まだ、この巨大おみくじを見たことのない人、是非是非足を運んでみてくださいね。
身近にある日本一に触れて、よい気をたっぷり吸収しちゃいましょう!!!
更新日:2021年03月31日