【7月7日】何を願う?子供公園、七夕ウィークに行ってきました!
(市民リポーター)飯嶋沙織さん
こんにちは!市民リポーターの飯嶋です。
毎日厳しい暑さが続いていますねー。熱中症にはくれぐれもご注意ください!

さて、6月23日~7月7日に七夕ウィークを開催していた北本市子供公園♪
7月7日(土曜日)のメインイベントに行ってきました!
あいにくの曇り空で、織姫と彦星は会えるかなぁ~?
と心配になる天気でしたが…
暑すぎず、比較的過ごしやすい一日でした。

まず、やってみたのがこちら👋
みどりのフェスティバルやハロウィンイベントでも大人気な、フェイスペイントです!
毎回長蛇の列で断念していましたが、今回はオープンしたばかりの早い時間だったので、すぐにやっていただけました♪
普段はじっとしていない娘も、可愛くなれると分かったのか!?
大人しくペイントを受けてくれました。

出来上がりがこちら!!
七夕にぴったりのカワイイ流れ星🌟
(ピースのつもり)
我が子のアクロバティックな動きでも全然落ちませんでしたが、ウェットティッシュで簡単にオフできましたよ。

お次は、こちらも大人気のバルーンアート🎈
たくさんの人で賑わっていました。
動物や飛行機など、20種類以上のリストの中から、好きな形を作ってくださいました!
風船を手品のように変幻自在に操り、次々と作品が生まれていきます。

そしてオーダーしたものがこちら!
何だと思いますか??
正解は『うさぎのぼうし』です!
なんともレトロでかわいらしいお姿。
娘も気に入ったようで、帰宅後もかぶっていました♪
この他にも、星型アルバムページづくりや、アイシングクッキーづくりなど、楽しそうな催しが行われていましたよ~。

そして、室内では笹に吊るす短冊や七夕飾りを作りました🎋
たくさんの折り紙やペン、飾りの作り方などが丁寧に置いてあり、思い思い自由に作ることができます。
色とりどりの短冊や飾りが風になびいて、とても綺麗でした。
ほっこりする微笑ましいお願いがいっぱい💓
みんなの願いが叶いますように…。
更新日:2021年03月31日