【7月29日】元気いっぱい!児童館のなつまつり♪
(市民リポーター)飯嶋沙織さん

こんにちは!
もともと地黒なのですが、連日の酷暑でさらに小麦肌化が進んでいる飯嶋です。泣
さて、夏休み真っ只中ですね~🌻
7月29日に北本市立児童館で開催された、「なつまつり」に行ってきました♪
2階に上がってみてびっくり!
いつもはボールプールのエリアが、お祭り会場に大変身🏮 ☆

♪さかなつり♪
食品トレー?に描かれた、色とりどりのカワイイ魚がいっぱい🐡
小さい魚から、特大サイズのタコやサメなどを、子どもたちが競い合いながら夢中になって釣り上げていました🎣

♪まとあて♪
動物さんの的にうまく当てられるかな?
我が子は、ボールをなかなか離してくれず…
手こずりながらなんとか投球!
もちろん当たらず!笑
そして、いつもはクライミングウォールなどがある3階の体育遊戯室も、ガラッと変身していました☆
♪めいろ♪
子どもの目線に合わせて作られており、みんなワクワクと目をキラキラさせながら進んでいました。
最後の難関、トンネルくぐり!
楽しかったようで、娘は何度もチャレンジしていました💪

♪つんで・あわせてドン♪
えあわせにトライ!
手伝いつつ、制限時間をオーバーしつつ…
なんとかクリア
毎日の業務の中、楽しいイベントの企画・準備をしてくださるスタッフの皆さんに感謝です🙏
暑さに負けず、元気いっぱいな子どもたちに、私も笑顔とパワーをもらいました
更新日:2021年03月31日