【10月27日】商店街でハロウィンしてきたよ

更新日:2021年03月31日

投稿者(市民リポーター)飯嶋沙織さん

こんにちは!市民リポーターの飯嶋沙織です。
樹木が綺麗に色づき、紅葉狩りなどのレジャーが楽しい季節ですね~♪

さて、10月のイベントといえば、ハロウィン🎃 !
北本東中央通り商店会で27日(土曜日)に開催された、ハロウィンイベントに行ってきました。

白い建物の前に集まったハロウィンの参加者たちと、ハロウィンのカボチャがディスプレイされた入口に入る親子の写真

受付までの道のりを歩いていると、可愛い仮装をした子どもたちや、凝った仮装をした人たちが
続々と集まっていて、ワクワクとした気分になりました😄 ♪

赤い大きなリボンを頭につけて黒のTシャツを着た女の子が小さなほうきを持って首をかしげている写真

ちなみに、うちの娘は某魔女っ子に変身してみましたよ♪
(私の部屋着Tシャツ+リボン・ほうきの簡単仕上げ 笑)

お客様専用駐車場の看板にスタンプラリーなどの案内の紙が貼られた写真

受付で用紙をもらって、いざスタンプラリーに出発です。

商店街内の5箇所に設置されたスタンプを集めて、お菓子をゲットするぞ~!

スタンプの設置ポイントには、顔出しパネルや人形など、ハロウィンならではの撮影が楽しめる
フォトスポットが用意されていました。

蒸した安納芋🍠 を用意してくださっているところもあり、優しさにほっこり。
子どもたちが「なんでこんなに美味しいの~!」と夢中で食べていました。笑
本当に甘くてしっとりしていて美味しかったです😄

お店の前に置かれた黒い服を着たお化けの風船と、スタンプラリーの机にいる女の子とスタッフの写真

ブロックに貼られたコルクボード前に集まるハロウィンの仮装をした子供たちの写真

集まったみんなでパシャリ
みんな仮装が凝っていてスゴイ!カワイイ~~!

駄菓子の詰め合わせをラッピングしてハロウィンのイラストの載ったシールが貼ってある写真

無事お菓子ゲット!
懐かしい駄菓子がたくさん入っていましたよ

テーブルクロスの上のカゴに並べられたマフィンとハロウィンのカボチャの形のクッキーの写真

お菓子やお団子・雑貨などの販売も💡
マフィンとっても美味しかったです

同時に仮装コンテストも行っており、多くの人がエントリーしていたようです。
今年の優勝商品は、千葉にあるあの有名な「夢の国」のペアチケットだったとか!?
子どもがもっと仮装を楽しめるようになったら、チャレンジしてみようかしら~😄