【6月16日】コロナ太りをぶっとばせ!格闘技ジム体験記

更新日:2021年03月31日

投稿者(市民リポーター)山北陽子さん

こんにちは~。市民リポーターの山北陽子です。
今期もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

コロナウイルス感染予防対策としてとられた外出自粛期間中、皆さんはどのようにお過ごしになりましたか?

私は約2か月半、週二回時短で出勤し、残りはリモートで仕事をする毎日でした。

満員電車での通勤もなくなり、スポーツジムは閉鎖、仕事の合間に自宅でYouTubeを見ながら筋トレしたり、ヨガしたりと自分なりに身体は動かしていたつもりでしたが、免疫力をつけなくちゃ、と、積極的に毎日モリモリ美味しくごはんを食べていたこともあり、消費するカロリーを摂取カロリーが大きく上回ったらしく、ひとまわり?身体が大きくなってしまいましたシクシク…

6月15日から毎日出勤する生活に戻ったのですが、この鈍った身体をなんとかしなければ(汗)と思いながらSNSを何気なくみていたところ、北本駅そばに格闘技ジムがあることを発見!!!

よくよく調べてみると、昨年10月にオープンしたジムで、フィットネス&キックボクシング、柔術、MMA(総合格闘技)、などが学べるとのこと。

しかも、無料体験ができるらしい…☆☆☆
格闘技好きな私としては、是非とも体験してみたい…☆☆☆

市民リポーターであるにも関わらず、駅近にこんな施設が出来ていたことを全く知らず、自分の市内リサーチ力不足を猛烈に反省しつつも 早速ジムに無料体験の問い合わせをし、16日、会社帰りに行ってみました♪

北本駅西口から徒歩2分のジムに行くのに、念のためGoogleMapを使いながら辿り着いたのが、
MMA,キックボクシングの格闘技ジム「EXCEED SPORTS GYM」。

無事に予約した時間前に到着。ホッ

ジムのポスターが貼られたガラスの出入口から、4段ある階段奥に緑のドアが写っている写真

ちょっとドキドキしながら階段を上がって2階へ…
わぁ…やってる!!!!と心臓ドキドキMAXです。
 ジム出入口のガラス越しに4名の男性がグローブをつけトレーニングしている様子の写真
 
勇気を出してドアを開けると、溢れんばかりの笑顔で受付の女性(ジム代表の奥様)が出迎えてくださいました。

ご挨拶をし、簡単にジムの説明を聞きながら緊張もほぐれたところで、案内された清潔感いっぱいの更衣室でウェアに着替えます。

鏡つきのテーブル2つと、スチールラックの上に着換えを置くための白いボックスが何個も用意されている更衣室の写真

まずはストレッチをして身体をほぐし、縄跳びで身体を温めます。
慣れるまでマンツーマンで丁寧に教えてくれるので、身体のかたい私でも安心してついていけました。
慣れている会員さんは1人でばっちり準備運動されていました。さすがっ!!!

メガネをかけた男性スタッフが、床の上で左足を伸ばしストレッチをしている様子の写真
私は今回キックボクシングの無料体験なので、代表の田中康友さんについていただき、基本のジャブ→ストレート→フック→右ミドルキック→左ミドルキック の動きを教えていただきました。

イメージが掴めてきたところでグローブをはめてミット打ちです!!!!!
3分×2R、息切れしつつもご指導いただきながら、なんとかやり切ることが出来ました!!!
長いようで短い3分、達成感ハンパないです

そのあとは、水分補給しつつ、サンドバックしたり、質問させていただいたりして、約1時間の無料体験は終了です。

個人的感想としましては、私の体力を見極めつつ教えていただき、とても楽しくあっという間の1時間でした。

ラッキーパンチがバシッといい音を立ててミットに当たったときは、とても気持ちよかったです
これはストレスふっとびますね♪♪♪ いやぁ、楽しいっっっ

楽しすぎたので体験終了後、会員さん達の練習を見学させていただきました。
 
3組のペア同士が両手にミットをはめジャブを打ち込んでいる様子の写真

ローキックの練習をしている1組のペアと、それを見学している1人の男性会員の写真

皆さん、とても楽しそう。

男性が多いのかなと思いきや、女性もたくさんいらっしゃいました。

また、格闘技なので若年層が多いのかなぁとの予想に反し、わりとナイスミドルな会員さんも多かったですね。時間的に会社帰りの人が多かったのかもしれないですが…

さらに単身の人だけでなく、ご夫婦やご家族皆さんで会員になっていらっしゃる会員さんも多いのだそうです。

北本市は思いのほか戦闘能力が高い人が多いのか?格闘技人口が多いんだなぁ、と密かに嬉しく思ったり…(笑)

両手にパンチングミットをつけ、女性会員のハイキックを受ける男性の写真

たくさんの女性会員がペアになり、キックボクシングを練習している様子の写真

田中代表のお人柄もあって、アットホームで笑いの絶えない楽しい雰囲気の中で、いい汗をいっぱいかくことが出来ました!!!
そして、どのくらい身体が鈍っているのかも確認することができたので、秋頃にくるかもしれないと言われているコロナウイルスの第2波に備え、身体を鍛えて、ごはんもしっかり食べて(笑)、免疫力を高めて、コロナに負けない強い身体を作っておこうと思いました。

両手にミットをはめ、笑顔で写真に写る女性会員と田中代表の写真

コロナでの外出自粛緩和直後でしたが、皆さんから元気をたくさんいただくことができました。
自粛で停滞した市民生活が、これからどんどん勢いを取り戻せますように。

ご指導いただいた、田中康友代表(写真:右)ありがとうございました。