【7月18日】&green marketに行ってきました!
(市民リポーター)小宮山菜津美さん
皆さんこんにちは!

第2回「& green market」へ行ってきました!
子どもたちと楽しんできましたので、その様子をリポートします!
今回は、15時~19時の午後から開催。
15時15分くらいに市役所に到着しました。
え?!満車?!と思うくらいの車の数。
皆さん早いですね!(私たちが遅かったのかもしれません)笑

芝生広場のまわりでは、ワークショップが行われ、キッチンカーが並んでいました。

青空の下、芝生にレジャーシートを敷いてピッツァやバーガーが食べられます。

15時過ぎなので、オヤツを購入。
カフェオレ、オートミールクッキー、コーヒーゼリーをいただきました。



オートミールクッキーは想像と違って柔らかくてしっとりしているクッキー。ヘルシーです。
子ども達は、かき氷をいただきましたよ。

北本産フルーツのソースのかき氷。
ブルーベリーが新鮮で、カルピスと合います。

青空と芝生とかき氷。素敵な夏の写真が撮れました♪

タイダイ染めのワークショップのキーホルダー製作を体験。

チャーム付きの木のキーホルダーを選び、好きな絵を描きました。

ジャーン!!
オリジナルのキーホルダーの出来上がり。

木にペンで絵を描く事って初めてかも。
上手にできました!
無印良品の出張販売など、多数の出店がありましたよ。





市役所前の芝生広場に来ると、必ず走ります。
うちの子だけでしょうか?笑

まだ走る?!

何往復するんだろー!
水筒2本持参しましたがカラになりました。
暑い中、マスク着用でトンボを追いかけて走り回ったので、顔が真っ赤になり1時間程で帰宅しました。

1時間でも充分楽しめました。
小学生低学年の2人は楽しめましたけど、中学生の次男は物足りなかった様子。
輪投げや、クジなどありましたが小さい子向けだったもんねー。
今度行くときは何か持って遊びに行こうかな。

次回どんなワークショップがあるか楽しみです!












更新日:2021年08月17日