令和7年度予算編成の状況

更新日:2025年02月20日

令和7年度の予算編成の状況について、公表します。

予算編成方針

令和7年度の予算は、次の3点を基本的な考えとして編成します。

1 災害に強いまちづくりの推進

2 魅力あるまちづくりの推進

3 持続可能なまちづくりの推進

 

「令和7年度予算編成方針」はこちら

予算編成スケジュール

8月26日・・・予算編成方針通知

9月30日・・・予算見積書提出期限

10月上旬~・・・予算審査

12月上旬~12月下旬・・・市長ヒアリング

1月中旬・・・予算内示

2月下旬・・・予算(案)市議会提出

予算要求状況

令和7年度当初予算編成にあたり、各部から提出された現段階の予算要求額がまとまりましたので、その概要をお知らせします。

一般会計において、歳入予算要求額が約260億円であるのに対し、歳出予算要求額が約293億円となっており、約33億円の財源不足が生じています。限られた財源のなかで、要求のあるすべての事業を実施することは困難な状況です。

今後、国・県の予算や制度改正の動向を反映するとともに、予算編成方針に基づき予算査定を行い、令和7年度当初予算を調製していきます。

【一般会計】

(単位:千円)

令和7年度予算要求状況

 

 令和7年度

(要求額)

令和6年度

(当初予算額)

増減額

増減率

歳入予算A

25,994,741

24,210,000

1,784,741

7.4%

歳出予算B

29,353,189

24,210,000

5,143,189

21.2%

収支差額
A-B

▲3,358,448

0

▲3,358,448

-

※歳入には、査定により計上額を決める財源調整のための財政調整基金繰入金は含まれていません。

    なお、令和6年度当初予算では財政調整基金繰入金10億円を計上しています。

予算要求状況に対する意見募集

令和7年度当初予算編成における要求状況を公表するとともに、市民のみなさまのご意見を募集し、予算編成の参考とさせていただきます。

意見提出ができる人 

  • 市内に在住、在勤、在学する人
  • 上記の人が主体となって構成された団体(市民団体)
  • 市内に事務所または事業所を有する法人

 募集期間

令和6年11月27日(水曜日)~令和6年12月16日(月曜日)

意見募集は終了しました。ご意見ありがとうございました。

予算要求の状況に対する意見回答

令和7年度予算要求に対する査定結果

令和7年度北本市一般会計特別会計予算及び予算に関する説明書

令和7年2月20日、北本市議会に「令和7年度北本市一般会計予算(案)」ほかを上程しました。

一般会計特別会計予算及び予算に関する説明書

一般会計特別会計予算参考資料

この記事に関するお問い合わせ先

財政課財政担当
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-594-5512
ファックス:048-592-5997
お問い合わせはこちら