きたもと節電コンテスト2016(冬)結果発表

更新日:2021年03月31日

家庭の節電部門

2016年度冬は26世帯にご参加いただき、ありがとうございました。
2016年度冬の結果につきましては、以下のとおりです。

上位10世帯の電気使用量など

 

節電上位10世帯の1人あたり電気使用量と世帯人数など
順位 1人あたり
電気使用量(キロワット時)
世帯人数 世帯電気使用量
(12・1月)
1位 36.5 4 146
2位 69.0 4 276
3位 82.0 4 328
4位 102.0 2 204
5位 117.8 4 471
6位 122.0 4 488
7位 130.7 3 392
8位 133.0 2 266
9位 140.3 3 421
10位 143.5 4 574

 

冬の節電の工夫(参加者よりいただいたものから抜粋)

  • 家族が同じ部屋で過ごすようにする。
  • 着る毛布やカイロなどを身につける。
  • カーテンを厚手のものに取りかえて床につくまで長くした。
  • コンセントをこまめに抜く。
  • エアコンの設定温度を低く設定する。
  • 陽当たの良い部屋は日中カーテンを開けて温めておく。
  • 掃除機をかけるのは週1回にしてほうきを利用するようにした。
  • 扇風機を上に向けてエアコンを併用する。

冬の節電の感想(参加者よりいただいたものから抜粋)

  • このようなイベントがあると節電に対する意識が高くなります。昨年度の電気代と比較してみたりもしました。
  • エアコンの温度を低めにしました。フリースを部屋でも着たりしたので寒く感じることは少なかったです。
  • 節電をする時はメリハリをつけて無理なく続けていく事が大事だと思いました。なるべく自然の力を有効活用し電力を抑えるよう心がけていきたいです。
  • 節電のため早寝早起きは健康に良さそう。カーテンを開けたり閉めたり、またこまめに照明や暖房器具の取り扱いをする事により自身の有酸素運動にもなる。
  • 去年より、使用量が増えてしまっているのは、節電意識がまだ足りないのかもしれないと反省しています。他の人の節電アイディアを参考にして次回は更にエコな生活を送りたいと思います。

この記事に関するお問い合わせ先

環境課環境政策・保全担当
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-594-5526
ファックス:048-592-5997
お問い合わせはこちら