ぴかぴか北本おまかせプログラム(アダプトプログラム)に参加しませんか

更新日:2021年03月31日

 道路や公園等の公共施設は、私たちが生活するなかで、欠かすことのできない大切な施設です。
でも、たばこの吸殻やジュースのあき缶等が投げ捨てられていて、ごみが散乱している施設や草木の植込み等に雑草が繁茂している施設を目にすることがあります。市でも、定期的にこれらの施設の清掃や除草を行っていますが、散乱ごみ・雑草をなくし、施設の美化を維持することには限界があります。道路や公園にごみが散乱し、雑草が繁茂していては、どんなに施設を整備しても、美しいまちにはなりません。
私たちが毎日利用し、お世話になっている道路や公園は、汚さないように利用することはもちろんのことですが、私たち自身の手で、愛情をもってきれいにし、まちの美化に努めていくことが、快適な生活環境を維持し、だれもが住みやすい、魅力あるまちをつくっていくことになるのではないでしょうか。
市では、道路や公園等の一定の公共施設を、市民などが清掃美化、緑の維持管理活動を行い、行政がこれを支援する「ぴかぴか北本おまかせプログラム」を平成15年9月からスタートしました。
みんなでまちの美化活動を行い、すてきなまちをつくっていきませんか。

「ぴかぴか北本おまかせプログラム」への一問一答

ぴかぴか北本おまかせプログラムとは何ですか?

ぴかぴか北本おまかせプログラム(アダプトプログラム)とは、市民や地元企業の皆さんに、定期的に道路や公園などの公共施設の清掃、草刈りなどの美化活動をボランティアで行っていただくものです。

ひとりでも参加できますか?

ひとりでも参加できます。個人、家族、企業等の法人、各種団体、その他まちの美化活動に意欲をもつ小学生以上のすべての人が、この制度に参加することができます(ただし、団体の代表者は20歳以上の人)。

どのような活動を行うのでしょうか?

あき缶、あきビン、たばこの吸殻等の散乱ごみの収集や草取り、街路樹などの育成・管理、草花の植栽、花壇の手入れなどを定期的に行っていただきます。

活動はいつ行うのですか?

月1回以上の活動を目安として活動計画書を提出していただきますが、これに縛られることはありません。天候・体調等の状況により、都合のよい日時に、無理なくできる範囲で行ってください。

活動場所はどこですか?

市内の道路、公園、公民館等の公共施設が対象となります。街路樹1本の育成・管理でも結構です。次の公共施設のいずれかを選び、その施設のどの場所を行うかを指定してください。アダプトプログラム参加希望者と市で協議を行い、活動対象施設、区域を決定します。
・道路、水路、公園(緑地)、文化センター、地域学習センター、健康増進センター、野外活動センター、体育センター、総合福祉センター

市からの支援はありますか?

美化活動に必要なごみ袋等は市が支給します。また、活動中のケガ等については、市が加入している保険で対応します。

アダプト・プログラムの活動をするにはどうしたらよいでしょうか?

環境課にある「北本市アダプトプログラム活動団体等登録届」に必要事項を記入し、環境課へ提出してください。書式は関連リンクからもダウンロードできます。
その後、活動する施設を管理する担当部署と協議を行っていただき、合意書を市との間で取り交わし、活動を開始します。

登録を変更または取り消したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「北本市アダプトプログラム活動団体等登録事項変更届」または「北本市アダプトプログラム活動団体等登録取消届」に必要事項を記入し、環境課へ提出してください。書式は関連リンクからダウンロードできます。

事故が発生した場合どうしたらよいでしょうか?

 万が一ケガなどの事故等が発生した場合は、事故発生報告書を速やかに環境課まで提出してください。市の加入している保険の範囲内で対応します。書式は関連リンクからダウンロードできます。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

環境課資源循環担当
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-594-5553
ファックス:048-592-5997
お問い合わせはこちら