災害時における支援物資の受入及び配送等に関する協定
佐川急便株式会社と「災害時における支援物資の受入及び配送等に関する協定」を締結しました。
本協定は、大規模災害発生時に北本市において支援物資の受入れや配送等が困難となった場合の、佐川急便株式会社及びその協力会社が所有する倉庫の提供、支援物資の管理及び避難所への配送等の災害支援について定めたものです。
過去の災害では、物資の受入れや搬送に適さない施設において、物流にノウハウがない自治体職員が作業したことで、物資搬送等が滞る問題が発生してきました。本協定を締結することで、支援物資が避難所まで適切に届くことが期待できます。

災害時における支援物資の受入及び配送等に関する協定 締結式
令和4年2月28日(月曜日)
横田支店長(左)と 三宮市長(右)
この他の災害時等に関する協定・覚書は次のリンクをご覧ください。
更新日:2022年02月28日