とまちゃんの着ぐるみの貸出し
とまちゃんの着ぐるみの貸出しを行っています

北本市や北本トマトのPRを目的として、趣旨に賛同できる団体等にとまちゃん着ぐるみの貸出しを行っています。
事前に北本市に申請を行い、承認を受ける必要がありますので、以下の手順で産業観光課へ申請をしてください。
申請前に確認すること
1.申請の受付は、使用日の6か月前から3日前までです。
2.貸出し期間は、貸出日・返却日を含めて7日間以内です。
3.使用したい日に、既に予約が入っている場合があります。
事前に産業観光課まで電話(048-594-5530)で予約状況を確認してください。
申請から受け取りまでの手順
1.着ぐるみ貸出承認申請書の提出
予約状況を確認後、下記の「着ぐるみ貸出承認申請書」を産業観光課へ提出してください。
イベントの概要等がわかる資料を必ず添付してください。
【提出先】
北本市役所産業観光課商工労政・観光担当
〒364-8633 埼玉県北本市本町1-111
(メール)a03100@city.kitamoto.lg.jp
(ファクス)048-592-5997
(電話)048-594-5530
着ぐるみ貸出承認申請書(様式第1号) (Wordファイル: 29.0KB)
着ぐるみ貸出承認申請書(様式第1号) (PDFファイル: 75.3KB)
2.申請内容の審査
受付完了後、産業観光課にて審査を行います。
日時の調整等が必要になった場合は、産業観光課よりご連絡いたします。
3.承認書の交付
審査終了後、貸出しが可能な場合は「着ぐるみ貸出承認書」を交付します。
4.着ぐるみの受け取り
「着ぐるみ貸出承認書」に記載された貸出日に、「着ぐるみ貸出承認書」を持参の上、
産業観光課窓口で着ぐるみを受け取ってください。
使用が終わったら
使用が終わったら、必ず「着ぐるみ貸出承認書」に記載された返却日に産業観光課窓口へ返却してください。
なお、返却時には下記の「着ぐるみ返却届兼使用状況報告書」を提出してください。
イベント等での着ぐるみの様子を写真で撮影した場合は、写真のデータ(現物も可)も提出してください。
着ぐるみ返却届兼使用状況報告書(様式第3号) (Wordファイル: 40.5KB)
着ぐるみ返却届兼使用状況報告書(様式第3号) (PDFファイル: 102.6KB)
注意事項
1.「北本トマトイメージキャラクター着ぐるみ貸出要綱」及び「とまちゃん着ぐるみ貸し出しQ&A」を必ずよく読み、決まりを守って使用してください。
北本トマトイメージキャラクター着ぐるみ貸出要綱 (PDFファイル: 148.5KB)
とまちゃん着ぐるみ貸出しQ&A (PDFファイル: 127.1KB)
2.申請してから承認がおりるまで、1週間程度かかります。あらかじめご了承ください。
3.着ぐるみの貸出し・返却は北本市役所で行いますので、月曜日から金曜日(祝日は除く)の午前8時30分から午後5時15分までに産業観光課窓口へお越しください。
4.着ぐるみの借り受け、返却時の運搬はご自身で行ってください。ワゴン車等の大きな荷物が積める車両での運搬をお願いします。運搬の際、着ぐるみの破損には十分お気を付けください。
5.やむをえず予約をキャンセルする場合は、必ず産業観光課まで電話等でご連絡ください。
更新日:2025年02月20日